- 2024年9月6日
- 【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
この投稿に返信します。内容を入力し「確認画面へ」ボタンを押してください。
下記に該当すると管理者が判断した場合は削除させていただきます。
●個人や団体を誹謗中傷する内容 ●公序良俗に反する内容 ●個人情報が掲載された内容 ●宣伝目的・商用利用の内容
その他、管理者が不適切と判断した内容は予告無く削除させていただきます。
他チームの子供達 |
|
---|---|
居酒屋 | 2016-06-01 12:04:24 |
練習試合に行ったり、来てもらったり・・・ そこでもいろんな出会いがあります。 IBPの子供たちは、もちろん元気で笑顔最高なのですが、 他チームの子供たちも、それはもう元気で、最高の笑顔です。 試合中、相手チームの子供たちのフルスイングに、私は嬉しくなり、 試合中、相手チームの子供たちのファインプレーに心からの拍手を送ります。 たまたまチームが違うだけ、みな野球大好き少年たちです。 私はみんなのことが好き=僕たちもコーチのことが好き といった公式が、毎週自身で確認・実感しています。 このライバルチームたちの子供たちがいてくれるから、 IBPの子供達がライバルに負けじと頑張れる。 ライバルチームを乗り越えよううと、子供たちは今以上に頑張らねば・・・ そう言った意味でも、ライバルチーム、ライバルチームの子供達には尊敬の念と感謝、いつも持っています。 先週も練習試合をAクラスで・・・ 私と相手チームの監督さんで対戦。 私はその即席チームに守備・打順・サインを全て子供たちに決めさせました。 子供たちの主体性、子供たちの積極性、子供たちのチームワーク・・・ 相手チームの6年生が4人、IBPメンバー16人。 相手チーム2人+IBPメンバー8人 対 手チーム別の2人+IBPメンバー別の8人 大人からの威圧感から解き放たれた子供たちの集中力は、見ている私も驚くくらいの好ゲーム。 お互いエラーなく、チームで1店を必死に取りに・・・ 試合後の合同練習で、私はバッティングピッチャーを、子供たちにガンガン投げました。 ヒットを打たれて悔しくもあり、嬉しくもあり・・・ 三振・ボテボテのゴロに、嬉しくもあり、悲しくもあり・・・ バッピを行く時は、いつも心が瞬間湯沸かし器のように激しく揺れ動きます。 子供はいい子であればあるほど、親の、大人の期待に応えたいと思うようです。 その子がいい子であればあるほど、親の期待にかなわないと、 その子は一体どうなってしまうとお考えになりますか? どうすれば、子供たちはどんどん成長し続けて行けるのか? 皆様はどうお考えになられますでしょうか? |
返信一覧 |
|
---|---|
居酒屋 | 投稿日時 2016年6月6日 06:46:38 |
ゲスト様、貴重なご意見ありがとうございます。 やはり子供は良い子であるばあるほど、親の期待に答えたいと・・・ 親の期待を裏切るような失敗をしていまうと、ゲスト様のおっしゃる様に、萎縮してしまう。私も同感です。 加えて、ちょっとしたことで自分を責めたり、自信をなくしたり。 この姿は、親も見落としがちで、子供自身もあまり気づかないようで、親はこどもを追い込むつもりは全くないのに、子供はそれが原因で、挫折や無気力になってしまう危険性があります。 親が期待しないと子供に期待できるようなことが起こり、子供が親の為にを捨てると、親の喜ぶようなことが起きるんです。 私はそんな多くをIBPから学び、経験させていただきました。 子供に対しての期待を捨てることができたとき、困ったときに親以外の人が手を差し伸べて真っ直ぐに成長させていただけます。 だから、 他人の子供を我が子のように見守る!なんです。 親自身も完璧な人間でない以上、子供の自立に向けての過不足は、他の大人からもらったり、あげたりするのが自然なのかなと考えます。 今年のAクラス、期待された学年だけに・・・色々あるとは思います。 主役は子供たち‼ ですもんね。 | |
ゲスト | 投稿日時 2016年6月1日 23:28:11 |
親の期待が大きいほど、子どもは萎縮してしまいます。 子どものいいところ、がんばりを誉めてあげる。 そして、やはり見守りでしょうか。 楽しんでプレーすることが一番ですね! [ この返信を削除する ]
|