2025.04.18 |
楽天イーグルス村林選手情報⚾(^^♪ |
みなさんこんにちは〜♪
楽天イーグルス村林選手が大活躍!!!
昨夜の楽天イーグルスとソフトバンクの試合💦
9回土壇場で起死回生の同点ツーランホームラン♪
お立ち台に上がって〜(^^ゞ
本日何回も動画を見ました!
嬉しい限りです!!
まだまだこれから
一輝〜♪
頑張れ(^^ゞ
みんな応援してます♪ |
2025.04.17 |
ベアーズOBの活躍です(^^ゞ |
みなさんこんにちは〜♪
最近ようやく暖かくなってきましたね〜(^^♪
ベアーズOB選手も熱くなって頑張ってます!
今日はOBの川本たいが君のご紹介〜(^^♪
なんと立命館大学野球部⚾の主将に!
【新幹部紹介】インスタグラムより
いつも応援ありがとうございます。
2025年度の幹部が決定いたしました。
意気込みと共に、ぜひご覧ください!
【主将】
#川本大雅 (3・#福工大城東 )
◎コメント
私たちが野球をすることが出来ているのは当たり前ではありません。応援してくれている方々、多くの方々に支えられ、こうして大好きな野球に取り組むことができています。
たくさんの方への感謝の気持ちを胸に、チーム一丸となって、リーグ優勝、そして日本一へと戦っていくのでこれからも熱い応援どうぞよろしくお願いします。
立派ですよね(´;ω;`)ウゥゥ
あんな小さかったあの子が・・・
同級生で植村ひろと君も頑張ってます〜♪
応援してるよ!
2人とも頑張れ〜(^^♪
|
2025.04.11 |
ベアーズOBの活躍です(^^ゞ |
みなさんこんにちは〜(^^♪
今日もベアーズOBの活躍をお知らせします!
ヤフーニュースより
【近畿学生】大阪公立大が1部昇格後初勝利「一筋縄では勝てない」1番・根来が4安打けん引
◇近畿学生春季リーグ第2節1回戦 大阪公立大3―2阪南大(2025年4月11日 シティ信金スタ)
大阪公立大が阪南大を3―2で制し、今春3試合目で初勝利を挙げた。
「1番・中堅」の根来快(3年)が5打数4安打、2盗塁と躍動した。
初回先頭で三塁への内野安打で出塁して先制の生還。2回は中前、7回は左前、9回は右前と単打を打ち分けて4安打の固め打ちを決めた。
「調子は上がってきていて、左腕対策もしてきたので打てるイメージはできていました。一筋縄では勝てない。1部リーグのレベルの高さも感じました」
23年春にリーグ優勝を果たすも、当時の主力の大半が抜けた昨春に最下位に沈んで2部降格。1部に再昇格した今春は、奈良学園大との開幕節に連敗して勝ち点を落としていた。
チームは冬場に打力強化に励み、2試合連続の2桁安打と成果が出始めた。昨夏に就任した植村悦弘監督にとっては初勝利となり、「勝つことは難しいなと感じました。凄く大きな一勝になった」と喜んだ。
|
2025.04.08 |
OB選手の活躍〜(^^♪ |
みなさんこんにちは〜♪
ベアーズOB選手の活躍です!
高校大学はたくさん頑張ってますが
社会人野球はたった1人だけなんです!
ベアーズ時代も大活躍したセンス抜群の選手です〜(^^♪
美原ベアーズ-狭山ボーイズ
八戸学院光星高校-中部学院大学
日本新薬硬式野球部
内野手 けいすけ 君
今年から社会人野球の舞台で頑張っております♪
みなさん応援の方
どうぞ宜しくお願い致します。
楽天イーグルス村林選手に続いての
プロ野球選手目指して
けいすけ頑張れ〜(^^♪
ほんま優しいええ子です(^^ゞ
|
2025.04.07 |
春本番へ〜(^^♪ |
みなさんこんにちは〜♪
昨日は暖かい中
美原春季大会で王者ライオンズさんとベアーズのちびっ子達の対決でした♪
僕も久しぶりの連盟理事でさつき野グランドまで電動自転車で行きました。天気も良くて気持ち良かったな〜(^^♪グランドでベアーズのちびっ子達がぞろぞろと来て
あっちゃんの第一声💦あっ代表おるぞ!
そうちゃん💦ほんまや〜
あきと💦代表何してるん???
僕はだいたい毎回何してるん?なんでおるん?と
聞かれます((´∀`))
いつもながらベアーズのちびっ子達可愛いでしょ〜♪
試合は
ベアーズのちびっ子達が躍動しました(^^ゞ
こんなに成長していたなんて💦💦
試合も初勝利〜(^^♪
みんな喜んでましたね〜おめでとう♪
これからもっと野球シーズン⚾
みんなで頑張ってね♪
その後ベアーズ父母会の為
僕も春季大会を早退させてもらい北小学校へ
新しいコーチの紹介や予定などマネージャーから案内がありました。ありがたいですね(^^ゞ飲み会楽しみにしてます🍺
これから宜しくお願い致します。
年間の行事ごとや指導者の身だしなみマナー等
全国どこのチーム指導者とはチームの顔でもあり、子供達のお手本にならないとあかんと僕は思ってます。
あくまでも強制ではなく自主性
昭和の古い人間かな(;^_^A と思いつつ
ベアーズ方針の説明をさせていただきました。
やっぱり最後は
大人も子供も【挨拶】で風通しの良いチームが1番♪
の話をさせていただきました。
みんな仲良く明るく楽しいチームを目指しましょう⚾ |
2025.04.01 |
新学期〜(^^♪ |
みなさんこんにちは〜♪
久しぶりのホームページ更新ですみません💦💦
春の全国高校野球甲子園大会もあっという間に終わった感じ(^^;横浜高校おめでとうございます!智辯和歌山も夏に向けてリベンジですね!
何と言ってもプロ野球開幕⚾ですよね〜♪
楽天イーグルス村林選手は今年もレギュラーで出場!
昨年の活躍以上に今年は飛躍してくれると思います(^^ゞ
頑張れ〜(^^♪一輝〜♪
ベアーズのちびっ子達は毎週楽しく頑張ってます〜♪
1年生で新学期に入部してくれたちびっ子もいてます♡
みんな元気に新学期ですね〜(^^♪
くれぐれも車には気を付けてね〜♪ |
2025.03.19 |
選抜高校野球⚾A |
続き
自身は中学まで水泳に打ち込み、県内の強豪校への進学を考えていた。しかし、葬儀で感じた思いは、なかなか消えなかった。兄と同じ高校に進み、野球部でマネジャーになると決めた。
「選手ではない」立場に慣れるには少し時間がかかった。重い荷物を運ぶ傍ら、グラウンドでふざける部員の姿に傷ついたこともあった。心から誰かを思って、さりげなく動けていた兄は「ちょっとイケてた」。
兄は18歳で突然人生がたたれた。部員たちには「野球ができる時間を無駄にしてほしくない」と願う。だから、自分なりにチームを思って動くようにした。
効率よく荷物を運べる順番を考え、捕手の動きを気にして防具の着け外しを手伝う。手の空いた部員へ具体的に指示も出すようにもなった。たくさんの人と関わることは苦手だったが、少しずつ変われた気がする。
選抜出場が決まった日の夜、自宅で仏壇の遺影を見つめた。「野球部も、私も変わったよ」。つらいこともあったけど頑張っていること、高校生活をかけて同じ目標を追う仲間に出会えたこと。「お兄ちゃんのおかげだった」
将来はスポーツトレーナーになりたい。誰かの努力が無駄にならないようにしたい。それが自分が前に進む原動力にもなる。まだ風が冷たい甲子園で、思いは深まった。
|
2025.03.19 |
選抜高校野球⚾@ |
みなさんこんにちは〜♪
今朝のヤフーニュースで選抜高校野球で感動する話があったのでご紹介させていただきます。
目頭が熱くなりました。
マメだらけだった手 亡き兄が憧れた甲子園にたどり着いたマネジャー
18日に開幕した第97回選抜高校野球大会に初出場を果たした滋賀短大付のマネジャー・広谷聖哉菜(さやな)さん(新3年)が野球部に入ったのは、同校で外野手だった4学年上の兄・啄哉(たくや)さんがきっかけだ。兄が憧れた甲子園は、いつしか自分の夢になった。
滋賀短大付は昨秋の近畿大会で8強入り。近畿地区から6校の選抜出場校に選ばれた。
吉報が届いた1月24日、空に帽子を飛ばしながら思った。「お兄ちゃんが、祈っててくれたんかな」
兄は高校通算1打席。裏方のムードメーカーだった。試合で後輩が久々にいい当たりを打つと、笑顔で道具を受け取りに駆け寄るほどお人よし。その姿は今、遺影のなかに納まっている。
高校3年生だった2022年1月2日、自転車で道路を渡ろうとして自動車にはねられ、亡くなった。通夜には想定の倍以上の友人たちが詰めかけた。いつも自分のことは後回しにする、優しい兄だったからだと思う。
「後輩の朝練を手伝うから」と朝早く登校していた。女手一つできょうだい4人を育てる母・香菜さんの誕生日は、3度告白した末に交際した大好きな彼女からの誘いも断って自宅で過ごした。
別れの時、棺で眠る兄の手を握った。マメでごわごわとしていた。兄のチームメートは「一番バットを振っていた」と言う。もやもやした。「お兄ちゃんがやってきたことまで、この世からなくなってしまう気がして嫌だった」
続く
|
2025.03.10 |
卒部生頑張れ〜(^^♪ |
みなさんこんにちは〜♪
昨日、朝からMC美原でベアーズの卒部式が行われました。
6年生10名と5年生1名が立派な姿をみんなの前でみせてくれました!
子供も親も仲良しの学年で(^^ゞ明るく楽しい学童野球生活をおくってもらえたと僕は感じました。
5年生の1名も小さい頃から良く頑張ってくれて♪
次のステージでも全員頑張ってもらいたいと思います。
親も子もこんなに😢😢😢涙涙涙の卒部式は久しぶりでしたね(´;ω;`)ウゥゥ
それだけ思いがあったのでしょう!
ある母が壇上で「ベアーズでの生活は最高でした!泣きながら大人も絶対楽しみましょう♪」と言ってくれました。
この言葉は感動・・・しました!
下の学年の親御さんの心にも届いていると思います!
これから中学校のクラブチームでお世話になると思いますがベアーズ出身者として胸張って頑張って下さいね♪
新体制でのベアーズも
【挨拶・準備・工夫】 ベアーズのテーマです!
思いやりを持ってみんなで明るく楽しいチームにしましょう〜(^^♪
毎年毎年の繰り返しなのですが・・・
卒部生がいなくなり寂しくなりますが
ちびっ子達にまた癒されようと思います(^^ゞ
今週土曜日から新チームになります。
卒部生の学年は指導者が多かったのであまりお手伝いには行きませんでしたが、ちびっ子の学年はまだまだ指導者が少ないので邪魔にならない程度にお手伝いとちびっ子達のパワーをもらいに行こうと思っている・・・
フジモンです((´∀`)) |
2025.03.05 |
残念な話が・・・ |
みなさんこんにちは〜
昨日から少し天気が悪く冷え込んでますので
体調管理には十分気を付けて下さいね〜♪
数日前から龍谷大平安高校野球部の原田監督が選手に体罰した話ですが・・・今朝ヤフーニュース見たら・・・退任したそうです。(´;ω;`)ウゥゥ
個人的には昭和感のある大好きな監督さんだったので非常に残念です。
責任を取って退任・・・確かに今の時代は暴力は絶対にダメ!!!・・・は分かってますが💦
高校生選手側にも確実に原因もあったはず!
あんなに有名な名将が今の時代簡単に暴力なんて振るうはずがないと僕は思います。
これから真実が公表されていくと思うので
確認したいと思います。
体罰は絶対ダメ・言葉の暴力もダメ!
野球に限らず会社でも同じです。
世の流れにさからってはダメなんだなと感じた・・・フジモンです。
原田監督絶対に戻ってきてください〜♪
|
2025.03.04 |
野球シーズン到来⚾ |
みなさんこんにちは〜(^^♪
ホームページ更新遅くなってすみません💦
3月に入ってようやく少しづつですが暖かくなってきましたね♪高校野球の練習試合も解禁になりました!
美原ベアーズを卒部する予定の選手は10名
毎週中学クラブチームさんへの体験練習で頑張っているようです♪
1名は決まって直接ご連絡をいただきました(^^;
おめでとうございます♪良かったですね〜♪
早く決まったらご家族でホットするでしょうね
これから頑張って下さい〜♪
中学クラブチームさんにもご挨拶しないといけないので
後の選手たちも決まったら教えてね〜♪
3月9日(日)卒部式になります
話は変わりますが
ベアーズはCチームが人数がどんどん増えてまして〜♪
練習に試合に大忙し(^^ゞ
これからが楽しみです❣
最後に楽天イーグルス村林選手
昨年背番号66から一桁の6番に〜♪
今年も期待できますね(^^ゞ
頑張れ〜♪一輝〜♪
|
2025.02.18 |
中学クラブチーム体験練習〜♪ |
みなさんこんにちは〜(^^♪
1月より行われていた第40回朝日新聞社杯が終了しました。
優勝:長曾根ストロングスさん
準優勝:中部クラブさん(徳島県)
3位:美原グリーンジャガーズさん
4位:仁徳ヤンガースさん
寒い中、応援審判部、大会後関係者の皆様
本当にお世話になりまして誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
さて美原ベアーズの6年生は・・・
美原クラブさん 堺美原ボーイズさん 東堺ボーイズさんと中学クラブチームへ体験練習がスタートしました!
お忙しいところお邪魔させていただき
ありがとうございました。
また今年もお世話になる選手が数名いてると思いますが
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
|
2025.02.10 |
ラストゲーム |
みなさんこんにちは〜(^^♪
美原ベアーズの朝日新聞社杯が土曜日終了しました。
試合は思うような内容ではなく・・・消化不良でしたが💦💦💦現実はやはり厳しいですね(´;ω;`)
でもみんなで頑張ってベスト16までいけました♪
寒い中ご関係者の皆さんが応援へ駆けつけてくれました。本当に感謝感謝です!
ありがとうございました。
並びに大会後関係者の皆様にも感謝感謝
御礼申し上げます。
これでベアーズ6年生の全日程は終了しました。
昨日から早速中学部の体験練習がスタート〜(^^♪
まず初めのチームは
美原連盟所属の美原クラブさん(^^ゞ
僕も少し顔を出させていただきました
監督・コーチスタッフの皆様お世話になりました!
ありがとうございました。
やっぱり雰囲気も指導も最高のチーム(^^ゞ
また2回目の体験練習も宜しくお願い致します。
|
2025.02.07 |
一人者の体調管理・・・ |
みなさんこんにちは〜(^^♪
ここ最近ほんまに🥶🥶🥶🥶🥶寒いですよね(´;ω;`)
たまにはくだらない話にお付き合いください
先週金曜日仕事中昼から調子悪くなって早退して最寄りの病院へいきましたら熱も無く薬をもらって終了
次の日から普通に出勤してますが・・・なんせ咳と鼻水が止まらずで💦💦💦ほんまにしんどかったのですがようやく体調も良くなってきたので昨夜は今週初のサウナ〜(^^♪あ〜気持ち良かった〜♪みっちり1時間30分を繰り返しで!入浴前の体重81・5が➡入浴後79.2〜♪
どんなけ汗出すねん!ってよく言われます(^^ゞ
高校野球時75s➡おっさんMAX94kg➡ここ数年トレーニングして80kg前後〜♪ LLサイズ➡Lサイズへ
スーツも全買い替え(´;ω;`)ウゥゥ
でも
瘦せると何かと便利ですよね〜♪
さっぱりして飲みに行くのはやめて
久しぶりに吉野家🐄でカレー鍋善肉とご飯大盛り
ご飯並みもおかわりして💦美味しかったです♪
寒さも吹っ飛び帰ってガッツリ筋トレして寝ましたZZZZZZ
週3回は仕事帰り駅から歩きで🍺飲んで帰るのでが
やっぱり体調というかええ加減に歳も考えなあきませんよね💦
歳に関係なく
体調管理の大切さが身に染みて考えさせられました・・・
しかし明日から連休なので
また帰り🍺(^^ゞ飲みに行こうと思っている
・・・フジモンでした(^^♪
|
2025.02.03 |
朝日新聞社杯情報〜(^^♪ |
みなさんこんにちは〜(^^♪
第40回朝日新聞社杯争奪少年野球美原大会
美原ベアーズ3回戦突破しました❣
寒い中またまた応援へ沢山のご関係者の皆さんが
足を運んでくれました(__)
本当にありがとうございました。
大会運営に当たり
応援審判部・理事の皆様
寒い中ご尽力いただき心より御礼申し上げます。
4回戦は
2月8日㈯
みの池B面 10:30より
対戦相手は強豪仁徳ヤンガースさん
さあ久しぶりのベスト8をかけての戦いです♪
どこが勝ち上がっても
素晴らしい好ゲームを期待したいと思います♪
頑張れベアーズ!!!
|
2025.01.29 |
朝日新聞社杯情報 |
みなさんこんにちは〜(^^♪
ホームページ更新遅くなり申し訳ありませんでした。
朝日新聞社杯情報ですが
2回戦突破で美原ベアーズは3回戦へ
※寒い中2回戦も多くのご関係者様が応援へかけ付けてくれました。本当にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
3回戦
2月1日(土)
みの池B面 13:30開始予定
2025年ベアーズ旋風を巻き起こすことができるか???
頑張れ美原ベアーズ〜(^^♪
|
2025.01.17 |
忘れてはいけない |
みなさんこんにちは
30年前の今日
1995年1月17日午前5時46分。
阪神大震災が発生しました。
僕は24歳で
自分の部屋にダンプカーが突っ込んでくるぐらいの音がして飛び起きました。その後すぐにガタガタガタと凄く揺れて部屋のタンスや置物などが落ちました。
何事か分からず放心状態でしたが当時携帯電話が登場していたので即婚約者に電話して安否確認しました。
その後に一緒に暮らしていた家族と色々と話し合ったことを覚えています。
とりあえず18kmの道のり
車で会社に行こうと北野田を出発したけど会社に到着するのに5時間かかり、仕事にならず帰路へ
1990年に西成の暴動(営業担当エリア)もたいがい無茶苦茶でしたが阪神大震災は対象にならないぐらい
大混乱になりました。
今日も朝からおはよう朝日を見てたのですが
人としてあの時の事を絶対に忘れてはいけません。
まだまだ困った方々は沢山いてると思います。
我々が現在平和に仕事にプライベートに
暮らせていることに心から感謝しなければなりません。
ベアーズのちびっ子達も
自分さえよければではなく
困った人がいれば助けて上げれる
勇気と優しさを身に着けてほしいと
思います。
|
2025.01.16 |
ホームページアクセスにつきまして |
みなさんこんにちは(^^♪
いつも美原ベアーズの
ホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
本日何気なく覗いてみましたら・・・💦
昨日のアクセス数が202
今日のアクセス数がなんとΣ(゚Д゚)1105💦💦💦
過去最高のアクセス数ですΣ(゚Д゚)ビックリ
やはりOBの皆さん・現役の皆さん・ご関係者の皆さんがアクセスしていただいていると思います。
ありがたい話ですよね♪感謝感謝です。
その割には大した内容も無く野球も少しで
おっさんの話と・・・申し訳なく思います。
今年はベアーズ・野球の話だけに限らず
素晴らしいこと・喜ばしいこと 等
ポジティブ全開((´∀`))
世の中の話も取り入れていきます♪
これからもどうぞ
宜しくお願い申し上げます。
美原ベアーズ
代表 藤本 |
2025.01.16 |
横浜高校野球部のお話 |
朝日新聞社より
名門・横浜高校の野球部員、行方不明中の男性保護 捕手の経験生きた
神奈川】行方不明になっていた認知症の70代の男性を保護したとして、磯子署は14日、横浜高2年三島瑛真(えいしん)さん(17)に感謝状を手渡した。三島さんは選抜大会出場が見込まれる硬式野球部で、スタメンでの出場経験もある選手。「捕手として周りに目を配っていた経験が生きた。感謝状をもらったことよりも、男性が無事でうれしい」と語った。
昨年12月12日午後8時過ぎ。野球部の練習を終えて自転車で帰宅中、横浜市金沢区の道路脇で、額から血を流している男性を見かけた。
声をかけると、「大丈夫」と立ち去ろうとしたため、一度は男性から離れた。ふらつく男性に「やっぱり心配」と再び声をかけた。住所や氏名を聞いても答えがなく、「危険だ」と判断して110番通報し、警察官と救急隊員に引き継いだ。
男性は夕方に外出した後、行方がわからなくなり、妻が署に行方不明届を出していた。中村高久署長は「適切な対応のおかげで命の危険を防ぐことができた」とたたえた。
素晴らしい青年ですよね〜(^^♪
ベアーズのちびっ子達もこのような人のために
役立てる人間になってほしいですね(^^♪ |
2025.01.14 |
㊗1回戦突破(^^ゞ |
みなさんこんにちは(^^♪
一昨日、朝日新聞社杯が開幕しました⚾
美原ベアーズは昨日1回戦第3試合で登場
OBの皆さん、ご関係者の皆さん
💦💦💦凄い大応援団〜(^^♪
寒い中本当にありがとうございました♪
差入れもいただきありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
試合も危なげなく連打連打!
コールドゲームでした♪
でも嬉しかったのはOB選手・父母様が声を掛けてもらって子供達の成長した姿を見れて感動しました(´;ω;`)ウゥゥ
低学年のちびっ子達はグランドフェンス沿いで座っておとなしく???????????応援💦
本部席からお菓子を沢山運んで食べてもらいました!
・・・「代表〜!お菓子持ってきて〜♪もっと持ってきて〜早く〜(^^ゞ」
いつも通りにこき使われて楽しんでいた・・・
フジモンでした〜(^^♪
2回戦は
1月25日(土)
みの池B面 第3試合12:00〜
熱いご声援の程
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
|