- 2024年9月6日
- 【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
返信一覧 |
|
---|---|
ゲスト | 投稿日時 2011年3月1日 23:09:45 |
*赤色さんへの返信です...* 確かにそうですね^^ 先週の滝二の練習の時に、1年生とゴロの捕球、キャッチボールをしてました。 やはり基本的なことをじっくりと教えてあげる時間が必要だなと感じましたよ。 上のレベル(4年生、3年生)と一緒に練習することで、レベルが上がることもあると 思いますが、それは基礎がある程度できた状態でのことだと思います。 じっくりじっくり育ててあげたいですね。 一気に上手に、成長することはないのですから、監督、コーチが一丸となって、 それぞれの成長に合わせた教え方を、みんなで共有して頑張っていきたいですね^^ とにかく、子供達が無事に成長していけるように大人が、協力して頑張っていきましょう! こんな、投稿ですみませんでした^^; [ この返信を削除する ]
| |
ゲスト | 投稿日時 2011年3月1日 07:49:39 |
待ってました!ピンク足袋?………手袋様!! この間、監督にも話したのですが… 声が出なかったり、だらだらしたり、集中してなかったりするって言うのは、人数が多過ぎるからだと思います。 走塁練習、ノック、ボール回し、どの練習も 1年生〜4年生まで一緒にやってるので、自分の番が終わると、次の自分の番まで、かなり待つ事になります。 上級生と下級生では、レベルも違います。 1年生(新2年生)や新しく入った子は、練習の種類によって『別メニュー』にして、しっかり“基礎”をと言うのは、監督に言いました。 人数も多くなってるので、走塁練習も『二班制』にするとか…(新田に行ったら、半々になるが…) 皆さんも“意見”等がありましたら、監督に言って、監督・コーチで、どんどん 話し合いましょう! [ この返信を削除する ]
|