vol.1569「大会参加確定後のお願い」
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
ポップアスリート星野仙一杯の仮エントリーをして頂き、
10名以上のチーム関係者の大会参加同意が終わると、
大会参加が確定いたします。
(大会参加確定作業は事務局で目視によるチェックをしています)

上記が表示されている管理者様!
次に実施して頂きたいことがあります。



「代表者・指導者」
「登録選手」20名まで登録可 ※編集も可
「対戦相手への連絡先」ココが予選を実施する際に大事です!
ポップアスリートは自主対戦形式ですので、こちらにご自身のチームの
連絡先を入れて頂けないと相手チームが連絡できません!
ちなみに試合日程を調整されている方の情報を入力!!
携帯・スマフォの情報を入れましょう!
今のうちに入力完了しておいてくださいませ<(_ _)>
vol.1568「室内練習応援企画!」
いつもありがとうございます。
ポップ係長です。
相変わらず新型コロナウイルスが世間を騒がせております。
今日現在でも学校は休みとなっているでしょうから、
子供達の運動不足・実践力低下が気になるところですね。
そんな皆様にポップアスリート星野仙一杯公式サポーター
Bolton plusさんより室内練習応援企画のご案内が届きました!

この商品は家の中でも前からのボールが打てる安全な
バッティングマシンです。
ポップ係長も何度か試しましたが、
動くボールを打てるという点ではとても練習になりますよ。
今回は1台を抽選によりご提供いただけるそうですが、
抽選に外れた方にもクーポン券が漏れなく発行されます。
これで少しでも運動不足を解消してもらえたら
嬉しいですよね。
申し込み期限は3月22日までです。
取り急ぎお申込みしてみてはいかがですか!
vol.1567「大会参加承諾完了についてご案内」
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
10日より開始しております「大会参加承諾」についてお問合せが多いもの
についてご説明申し上げます。
1.大会参加承諾をサイト上で完了する
2.事務局から参加承諾確認メールが届きます。
※本メールは自動配信につき事務局からの再送は致しかねます。
3.届いたメール本文には
以下のURLにアクセスすると大会参加承諾手続きが完了します。
このURLをクリックしない限り大会参加承諾は完了しません。
大会参加承諾完了用URL:
http://www.〇〇〇〇・・・・
そこで会員様によって以下の表示がされることがあります。

この表示をご覧になると、事務局にお問合せされる方が多いのですが、
その前にご確認頂きたいことがございます。
1.会員ログインします
2.会員ログイントップページで以下の個所を見てください。

赤い四角で囲ったところ
【現在のステータス】が【許諾】になっていればOKです!
なのでまずはこちらをご確認頂きたく存じます。
現在、本件のお問合せが非常に多くなっており、
対応に時間がかかっております。
皆様のご協力をお願い申し上げます<(_ _)>
お詫び『大会参加承諾画面、現在修正中です』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
第14回ポップアスリート星野仙一杯の大会参加承諾作業ですが、
現在不具合検証に時間を要しており、3月9日16時現在まだ実施が
できない状況です。
大会要項をご覧になって対応を試みてくださった皆様には
大変申し訳ございませんが、今しばらくお時間頂けますよう
お願い申し上げます。
現在の目途としては明日10日午前中の修正完了を予定しております。
恐れ入りますが、ご理解の程お願い申し上げます。
vol.1565「大会参加承諾の方法について」
いつもありがとうございます。
ちょっとお久しぶりのADかわたんです
本日は、前回ポップ係長がブログに書いた、
ポップアスリート星野仙一杯「仮エントリー」後に、
選手の親御さん個々で行っていただく、
「大会参加承諾」について手順のご紹介をしたいと思います(^^)
※ポップアスリート星野仙一杯への参加は、各チーム10名以上の大会参加承諾が必要です
※大会参加承諾は所属チーム様の仮エントリー(3/1~)がお済でないと作業できません
STEP1:会員ログインします

STEP2:大会参加承諾をします
※大会参加承諾は2020/3/9からとなります
今しばらくお待ちください。
① マイページトップの左側、
ご自身のプロフィールのすぐ下に大会参加承諾ページへ進むボタンが出現!
【内容確認】ボタンをクリックします

②進んだページの「大会同意」部分をご確認の上、
アンケートの回答とメールアドレスのご登録をお願いします。

【上記条項を理解し、大会参加に同意する】ボタンをクリック
入力内容にお間違えがなければ【同意して登録する】ボタンをクリックします。

下記のページに進んだら、ご登録いただいたアドレスのメール受信箱をご確認ください↓

STEP3: 大会参加承諾を完了させます
【要対応】第14回大会参加承諾手続きメール
というタイトルのメールを受信しているかと思いますので
メール本文の
大会参加承諾完了用URL:
の記述のすぐ下の行にあるリンクをクリックしてください
下記画面へ進んだら大会参加承諾完了となります↓

こちらはチーム内10名以上の親御さんに操作していただく必要があるページですのでお忘れなきようお願いいたします★
vol.1564『ポップアスリート会員登録方法』
いつもありがとうございます。ポップ係長です。
今日は昨日に引き続き大会参加確定に大きく関わる
会員登録方法についてお伝えいたします。
※すでにご自身のチームの登録が行われていることが
前提でお読みください。
また会員登録は申請者個々で作業を行う必要性があります


このボタンをクリックすると


簡単なアンケート画面を経て・・・

※ポップアスリートは第三者の登録を防ぐために管理者の承認作業が
完了しなければ登録完了となりません。
仮申請が完了するとご自身のチームの管理者様にお知らせメールが
自動配信されますので、それに気付かれた管理者様が承認作業を
行っていただくまでお待ちください。
vol.1563『ポップアスリート星野仙一杯エントリー方法』初級編

いつもありがとうございます。ポップ係長です。
今日はボチボチ問い合わせの増えてきた
第14回ポップアスリート星野仙一杯のエントリーをお伝えします。
①【ポップアスリートサイトにチーム登録が無いチーム】

※これまでにチーム登録が無いか確認してくださいね
②規約を確認 → 【同意して申請】
※ポップアスリートサイトを運営するペタビット社は
プライバシーマーク取得しています。
③チーム情報を入力
④管理者となるご自身の情報を正確に入力。
※地番等が欠落していると承認されない場合があります。
※ポップアスリートではチームの管理者様に対してポップアスリートを
応援してくれている企業様のサンプリング商品をお送りすることがあります。
⑤簡単なアンケートに回答
⑥入力項目を確認して【完了】
これで仮登録が完了しました。
この後、ポップアスリート事務局の担当者が目視で確認をした上で
承認作業を行います。
※土日祝は作業を行っておりません
承認作業が完了すると登録したメールアドレスに仮登録完了メールが届きます。
メール本文にあるリンクを押して【ID】【パスワード】でログイン。
【チーム登録が完了】
STEP2 (ここからは既に登録のあるチーム様も同じです)
2-①【管理者ログインしてみましょう】


2-②【エントリーはこちらから】をクリック!
2-③大会規約を確認して【上記に同意する】
2-④【管理者プロフィール編集へ】
2-⑤【所属選手の人数】を入力
2-⑥【参加申請の確認へ】
2-⑦【参加申請する】ボタンをクリック
これで【仮エントリー】が確定しました。
次回はこの仮エントリーが確定する方法をお伝えいたします。
vol.1562『幻の入場行進』

いつもありがとうございます。ポップ係長です。
ADかわたんからサボり過ぎですよ!と叱られてばかりなので
がんばってまいりましょう。
さて本日のテーマは昨年12月に開催したポップアスリート星野仙一杯
ファイナルトーナメント開会式について!
実はこの日は雨予報。ギリギリまで我慢してくれてた雨も
開会式直前から少し雨が強くなってまいりました。。。
ここで苦渋の決断をすることになります。
これまで一度も無い簡易開会式。
その場で、実施内容を確定させて運営したのですが、
何より入場行進を割愛することになってしまいました・・・。
入場行進はすべての登録選手に与えられた大舞台。
これは心苦しいなんてもんではありませんでしたね。
でも選手を濡らす訳にもいきません・・・。
実は毎年この入場行進はポップ係長の絶叫チーム紹介をしてたんです。
当然今年の分も用意してたんですが、披露できませんでした。
せっかく用意してたのでちょっと紹介させてもらいますね。

【みなべ少年野球クラブ】
『昨年持ち帰った優勝旗 今年は2人の最上級生がどう守るのか!
連覇の称号は誰にも渡さない!
昨年度優勝! 和歌山みなべ少年野球クラブ !!』
てな具合です。
本当はこれをポップ係長のエエ声~で紹介するイベントです。
チームの皆さんも残念だったでしょうけれど、
実はポップ係長もとても残念な瞬間でした(涙)!
vol.1561『突撃!沖縄のプロ野球キャンプ』

いつもありがとうございます。ポップ係長です。
先週末はむーたくんTVの取材を兼ねてプロ野球キャンプに突撃取材に行ってきましたよ。
とは言っても球団にもよりますが、
最近はいわゆるファンの立ち入りについてかなり厳しくなっています。
今年は新型コロナウイルスの影響にもかなり過敏になっていたようですし。
今年はプロ野球ならではの風船飛ばしなどもできないかもしれませんねぇ。
さて行程は2日間でしたが、
主にタイガース視察がメインでした。
なぜならば元ポップアスリートカップの大会会長矢野監督がいらっしゃるのと
ポップアスリートカップアドバイザーの久慈照嘉コーチもいらっしゃいますしね。
さらに以前むーたくんTVにも出演頂いた新井良太コーチもいらっしゃるという
ご縁もあります。
今回はキャンプメインなので選手や指導者各位のコメントはいただけませんでしたが、
あまりキャンプをに行かれない方向けに現場の雰囲気をむーたくんが撮影してきましたよ。
詳しくはむーたくんTVをお楽しみに!!
ポップアスリート運営のInstagramでも、今回の沖縄キャンプ取材の様子を更新済みです
是非一度ご覧ください!
↓↓↓
vol.1560『新入生に教えたい!キャッチボールの基本3ポイント』

いつもありがとうございます。
今回もADかわたんがお届けします!
突然ですが、
選手の皆さんが監督から、
『キャッチボールの基礎を下級生に教えてあげて』
と言われたとします。
皆さんは自信をもって
キャッチボールの基礎を伝えることはできますか?
この記事を読んでくれている皆は、
キャッチボールなんて当たり前にやっているかもしれません。
でもキャッチボールこそ
野球をする上での最も大事な基礎。
新しいメンバーがチームに入ってきたときに
説明できるよう、ちょっとここで振り返ってみましょう☆
キャッチボールの基礎のポイントは
1.足を動かして正面で捕る
2.胸に投げる
3.右投げはボールの縫い目の逆Cに(左投はC)に
しっかり指がかかるように握る
の3つです。
この3つを覚えて、チームに入ってきた新メンバーに教えてあげよう(^^)
動画で実際に元プロむーたくんによる
レクチャーの様子を見たい!
という選手は動画を見て参考にしてみてね!!
↓↓↓