少年野球 - 三石ベアーズ

ニュース

ポータルニュース
2024年8月5日
TURNINGPOINTイベントのお知らせ〜スタッフブログ〜
詳しく見る

441件のうち20件を表示しています。


2018.01.26   
チームTwitter、スタートしました!!

PC
https://twitter.com/mitsuishibears

Mobile
https://mobile.twitter.com/mitsuishibears

『チームTwitter』をスタートしました。

三石ベアーズを知って、見て、感じて頂けましたら幸いです。
ぜひフォローも。よろしくお願いします。

◎入団をご検討中の保護者のみなさんへ
『モーメント』に【ベアーズへの入団を検討されている、保護者さんからのご質問Q&A集】を作成しました。

今後もこちらのモーメントへ随時追加をしていきますので、ご参考にして頂けましたら幸いです。

※モーメント
ベアーズTwitterにアクセス頂き、『モーメント』をクリック(タップ)して頂くとご覧になれます
https://twitter.com/i/moments/956529892924915712

また、その他のご質問等がありましたら、お知り合いのベアーズ関係者をはじめ、お気軽にお尋ねください。

もちろん、Twittter機能の『DM』からでもOKです(24時間365日いつでもお待ちしています)。

◎ベアーズの保護者のみなさんへ
『以前、体験会等に来られた方』や『ご検討中の方』へチームtwitterの存在もお伝え頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

スタートしたばかりで、まだまだ『大海に在る知られぬ孤島』的な存在です。
お力添えの程、どうぞよろしくお願いします。

2018.01.26   
ご紹介が遅れ、大変申し訳ありません

このHPにある『フォトアルバム』。
担当して下さっているのは、ベアーズが誇るカメラマン、通称モリタキャップです。
ご紹介が遅くなり、大変申し訳ありません。

ゆうにプロの領域といっても過言ではないと思いますが、芸術的写真(作品)をどうぞお楽しみください。(先週末の『卒団式・親子試合』も載せられています)

2018.01.24   
名残惜しい、卒団式

先週の日曜、チーム最大の式典が開かれました。

あらためまして、6年生のみんな、保護者のみなさん、ご卒団おめでとうございました。

『華々しく盛大な花道をご用意しよう』というみんなの想いでしたが、ご満喫頂けていましたら、この上なく幸いに思います。

さて、まだまだ余韻に浸る今日ですが、当日は『指導者のみなさま&6年生の保護者(連合チーム) VS 選手チーム』の記念試合よりスタートしました。

序盤から大笑い、そして、白熱の攻防が続きましたが、迎えた最終回(5-3)
2点を追いかける『選手チーム』の最後の攻撃は、つなぎに繋がります。

5対5の同点に追いつき、さらには6年生リクのサヨナラタイムリー。ライト前へと運ぶ渾身の一振りにより、『選手チーム』がメイクドラマを完成させました。

さすがは、実力派ぞろいの6年生。式典に自ら花を添えた格好ですが、場所を移した集会所でも更なるメイクドラマは続きます。

いや、自然と感涙が流れ、止まない、そんな沢山の感動を共有させて頂きました。

監督をはじめ、指導者みなさまの熱くて優しい想い。
選手たちとの力強い絆。

保護者のみなさんが注がれている、我が子への愛情。期待。

子供たちが秘かに向けている親への感謝の念。等と。

とても言葉では表現できないものばかりですが、きっとこう感じられた方も多いかと思います。(個人的にも、そう強く思うばかりです)

このチームで過ごせるとは、幸せなことだなあ。と。
掛け替えのない、ここでしかの味わえない時間を大切にしよう。と。

手前味噌ではありますが、つくづく良いチームですね。三石ベアーズ。

今後もお時間の許す限りチームへご参加頂き、少しでも同じ時間を共有できましたら幸いです。6年生のみんな、楽しみに待っていますよ。

また、ゲンちゃんの目標を聞く限り、6年生の全てのお父さんが再集結されそうですね。『立場は変わって』という方もいらっしゃいますが、またご一緒させて頂けることを楽しみにしています。

最後に。
僭越ながら申し上げます。

指導者のみなさま、全学年の保護者のみなさん。
卒団式への準備や進行等、多大なるご尽力を頂き、ありがとうございました。
新たなるページが捲られますが、今後ともよろしくお願いします。

2018.01.19   
華々しく盛大な花道を

明後日、21日(日)は卒団式です。
6年生4人の花道、新たなる旅立ちの日でもありますが、『華々しく盛大な式典になるように』との想いでおります。

6年生のみんなが主役です。
指導者みなさまとの記念試合では、教わったことを披露しつつ、チームメイトとの最後の試合を存分に満喫してください。

集会場ではベアーズライフ史上、最大限の振れ幅でお楽しみを。どうぞ弾け飛んでください。

もちろん、指導者のみなさま、そして、世界一の愛情で支え続けてくれるお父さんやお母さんへ感謝の意も表しつつ。

5年生以下の選手たちへ『ベアーズ魂』を継承してもらえると、なおさら幸いです。

そして、6年生のお父さん、お母さん。
笑いあり、涙ありの宴になられると思いますが、しこたまお酒を飲んでください。

というのは、これまでお酒どころではなかったのです。
チームの催し事ではバックアップにご尽力くださり、ご自分のことは二の次でいらっしゃいましたので。

お酒各種を大量にご用意しています。何の遠慮もいりません。酔い潰れるほどまでに、ぜひ、ぜひ。

5年生の保護者のみなさん、最終確認をよろしくお願いします。
とはいえ、釈迦に説法的ですね。以心伝心にてよろしくお願いします。

4年生以下の保護者のみなさん。
ご協力頂ける方は、当日の会場設営や試合進行等、お力添えを頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

書きつつ、早くも熱いものが込み上げてくる次第ですが、さあ。チーム最大の式典へと。チーム一丸にて。

2018.01.17   
早くもライバル視!? 新入部員のご紹介

新しい仲間のご紹介です。
トモヒサくん(2年生)が、ベアーズ選手の一員になりました。

練習初参加となった日曜(先週)からグラウンドで躍動し、元気いっぱいな姿を見せてくれました。

そのせいか、1.2年生は闘志満々?『オレの方が上手いぞ!!』と言わんばかりの相当に気合が入った動きで、微笑みと面白味にも溢れる練習日となりました。

いいですね。仲間とのライバル意識。
トモヒサくん、ベアーズ・ライフを楽しんでね。

トモヒサくんのお父さん、お母さん。
分からないこと等がありましたら、お気軽にお尋ねください。
会長をはじめ、みんな親切な人ばかりですから。

2018.01.12   
『YUMENOKIはしもと』〜スポーツフレンドシップ〜

明後日、1/14(日)に開催される『YUMENOKIはしもと』
〜スポーツフレンドシップ〜

『野球の部』(14時〜16時)では、米マイナーリーグで活躍された西本泰承さんが、アドバイスや指導等をしてくれるようです。

参加するベアーズの選手たちも、地域の選手たちも、基礎技術等を学べる良い機会になりそうですね。

チームは違えど『選手同士の交流や刺激を与え合う場』にも、と期待しますが、野球競技人口の裾野拡大へ一役買って頂けたらとも思います。

念のためですが、14日(日)の練習は『午前のみ』になります。
ご確認のほど、よろしくお願いします。

2018.01.08   
Happy Birthday ユウセイ!!

今日はユウセイのお誕生日。
おめでとう9歳!!

選手たちを交えた記念撮影では、堂々と主役に座り、誇らしげな顔つきを。

さらには、『〇〇が食べれる、〇〇を買ってもらえる』と、照れながらも、それはもう嬉しそうに話してくれました。

遥か遠い子供時代を思い出してみると、確かに半端ないスペシャルデーでしたよね。自分の誕生日とは。お友達を家に招きプチパーティーを開いてみたりと。

『いま、自分は何歳なのか?咄嗟に出てこない』。『歳をとりたくない。誕生日なんて、やって来るな!』。と感じるまでは、まだまだ長い道のり。惜しみなく満喫してね。年に一度の今日を。

チーム一同、ますます成長していく姿を楽しみにしています。

2018.01.08   
晴れと雨と、時々、オトン

今年初のグラウンド練習だった昨日。
バッティングメニューを中心に行われましたが、やはりグラウンドが似合いますね。白球を打ち、追いかけるという。

グラウンドを所狭しと走り回り、サポートに尽力してくれたOBのヒカルくん、ありがとう。

そして、今日はまた生憎の空模様により体育館練習となりましたが、みんな元気一杯に基礎トレーニング等を行いました。

6年生のハルボー、チームを盛り上げてくれ、ありがとう。

それにしても、流石は子供たちですね。
昨日の筋力トレーニングでは、悲鳴がこだまする具合でしたが、今日には完全復活と。お父さんたちも筋トレ&体づくりに励みましょうかね。

明日は、いよいよ学校の始まりです。
残る冬休みの宿題に精を出す選手が一定数いそうな雰囲気も漂いありましたが、文武両道を!!頑張って!!
(ニンテンドースイッチは、ほどほどに。。。)

2018.01.08   
球春へ向けて、チーム始動!!

球春へ向け、始動した1月6日。
『さあ、やるぞ!!』という意気込みとは裏腹の空模様となり、県立体育館での練習となりました。

急遽、体育館へ練習手配をしてくださった代表。

中央グラウンドでの練習準備&撤収作業、さらには体育館への選手送迎と、協力くださった保護者のみなさん。

そして、道具運搬係のハルト父は『小学校→中央グラウンド→体育館』と、行ったり来たりで。

思わぬ雨により、みなさまには初日から多大なるご尽力を頂きました。ありがとうございました。

また、同日の『見学会』は雨天中止になりましたが、トモヒサくんが体育館練習に参加してくれました。さらには、お昼の豚汁も選手たちと一緒に、と。

トモヒサくん、みんな楽しみに待ってるよ!!

このお昼の豚汁、代表の新年挨拶よりスタートし、終始賑やかに過ごすことができました。

70人分もの豚汁を用意してくれたお母さんたちのお蔭で、みなさん大満足されたと思います。(準備の諸々も、ありがとうございました)

『グラウンドでハツラツと』とは行かない今年の練習初日でしたが、みなさんの笑顔溢れる表情を拝見していると、良い始まりだったように思います。

2018.01.03   
新年のご挨拶 ・ 『1/6 野球見学会』の開催

謹賀新年
みなさま幸多き新春をお迎えのことと存じます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も昨年同様、宜しくお願い申し上げます。

さて、練習始めの1月6日(土)、お昼には『豚汁』が用意されています。
この時期に温かな汁物とは、実に有り難いものですね。

とはいえ、準備の諸々をしてくれているお母さんたちには感謝の限りです。
二日前からの買い出し、前日の仕込み、当日の朝から炊き出し、と。

この豚汁、70人もの分が作られるのですが、理由があります。
この日に開催される『野球見学会』に来られた方々にも振る舞うためなのです。

ベアーズ選手のお友達。
ベアーズにご興味のある方。
ベアーズOBの方。
温かな美味しい豚汁を食べてみたい方。
ぜひお越しください。楽しみにお待ちしています。

詳細は下記の通りです。

〇日時 : 1月6日(土) 11時〜12時
〇場所 : 中央公園グラウンド 

※暖かな服装でお越しください
※雨天の場合は中止です

ベアーズ関係者の方々には、ご近所の方、学校のお友達などをお誘い頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いします。

2017.12.31   
今年一年ありがとうございました

大晦日。
2017年も残すところ、あと11時間ほどになりました。

指導者のみなさま、関係者のみなさま、保護者のみなさん、日頃はチームへのご尽力を賜り感謝を申し上げます。お蔭様で、この一年を無事に過ごすことができました。

また、選手たちも充実の日々を過ごしたからでしょう。
最後の試合(12/17)、柱本タイガースさんとの交流戦が終わりを迎える頃、集大成に相応しい表情を見せてくれた気がします。

諦めきれぬ寂しさもありながら、嬉しいような悲しいような。どことなく夏の栄光の余韻が微かにあるような。

それでいて、純粋に『野球が楽しい』という原点に立ち戻ったかのような、6年生の、チームみんなの、顔つきだったように。

そんな彼らを脳裏に刻みつつ。
重ね重ね、今年一年ありがとうございました。

来年もまたみなさまのお力添えを頂けましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

2017.12.31   
ゆく年くる年

【2017年 チーム最高戦績】

〇 和歌山県学童選手権大会 ベスト8
〇 同伊都支部予選大会 準優勝

この一年の振り返りは、過去記事『共に歩み、共に成長(2017.12.15)』をご覧ください。
前任のSさんにより『春・夏・秋・冬』と、ダイジェスト版にまとめられています。

さて、今年のチームの持ち味を挙げると、このようであったように思います。

『チーム(全学年)一丸・接戦に強い・粘り勝ち』と。

日頃の練習を通じ、指導者みなさまの元、よく鍛えられました。ワンプレーの大切さ、一球の重み、等も教わりながら。

そして、向けられた期待に対し地道に取り組み続けました。時に仲間と励まし合い、手を差し伸べ合いながら。

さて、来年のチームには、どんな味が生まれるか。

年明け1月6日(土)より練習始めですが、自主トレ期間を過ごし、より成長した彼らの姿を楽しみにその日を迎えたいと思います。

さらには、春の公式戦にて事実がフィクションを凌駕するような場に立ち会えることを期待しつつ、と。

2017.12.26   
練習納め。そして、新たなる始まり
今年最後の練習日であった先週末。
心配される空模様でしたが、雨に降られることなく無事に終えることができました。

また、これまでチームの先導役であった6年生に代わり5年生が、という『新たなる始まり』でもありました。

その立ち位置にまだ不慣れな一面も垣間見られましたが、それ以上に『自分たちがやらねば!!』というような強き意思や意識が見られ、彼らの逞しさを激しく傍観していた次第です。

練習ではオフシーズンらしい基礎メニューが行われました。
『リズミカルなキャッチ&スロー。ロングティ。ゴロへのアプローチ&基本捕球姿勢&柔らかなハンドリング&一塁へのスローイング』と、何度も繰り返しながら。

一方、ここ最近では暖かな日和の下、額に汗を滲ませた倉庫の大掃除、整理整頓も行われました。ご協力くださったみなさん、ありがとうございました。

そして、新チームを盛り上げようと尽力してくれた6年生のハルボー、ありがとう!!
2017.12.26   
新任のご挨拶
新管理人のSです。
Sさんから引き継ぎ、今後一年のHP運営を担当させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。

【魂の引き継ぎ : 選手ファースト】
文字通り『全ては子供たちのために』との意味合いですが、昨年より6年生の保護者みなさんが掲げられ、追い求め続けられた育英会の運営方針です。

今後は5年生以下の全員でその熱き魂を引き継いでいくことになりますが、WEBという側面からも『より子供たちのために、よりチームのために、できることはないか?』と、模索しながらHP運営をしていきたいと考えています。

完全なる余談ですが。いや、私事であるのですが、ふと、遠きサラリーマン時代の甘く苦い記憶が蘇りました。前任者が優秀だと、次の人が大変だという。

その辺りのプレッシャーも肌身に感じながらですが、チームの更なる発展のために激しく励もう。
歴代OBのみなさんが大切に築かれ、並びに、前任のSさんが丁寧に育まれた、このHPを更に充実させよう。
と、高鳴る鼓動に包まれながら考える次第でもあります。

至らぬ点も多々出てくるとは思いますが、今後一年どうぞお付き合いの程、よろしくお願いします。

最後に。
6年生の保護者のみなさま、この一年に渡り本当にありがとうございました。
数々の良き思い出と熱き感情を抱きながら、感謝を申し上げます。
2017.12.19   
ラストニュース

本年度のHP管理人、最後のニュースです。

近頃、たくさんの人がこのニュースを見てくれている
事を知り、大変嬉しく思うと同時に恐縮しております。

少しでも「三石ベアーズ」の活動が伝われば、と思い
小さな内容・ニュースでもアップしてきました。
少々、偏った内容になってしまったコトは広い心で
大目に見てください。

6年生が4人抜ける事で、ベアーズの選手は一時的に
14人になります。

このニュースを見ている皆様、「三石ベアーズ」への
変わらぬサポート、何卒よろしくお願いします。

そのサポートにより、1人でも多くの「ベアーズの選手」が
増える事を、そして、「学童野球を通じて子供と共に
成長できる保護者の方々」が増える事を、切に願っています。

最後に…。
今年1年、ホントにいい思い出がたくさん出来ました。
「三石ベアーズ」でなければ出来ない経験だったと思います。

本当に有難うございました。




…選手の交代をお知らせします。

2017年度ライター:「S」に代わりまして、
次年度ライターのイニシャルも、何故かやっぱり「S」!

では、新しいライター「S」さん、よろしくお願い致します。



Thank you so much, BEARS!



2017.12.18   
ひと足お先に…

6年生:4人にとっては、昨日の交流戦でひとまず
ベアーズでの活動は終了です。
残すは来年1月に予定されている「卒団式」のみ。

6年生の保護者としても、感慨深いものがあるはずです。
今日は少しだけ、スペースを拝借して…。
選手達より、ひと足お先にお役御免のご家族を
クローズアップ。

会長「K」さん、ご苦労さまでした。
今年1年、運営面でのご尽力に対する感謝はひとことでは
言い表せません。イベント大好き奥様共々、八面六臂、
表となり裏となり支えて頂きました。

ベアーズ母達の相談役「K」さん。
3人目のご子息が卒団する事、ホントに尊敬します。
強くて優しい「おかあちゃん」を地でいってたと
思うのは、ワタクシだけではないはずです。

人格者「N」さんご夫妻。
自身は野球経験がないのに、短期間でのスコア習得や
道具類の補修、また緻密な出納管理など、2人の存在
そのものが当年の安定感の原動力でした。

このニュースを書いている「S」も6年生保護者ですが、
下に弟くんがいるので、残留です。
5年生以下の保護者の皆様、よろしくお願い致します。

大変、僭越ながら、ここで本年度の育成会を代表して、
皆様に御礼申し上げます。
運営に際して至らぬ点が多々あり、皆様には大変ご迷惑を
お掛けしたかもしれません。
ですが、皆様のおかげをもちまして、何とか終わりを
迎える事が出来ました。
本当に有難うございました。

立場は変われど、これからも「三石ベアーズ」を
サポートしていきたく思います。


陰から、そーっと…(笑)


2017.12.18   
カレーライスとビールと野球

身体が痛い、月曜日です。

昨日は毎年恒例になっている「柱本タイガース」さんとの
交流戦があり、柱本小学校にお邪魔しました。

午前中にB級メンバーの交流戦。
次年度を占う一戦は、タイガースの大勝。

お昼ご飯では、ご厚意によりカレーライスをご馳走に
なりました。
満腹の選手が続出!

午後からはお菓子撒き、ベースランニング対決に
引き続き、相互の6年生を主体に、メンバーを
シャッフルした2チームでの試合と、別場所での
チビッコチームの試合。
デッドボールでの乱闘騒ぎなど「お約束の余興」もあり、
互いの選手がプレッシャーなく、楽しく野球を楽しみました。

気温が低く非常に寒い中、最後に行われたのは、
オヤジ達による「ヘビー級」の一戦。
白熱の試合は6-4で柱本タイガースさんの勝利。
景品のビールは納会でご使用、との事。
怪我なく終わったのが何より…。

寒い中、様々な、そして趣向を凝らした内容でご対応
頂きました「柱本タイガース」の指導者、保護者、
選手の皆様方、本当に有難うございました。
皆様、お疲れ出ませんよう…。

今年、タイガースさんとは、公式戦で、A級で7度、
B級で1度対戦するだけでなく、C級では合同チームで
出場…、と例年になく「交流」できた1年だったような
気がします。
次年度も何卒よろしくお願い致します。


来年は、A級でとりあえず1勝したい!


2017.12.15   
共に歩み、共に成長

当管理人が、このホームページでチームニュースを
担当し、およそ1年が経とうとしています。
そろそろ、バトンタッチする時期に差し掛かってきました。
あと、もう少しだけお付き合いのほど…。

今年も色々ありました。

季節は春。
なかなか勝てない事が続き、主力選手が抜けるなど、
軌道に乗らない日々の中、下級生を含め、チーム力を
蓄えてきました。
公式戦が続く頃、劇的なサヨナラゲームや強豪相手に
リベンジを果たし、県大会出場を決めた「あの試合」を
忘れません。

季節は夏。
緊張感が抜けきれず、実力の半分も出せなかった1つ目の
県大会。その反省を活かし、灼熱のグラウンドでもぎ取った
2つ目の県大会での勝利と、それでも届かなかったベスト4。
暑い中でも頑張った「あの日」を忘れません。

季節は秋。
前半戦の勢いそのままに臨んだ支部予選。上位大会への
出場を懸けた3位決定戦で喫した、よもやのサヨナラ負け。
想定を超えたプレーであったものの、勝ち切る事の難しさと
詰めの甘さに涙した「あの想い」を忘れません。

季節は冬。
強豪チームに幾度もチャレンジし、その度に撥ね返され
続けた試合の連続。たった1つの目標に、決して諦める事なく、
チーム一丸で追い詰めたけれど、あと一歩で届かなかった
最終戦の「あの涙」を忘れません。


子供達は「学童野球」を通じ、そして「三石ベアーズ」を
通じて、逞しく成長した事と思います。
同時に、ご父兄の皆様方も、彼らの野球を通じて、普段の
日常生活の中では、「見ることのなかった景色」を見て、
「経験する事のなかった想い」を感じた事と信じています。


あなたの子供の子供時代は1度きりだ。


親子共々、成長できた「三石ベアーズ」に感謝する
2017年がもうすぐ終わります。


2017.12.13   
オヤジの背中

寒い日が続きます。
皆様、お風邪など召されませんよう。


17日(日)の柱本タイガースさんとの交流戦では
選手達の試合だけでなく、オジサン達の試合もあります。
景品がかかった、真剣(?)勝負!

子供達のプレーに一喜一憂していたお父さん。
時には厳しい事を言っていたかもしれません。

しかし…。
この日は皆さんのプレーを子供達が見るのです…。
今からでも遅くはありません。
バッティングセンターにいきましょう。

そして、入念な準備運動をしてください。
怪我などしては、彼等に笑われます。
当日は寒波が襲来する予報です…。

少しはオヤジ達もやるのだと、彼等に「デッカイ背中」を
見せてやりましょう!


2017.12.12   
ラストダンス

12月も3分の1が過ぎました。
今年の漢字は「北」との事。
ベアーズ的にはやっぱり「虎」でしょうか(苦笑)

さて、いよいよ6年生も引退ですねー。
残すところ、ほんの少し。

12月17日(日)は、柱本小学校にお邪魔して、
毎年恒例である「柱本タイガース」さんとの交流戦が
あります。
7度も対戦したので、A級メンバーの交流戦より、
次年度を担うB級メンバーの試合をメインに、6年生は
混合チームでの対戦が予定されています。

昨日の敵は今日の友。
卒団式というセレモニーを除き、6年生がベアーズの
選手として参加する最後のイベントです。

ラストダンスは華やかに!

柱本タイガースの皆様、お世話になります。