少年野球 - 東和フェニックス

BBS

ポータルニュース
2024年9月6日
【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
詳しく見る

BBS

返信内容を削除します。削除すると元に戻せませんのでご注意ください。

ルールクイズ5♪(インフィールドフライ)

 
2008-09-02 16:13:30
インフィールドフライ宣告後、打球を野球が落球した時のジャッジについて。

1アウト満塁の場面。打者はキャッチャーフライ(フェアー)を打ち上げ、キャッチャーもフライを捕球する姿勢に入りました。球審は「インフィールドフライ!」の宣告を行いました。
ところが、キャッチャーはフライを落球してしまい、ボールをあわてて拾って、まずホームベースを踏み、そして1塁にボールを転送し、1塁手がボールを捕球し、1塁ベースを踏みました。
一方ランナーは、キャッチャーが落球したのを見て慌てて1・2・3塁それぞれのランナーは次の塁に向けてスタートを切りましたが、3塁ランナーはキャッチャーがボールを拾ってホームベースに触塁した後にホームベースを踏み、打者走者も転送されたボールより遅く1塁ベースを踏みました。1・2塁にいたランナーはそれぞれ2・3塁に進塁しました。

さて、この場合、どういうジャッジが正解でしょうか?
@ホームベースで3塁走者はフォースアウトで、打者走者は1塁に相手野手の送球より早く到達できなかったのでアウト。=3アウトチェンジ
Aインフィールドフライの宣告があったから、打者はその時点でアウト。そして、3塁走者はキャッチャーが落としたボールを拾ってホームベースを踏んだからアウト。=3アウトチェンジ
Bいやいや!1点入った状態で、2アウト2・3塁からプレー再開!

返信内容を削除

インフィールドフライで実際に起こった事件!
1991年、広島対横浜戦で、9回裏一死満塁の場面。大洋の打者が本塁付近に飛球を打ち上げ、球審は「インフィールドフライ・イフ・フェア」の宣告をした。広島の達川捕手はこの飛球をわざと落とし、ワンバウンドさせたボールをフェアグラウンド上で捕球して、本塁を踏んで一塁に送球した。
達川はこれで打者走者と三塁走者を併殺だと思いました。
しかし、フェアグランドで達川がボールに触れたことで打球はフェアとなり、インフィールドフライが成立。この時点で打者走者はアウトとなり、塁上の走者の進塁義務は無くなりますので、達川が本塁に触塁しても三塁走者はアウトにならず、併殺を取るためには達川は三塁走者にタッグしなければならなりませんでした!
3アウトになったと思った三塁走者は一塁側ベンチに帰ろうとする途中、偶然本塁を踏みました。
アウトになったのは打者走者のみでまだ二死だったため、これによって得点が認められ、同点だったその試合、その1点で大洋はサヨナラ勝ちとなりました。
この返信を本当に削除してもよろしいですか?
削除キー:

削除する

投稿詳細に戻る

BBSホームへ