少年野球 - いぶき野ボールパークス

BBS

ポータルニュース
2024年9月6日
【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
詳しく見る

BBS

返信内容を削除します。削除すると元に戻せませんのでご注意ください。

失敗を持って・・・

 
洞口 2013-07-17 06:56:50
子供は親の心を感じ取る天才的な能力を, 生まれながらに持ち合わせていると思います。
親、大人の心の余裕をもって、子供に接することが大切だといつも思います。
同じ親なのに、長男、次男の性格の違い・・・
だから、大人の姿勢が、子供達にとって一番大切なはずです。
大人はどうしても目先の結果ばかりを求めてしまいがちです。
打たないより打ったほうがいいに決まってます。
エラーするよりエラーしないほうがいいに決まってます。
判断のミスをするよりしないほうがいいに決まっています。
失敗を持って、成功・成長につなげるための経緯が、大人の目先の結果を求めることからくる欲求により、
打ち砕かれてしまいやしないか心配です。

大人の期待に、仲間たちの期待に、また自身の目標達成のため、子供たちはきっと必死です。
その感覚は、子供たちの成長においては「あり」です。

子供も一人の人間です。きっと大人と同様の感覚を持っているはずです。
失敗ばかり繰り返し、大きくジャンプするために、いまグット辛抱して、かがんでいる子供には何が必要なのでしょうか?
(大きくジャンプするためには、大きくかがまないといけませんから・・・)
いい時も、悪い時も、ずっと子供を見守っていきたい。
焦らず、イライラせす。子供にそんなことをつぶさにも感じささせないような大人にならないといけないのでは・・・
っていつもぼーっと考えてしまします。
子供たちの心のよりどころは、頼みの綱は、もしかしたら大人ではないのかもしれません。
子供たちの心のよりどころは、もしかしたら子供達なのかもしれません。
私たちがそうだったように・・・
今しか出会えないたくさんの仲間を子供たちに!
一人でもたくさんの子供たちが一つでも多くの玉手箱を未来にたくさんたくさん持って行けますように・・・
今じゃない、大人になった時に、その箱を紐解いて、
「よかったなと」
感じてもらえますように・・・


今のままの私ではまだまだです(笑)
学びたいです。貪欲に・・・

返信内容を削除

うちの場合はかなりの放任主義。
過度の期待も困りますが、余りにほったらかしなのも、子どもにとったらどうなのかなぁ。
そのさじ加減が難しいです。

子どもたちで切磋琢磨して成長していく姿を、大人は温かく見守りたいものです。

なかなか難しいですが。やはり日々精進ですね。
この返信を本当に削除してもよろしいですか?
削除キー:

削除する

投稿詳細に戻る

BBSホームへ