少年野球 - 千間台FBクラブ

BBS

ポータルニュース
2024年9月6日
【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
詳しく見る

BBS

返信内容を削除します。削除すると元に戻せませんのでご注意ください。

【終了】野球小僧への道

 
白石 2015-09-17 12:41:38
白石です。
野球について必要不可欠な情報や疑問点をネットで調べて貼り付けて行きます。

返信内容を削除

外野守備の基本

基本とおり体の正面で捕球する事が原則です。捕球する時にグローブを顔の正面に持ってくるとボールが見えなくなるので、顔の正面よりやや利き手側当たりに差し出し、捕球します。体より少し前で捕球するようにします。

顔の利き手側で体より少し前で捕球する事で、捕球後すぐにスローイングに入りやすくするためです。
半身になって捕球することでスローイングまでの動作が早くなります。早

・ボールを迎えにいってしまう
・グローブを出しながら捕球をする

いち早く落下点に入れば、ボールは自然とこちらにきます。ボールは迎えに行かず、打球が来たらボールを差し出しましょう。

良くない追い方
・グラブを出しながら追わない
・打球に合わせてゆっくり入らない

フライが上がったら予測した落下点に素早く入って打球が落ちてくるのを待ちましょう。

打球を追う時の走り方
打球を追う時に最も注意すべきなのは、揺れないことです。
目線がぶれてしまうと正確な捕球位置が分からなくなります。
揺れない動きに抑えて目線がぶれないようにして、通常の走る

交錯しそうな打球
右中間、左中間に飛んだ打球、内野手と外野手の間に飛んだ打球などは交錯が発生しそうな打球はお見合いによる落球や交錯に注意が必要な打球です。

1.捕球まで声を出し続ける
捕球まで自分が捕ることを声をだし、アピールして下さい。周りの野手は「任せた!」など譲ることを教える
最後まで声を出し続けることを徹底していました。

2.事前に優先権を決めておく
左中間、右中間の打球で交錯しそうな打球はどちらが優先的に捕球するかを決めておく
内野手と外野手の間の打球は内野手は後ろ向きとなるため、基本的に外野手が優先的に捕球した方が捕球
しやすく次のプレーに移りやすいので、外野手を優先としましょう。

ホームページ引用
この返信を本当に削除してもよろしいですか?
削除キー:

削除する

投稿詳細に戻る

BBSホームへ