- 2025年4月15日
- 【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
この投稿に返信します。内容を入力し「確認画面へ」ボタンを押してください。
下記に該当すると管理者が判断した場合は削除させていただきます。
●個人や団体を誹謗中傷する内容 ●公序良俗に反する内容 ●個人情報が掲載された内容 ●宣伝目的・商用利用の内容
その他、管理者が不適切と判断した内容は予告無く削除させていただきます。
二福ファイタ−ズの決まり事 |
|
---|---|
2009-08-17 17:55:38 | |
ご父兄様には日ごろから大変お世話になっております。また、今週末から市長杯の大会が始まり、子供達は三度目の頂点を目指しがんばっております。 今回、この場をお借りしてファイタ−ズでの決まり事を二点ほど記述致しますので、ご家庭にて指導の方お願い致します。 まず一つ目は、練習時の服装についてです。夏場になり暑い日が続いていますが、野球をする上でユニホ−ムは必需品です。(帽子、ベルト、ストッキング、スパイク、グラブなども含む) 最近、アンダ−シャツのみで練習に来る子が増えています。以前にも指導をしましたが、忘れている子が多い様に感じます。上のユニホ−ムは必ず着てくる様にお願いします。(胸にFightersのロゴが入っているのはOKです)練習中には脱いでもかまいません。 次に、練習中の態度(アップから)で、調子が悪くないのにダラダラとしている場合、監督、コ−チの方から外れる様に指導された場合は、練習に参加する事をやめさせます。 昨日も言いましたが、外れた後に「練習に参加させてください。次はちゃんとやります」と言ってくる子がいます。なぜ最初からやらないのか?、試合で次があるのか?と、いつも真剣に取り組む様に言い聞かせています。確かに集中力がない子もいます。でもそれをやろうとしない限り出来ないものです。厳しいとは思いますが、この取り組みで今後は接して行きますので、ご理解のほどお願いします。 上記の件、私も鬼ではありませんので、一回、二回は目を瞑ります(指導もします)それでも、態度が改善されない場合とお考え下さい。 また、意見等が御座いましたら、遠慮なく連絡下さい。 |
