- 2024年9月6日
- 【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
この投稿に返信します。内容を入力し「確認画面へ」ボタンを押してください。
下記に該当すると管理者が判断した場合は削除させていただきます。
●個人や団体を誹謗中傷する内容 ●公序良俗に反する内容 ●個人情報が掲載された内容 ●宣伝目的・商用利用の内容
その他、管理者が不適切と判断した内容は予告無く削除させていただきます。
予選で破竹の100連勝! でも甲子園出場がない不運 |
|
---|---|
ブーマー | 2015-03-29 21:22:09 |
北海道には支部予選というものがある。名寄・北見・小樽・釧根・札幌・函館・室蘭・南空知・北空知・旭川・十勝、以上11の支部(当時)に別れて支部予選を戦い、勝ち上がった代表校が夏は南北の北海道大会、春と秋は全道大会を戦うという仕組みである。参加校数の違いは、支部毎に送りだす代表校の数で調整している。札幌支部が最も学校数が多い上に強豪校も揃っており、次いで函館支部、旭川支部などに強豪が多い。名寄支部はまだ甲子園出場校を出したことのない地区で、強豪は稚内大谷だけといっても過言ではない。支部内に強敵がいない稚内大谷は平成3年春から9年間に渡って勝ちに勝ち続けてついに100連勝に達してしまう。平成11年の秋の予選で天塩に敗退、ちょうど100連勝でストップした。ところが稚内大谷は、特に強かったこの9年間を含めて一度も甲子園に出場していない。「支部内で抜きん出ている上に、全道レベルでは優勝するような力がない」という非常に微妙なバランスを9年間も保ち続けたという、何とも奇妙な記録なのだ。 稚内大谷が最も甲子園に近づいたのは平成5年夏の北北海道大会。支部予選で名寄農、天塩、稚内商工を退け、例によって名寄支部代表となった稚内大谷は北北海道大会の1回戦で北見柏陽を4−0完封の好発進。2回戦で滝川西を5−4、準決勝で帯広南商を8−3で下して、支部予選から破竹の6連勝で初の決勝進出。甲子園初出場に王手をかけた稚内大谷だったが、決勝で旭川大高に1−2で惜敗して準優勝に終っている。 北海道は学校数が多いので、支部内で抜きん出ているチームは何十連勝するのは珍しくない。函館支部で118連勝した函館有斗(現・函館大有斗)は春6回、夏7回の甲子園出場。甲子園でも常連校だった。平成に入り南空知支部で109連勝の駒大岩見沢(平成26年に閉校)も春8回、夏3回の甲子園出場を果たしている。 ▼北海道支部予選で100連勝以上の記録 1)函館大有斗(函館支部)_118連勝(昭和56年夏予選〜平成3年春予選3回戦)→甲子園出場13回 2)駒大岩見沢(南空知支部)109連勝(平成3年秋予選〜15年春予選決勝)→甲子園出場12回 3)稚内大谷_(名寄支部)_100連勝(平成3年春予選〜11年秋予選2回戦)→甲子園出場なし |