- 2024年9月6日
- 【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
この投稿に返信します。内容を入力し「確認画面へ」ボタンを押してください。
下記に該当すると管理者が判断した場合は削除させていただきます。
●個人や団体を誹謗中傷する内容 ●公序良俗に反する内容 ●個人情報が掲載された内容 ●宣伝目的・商用利用の内容
その他、管理者が不適切と判断した内容は予告無く削除させていただきます。
「やる気」 |
|
---|---|
居酒屋 | 2013-09-03 08:38:25 |
子供の「やる気」を奪うばってはいけない。心無い言葉で、子供傷つけないように・・・ グランドに立つ以上は責任があると思っています。おだてる、持ち上げる、モチベーションをあげる。どれをチョイスするのかはその時々ですが、その子のその日の様子や、土曜〜日曜の変化、体の動き、雰囲気を感じ取って、ひとりでもたくさん、野球が大好きでたまらない野球少年になってもらえるよう頑張っているのですが・・・(汗) やはり一筋縄ではいきません。できないことに挑む楽しさ。結果は、答えはまだまだ見つかりそうにないですが、チャレンジする姿勢だけは子供達に示しつずけていきたいです。 子供達と同じユニホームを着る。 子供達とグランドに立つ。そして、子供たちを指導する時間の中で、自身の成長も促させていただく。 でもそれは、決して軽々しいものではなく、崇高なもので、また簡単に出来ることとは思っていません。 なので、やはり学ばなければ、挑まなければかな・・・ 今更ですが、本当に野球を理解している親は、自分の子供だけではなく、よその子供の心配をしますよね。 「他人の子も自分のこのように見守る」です。知らない人は自分の子供だけしか見えていないはずです。 必要のない子なんているわけがなく、その子の存在は必ず意味があると思っています。 きっと監督だって、コーチだって失敗の連続だと自責の念を持っておられるはずです。 大人はしっかり失敗から学んでいるはずです。 だから「やる気」のある子供達や、野球が大好きな子供達に、小さな成功と失敗を経験させることができるといいなと考えます。その結果、「大きな何か」を掴めるかもしれないと思うからです。 練習前練習後、準備や片づけなどプレー以外で、野球の上手下手には全く関係なしに関心する子をたくさん目にします。そんな子を見ると、野球の技術以外にも「結果」が出ているなぁと思います。 心の土台作りとして、大切なことでもあり、大人が絶対に見逃してはいけない尊いものだと思っています。 チームで一番偉いのは、監督でもコーチでもなく、もちろん親でもなく、むしろ大人はみな裏方さんです。 「主役は子供たち」 裏方かガタガタだと、主役たちは・・・想像が付きますよね。 |