対戦報告ありがとうございます!~その10~
こんばんは!ポップルーキーのだいちです!
過ごしやすい季節になってきたかと思えば、野球をするとやはり暑いですね。
経口補水液を常備していますが、いつまで買い続ければいいのやら・・・
来週はクラブ大会があるので土日はしっかりバットを振り込んで
ノックを受けて体調を整えて最後の調整頑張ります!
今週もPickUpです!
今回は個人的理由でのPickUpです。
東兵庫ブロックより、
西宮レッドスターズvs白金メッツのノーサイドフォトです!

両チームの選手が入り混じっての撮影で、シンプルながらも
試合後の交流と分かりやすくいいお写真だなと感じました!
そしてこちらの会場、わかりにくいですが私の生まれ育った
西宮市にある広陵中学校のグラウンドだそうです。
中学時代に広陵中学校まで行った時のことをよく覚えています。
なぜか自宅から最も遠い駅まで集合させられ、
甲東園駅から長い長い坂を歩かされ・・・
おっと、ローカルすぎましたね。反省。
広陵中学校は阪神タイガース佐藤輝明選手の母校(!)で、おそらくこのとき
対戦したのでしょうが、一つ上の先輩の代ということもあり
佐藤選手のことは全く覚えていません。(笑)
サインもらっておけばよかった。(笑)
佐藤選手、同郷ほぼ同世代のプロ野球選手、
しかも阪神タイガース!これからもだいちは応援し続けます!
もちろん、ポップアスリートカップに出場するすべての選手を応援しています!
阪神タイガース佐藤選手モデルの
rakuwa ネックワイヤーEXTREMEトルネードはこちら!

第16回ポップアスリートカップ記念Tシャツ発売中!
phitenテクノロジーでリラックスサポート!
移動にトレーニングに大活躍!
クライマックス記念も登場!
購入はこちらから
ポップアスリートカップではご協賛いただける企業様を募集しております。
・未来ある子どもたちが学童野球を通じて全国大会という
1つの目標に向かって努力を重ねる、その姿を応援したい
・野球振興・社会貢献活動に興味がある
・マーケティング媒体として活用したい
ポップアスリートカップはチーム様からの参加費は頂かず、
企業様・個人の協賛金のみで運営しております。
ご協賛のお問い合わせはこちらから
個人賛助「夢サポーター」も募集中です。
ご入会はこちらから
【注意】対戦期日遅れに伴う不戦敗について(管理者メルマガ)
お世話になっております。
ポップアスリートカップ事務局でございます。
各チーム様には予選の自主対戦のご協力をいただき、大変感謝申し上げます。
一方で、現在も新型コロナウイルス感染症の影響でチーム活動がストップし、
ポップアスリートカップの予選を棄権されるチーム様もいらっしゃいます。
この場合、勝敗を入力するのは試合開催時と同じく「勝利チーム」でございます。
ホームチーム(グラウンド手配など)や棄権チームではございませんので、ご注意ください。
また、期日遅れの対戦カードへの裁定については事務局で介入する場合もございますが、試合日程の調整や対戦期日の調整は各都道府県の行政(緊急事態宣言発令など)やコロナウイルス感染症拡大などの場合を除き、事務局が行うことはございません。
詳しくは、大会規約および代表者会議資料をご確認ください。
http://www.pop.co.jp/popathletecup_vol16/rule.php
http://www.pop.co.jp/pdf/web_daihyo16.pdf

第16回ポップアスリートカップ記念Tシャツ発売中!
phitenテクノロジーでリラックスサポート!
移動にトレーニングに大活躍!
クライマックス記念も登場!
購入はこちらから
ポップアスリートカップではご協賛いただける企業様を募集しております。
・未来ある子どもたちが野球を通じて全国大会という1つの目標に向かって
努力を重ねる、その姿を応援したい
・野球振興・社会貢献活動に興味がある
・マーケティング媒体として活用したい
ポップアスリートカップはチーム様からの参加費は頂かず、
企業様・個人の協賛金のみで運営しております。
ご協賛のお問い合わせはこちらから
クライマックスTシャツが完成しました!&対戦報告ありがとうございます~その9~
こんばんは!
OP戦の中止危機を乗り越えたポップルーキーのだいちです!
急遽にもかかわらずOP戦を組んでくださいましたチーム様
本当にありがとうございます。
大会前の最後のOP戦ですので貴重な実戦機会!
チーム新加入でも関係なくスタメンを獲りに行きますので
頑張っていきましょう!
本日は大会サポーター企業のphiten様とコラボして作成しております、
大会記念Tシャツのクライマックス記念が完成しましたので
ご紹介いたします!



イエロー×グリーン
どのTシャツももちろんphiten独自のテクノロジーを使用したもので、
リラックスをサポートしてくれます。
数多くのアスリート(だいち含む)が愛用するphitenのTシャツを着て、
トレーニングや自宅での休養で活用しちゃいましょう!
クライマックスの会場では実物も見れますので、
是非ご購入のほどよろしくお願いいたします。
※売り上げの一部を学童野球の振興に利用いたします。
ご購入はこちらから!
※クライマックス進出チーム以外の方もお買い求めいただけます。
今週のPickUpです!
北海道地区より、日新ベアーズvsポルテ札幌西のノーサイドフォトです!

最高の笑顔&ピースです!
チーム横断幕が並ぶのもカッコイイですね。
試合が終われば同じ野球を愛する仲間同士。
楽しく試合ができたのならきっとすぐに上達します!
お写真ありがとうございます!
各チーム様にノーサイドフォトを送っていただいておりますが、
大変多くのチーム様から頂いており、個別のご返信が
できておりません。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

第16回ポップアスリートカップ記念Tシャツ発売中!
phitenテクノロジーでリラックスサポート!
移動にトレーニングに大活躍!
クライマックス記念も登場!
購入はこちらから
ポップアスリートカップではご協賛いただける企業様を募集しております。
・未来ある子どもたちが野球を通じて全国大会という1つの目標に向かって
努力を重ねる、その姿を応援したい
・野球振興・社会貢献活動に興味がある
・マーケティング媒体として活用したい
ポップアスリートカップはチーム様からの参加費は頂かず、
企業様・個人の協賛金のみで運営しております。
ご協賛のお問い合わせはこちらから
対戦報告ありがとうございます!~その8~
気圧の乱高下に悩まされがち。どうもポップルーキーのだいちです。
わたしのチームは先週OP戦があり、雨が降ったり止んだりのなか
行われたのですが、途中代打で出場した後のセカンドでいきなりダイビング。
ユニフォームは見事に真っ黒で帰宅後手洗いとなりました。
洗濯といえば・・・
Coming soonです。
今週のPickUpです!
今週はノーサイドフォトではないですが、北陸第二トーナメントより、
大島フェニックスさんの試合中の一コマです。

このようにノーサイドフォト以外のお写真を送っていただける
チームさんもいらっしゃいまして、今回はだるまを持って
チームメイトを応援する姿が特徴的でしたのでチョイスさせていただきました!
何度転んでも起き上がる「だるま」。
どんな願いもかなえてくれる縁起物だそうです。
チームみんなの願いがだるまを見るたび思い出して、
どんなピンチも乗り越えられそうです。
各地の予選も進み、代表チームが決定した県もあります。
あのポップアスリートカップにゆかりのある
YouTuberに紹介されたチームもいます!
追って紹介しますので、お楽しみに!
四国クライマックスまで1か月を切りました。
各県代表が出そろいましたら情報を共有いたしますので、
今しばらくお待ちください。
今週はここまで!
また来週です~
監督賞をお届けしました&対戦報告ありがとうございます!~その7~
こんばんは!夏休みいただいておりましただいちです!!
すっかり引っ越し後の新居にも慣れ、いい調子です!
(エアコンで喉乾燥気味ですが・・・)
新チームへの移籍も決まり、野球ができる喜びも感じております。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
そして、ポップアスリートカップのライバル大会
(某Mトーナメント)が終わったようですね!
優勝したのは昨年北信越CXに出場していた
石川県の中条ブルーインパルスさん!
なんでも完全試合があったとか。
ポップアスリートカップも順調に勝ち上がっているみたいで、
今後どんな試合を見せてくれるのか私楽しみにしております!
今回は2本立てです!
まずは先週のブログにてお伝えしたアシックスジャパン様ご提供の
優勝監督グラウンドコートですが、無事習志野台ワンパクズの
岡田監督に届いたようです!
お写真もいただきましたのでご紹介いたします!


サイズもばっちりです!
これを着て、ファイナルでは昨年度優勝チームとして出場いただきますので、
采配の手腕に期待です!
そして、今年度の優勝監督賞もあるかも・・・。
ファイナルをお楽しみに!
そして、PickUpも忘れないでくださいね!
今回は 松浪ジャガースvs羽鳥ファイターズのノーサイドフォトです!

素晴らしい笑顔とパワーポーズです!
パワーポーズはどうやらわたくしだいちが
ポップアスリートカップに流行らせたみたいです!
本当に多くのチームさんからパワーポーズいただいております!
イベント会場で一緒にパワーポーズしましょう!💪
個人的には後ろのバスケットゴールが学童野球感満載で好きですよ!
今週は長くなってしまいましたがここまでです!
新チーム初OP戦頑張ってきます!
また来週!
15回大会の優勝監督賞が完成しました!
こんばんは!ポップルーキーのだいちです!!
今週はお盆期間ということもあり、早速昨日より帰省ラッシュの
ニュースが流れていますね。
選手のみんなもいろんな場所に行けるといいね。
ちなみにわたくしだいちは久しぶりの野球で
熱中症になってしまいました。(泣)
トレーニングと暑さ対策もっと頑張ります!
さて、タイトルにもある通り、第2回くら寿司・トーナメント
第15回学童軟式野球全国大会ポップアスリートカップ
星野仙一旗争奪の優勝監督賞である、
アシックス社製のグラウンドコートがようやく完成いたしました!

本来ならば優勝してから早めにお渡しするはずでしたが、
コロナウイルス感染症拡大のあおりを受け、
この時期になってしまいました・・・。
冬に使っていただける一品ですので、
11月ごろから指導や移動で大活躍の予感ですね!
習志野台ワンパクズの岡田監督は第16回ポップアスリートカップの
大会冊子にも
インタビューが載っていますので、
全国制覇の秘訣が知りたい方は要チェックです!
そして、グラウンドコートを提供いただきました
ポップアスリートカップオフィシャルサプライヤー「アシックスジャパン様」、
刺繡加工をご担当いただきました大会サポーター「ジートライ様」、
ご協力いただき本当にありがとうございました!
きっと監督もお喜びのことでしょう!
今週はPickUpお休みです!いいお写真待ってます!ではまた!
事務局の夏期対応時間について
ポップアスリートご登録チーム各位
平素より大変お世話になっております。
ポップアスリート事務局より、2022年度夏期における
お盆期間の対応についてお知らせいたします。
事務局の電話について
電話はつながりますが、局員が休暇をいただいているためご返答が17日(水)以降になる恐れがございます。
予めご了承ください。
メール・お問い合わせについて
局員が休暇をいただいているためご返答が17日(水)以降になる恐れがございます。
予めご了承ください。
以上、何卒宜しくお願い致します。
対戦報告ありがとうございます!~その6~
こんばんは!ポップルーキーだいちです!
8月になり野球真っ盛り!なチームさんも、活動中止を余儀なくされているチームさんもいらっしゃるかと思いますがいかがお過ごしでしょうか?
とにもかくにも暑さで倒れることの無いようにみなさん気を付けていきましょう!ちなみにわたくしだいちはPから始まる飲料のイオンのやつがお気に入りです。(笑)
はい!お待たせしました今週のPickUp!先週はお休みしましたが今週はしっかりチェックしましたのでばっちりです!
西東京予選より、 青梅ファイヤーホークスvs赤堤ファイターズのノーサイドフォトをえらばせていただきました!

人工芝グラウンドでのナイターゲームという、気分はプロ野球な一戦だったようです。
19時に試合開始で終了は21時前!
選手たちにとっては貴重な体験になったことでしょう!
わたくしだいちもナイター経験がありますが、特にバッティングが昼の試合に比べて難しく感じます。
しかしこの試合は10-6の点の取り合いで両チームともによく練習されているのが伝わってきます!
これからの暑い時期では日中を避けて夜の比較的過ごしやすい時間の試合も増えそうですね。
球場代が高くついてしまいますが・・・。体調が第一!1試合でも、1球でも多く野球を楽しんでほしいものですね!
今週はこのあたりで!宿題も計画的に取り組んでいきましょう!
夏休みだから、野球に向き合おう。~礼に始まり礼に終わるとは~
こんにちは!だいちです☺️
オールスターゲームはすごい試合でしたね!
だいちは家をお引っ越ししてずっと変な感じです・・・。
テレビがないのでオールスターゲームは見れていません・・・。
今週は高校野球がいよいよ夏の選手権に向けて各県クライマックスですね!ポップアスリートの事務局本部がある兵庫県でも昨日代表が決まり、阪神タイガースの近本選手らの出身高校である社(やしろ)高校がついに初の夏の甲子園の切符を掴みました!
なぜ社高校が数多の強豪に勝ったか、みなさんはわかりますか?
最後まで諦めることをせずに次のプレーまでを頭に入れたプレーやカバーリングを徹底したからなんです。
延長に入ってからこの集中力・徹底力は研ぎ澄まされ、12回〜14回は好手で何度も神戸国際大付の攻撃を凌ぎ続けました。ヒット数では完全に神戸国際大付のほうが上ですが、次につなぐ攻撃を意識して、雑な攻撃は極力なくす。神戸国際大付の選手が雑だったとか集中していなかったとかでは決してありません。高校野球らしいスポーツマンシップあふれる場面も随所にありました。
一つのプレーではなく、次のプレーを。全てのプレーは繋がっている。そういう思いが重い夏の扉を開けた、そんな一戦だったと思います。
みなさんは普段からそういった意識でプレーしていますか?目の前の打球、スイング、投球で一喜一憂していませんか?大切なのは未来です。常に次のことを考えて行動していますか?
グラウンドに出入りする時、保護者や監督、コーチに会った時、試合の時、あいさつをしていますか?
ポップアスリートカップの大会スローガンは「礼に始まり、礼に終わる」です。
この意味を考えたことはありますか?星野仙一さんはどうしてこの言葉を大切にしたと思いますか?
剣道で主に使われるこの言葉ですが、間には「礼をもって行い」が入ります。
常に礼を尽くせない選手、監督、コーチは必ずうまく行きません。礼を尽くせない選手がいれば、なぜ礼をするのか教えてあげてほしいです。
礼をせずにうまくなる選手はいません。ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は何に対しても礼節を欠かしません。メジャーリーグでは大谷選手を見習ってゴミを拾う選手が増えたそうです。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で野球ができないチームや地域があります。あなたは野球ができる環境に感謝していますか?野球をさせてくれるお父さんお母さんに感謝していますか?もう一度よく考えてください。野球は一人でできません。チームメイトがいて、対戦相手がいて、審判がいて。この場に対して感謝してプレーができると、応援したいと思われる選手になれます。応援してくれる保護者に感謝して、すべてのものに感謝して日々取り組んでいきましょう!
今週はpickupお休みです…
伝えたいことが多すぎまして…
全ての選手がこのことを覚えていて、ポップアスリートカップ問わず試合で心のこもった礼をしてくれれば、私だいちは満足です。
では!また来週です!
【phiten】オールスターゲームに出場の2選手モデルが登場!【RAKUWA】
こんばんは!ポップルーキーのだいちです!
昨日から2日間、プロ野球のお祭り「オールスターゲーム」が始まりましたね!
今年は福岡PayPayドームと松山坊っちゃんスタジアムの2会場!
パリーグのサヨナラホームランにはシビれましたね!
今日はいよいよあのパーフェクトな100マイルが登場です!
アツい真剣勝負に期待が高まっちゃいます!
そんなオールスターゲームですが、両リーグのファン投票外野手部門でそれぞれ1位を取った選手、皆さんは誰だかわかりますか?
そう、福岡ソフトバンクホークス・柳田悠岐選手と、阪神タイガース・佐藤輝明選手です!同じ右投げ左打ちの日本を代表するスラッガーで、なんといっても豪快なホームランでチームを勝利に導く2人です!
そんな2選手ですが、ボディケアでおなじみのポップアスリートカップ大会サポーター、ファイテンさんと契約しており、ボディケア用品やアクセサリーを愛用されているそうです!
そして、ファイテンさんのご厚意で、今回特別にこの2選手モデルのネックレスをポップアスリートのオンラインショップでも販売することが決定しました!




柳田悠岐選手モデルは、高級感あふれるブラック×ゴールド、佐藤輝明選手モデルはとにかく軽くてさわやかなブルー×ホワイトのイカしたデザインに仕上がっています!
常々ファイテンさんのボディケア用品を使用しているわたくしだいちにとってはもうのどから手が出るほど欲しい一品です!
肝心のテクノロジーですがメタックスという、各種金属がナノレベルで水中に分散したもの(ファイテン様公式サイトより)を採用しており、カラダをリラックス状態にサポートしてくれます!
ポップアスリートオンラインショップでの購入はこちらから!
柳田悠岐選手モデル
佐藤輝明選手モデル
※ポップアスリートオンラインショップでは売り上げの一部を学童野球の振興や
大会運営に使用しております。
オールスターゲームに出場する気分をRAKUWAネックを着けて感じましょう!
普段のプレーやおウチでのリラックス時間にもピッタリですよ~
ここからは余談ですが…
私だいちの感想としては、ポップルーキーだいちモデルも販売してくれないかな・・・(笑)
私が使っているのはRAKUWAネックX50 ハイエンドⅢのブルーですので、
お揃いをご希望の方はぜひ店舗まで!
※こちらはアクアチタンX50のモデルです。

にしても胸張りすぎ!(笑)
ファイテン×ポップアスリート16回大会記念Tシャツはこちらから!
チーム名なし(1枚から購入可能)
チーム名あり(10枚以上での購入限定)
ではまた!