少年野球 - 三石ベアーズ

ニュース

ポータルニュース
2024年9月6日
【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
詳しく見る

441件のうち20件を表示しています。


2017.08.15   
「そこ」で何を感じましたか?

みなさん、お盆休みも終わりですか?

更新遅くなりましたが、8月14日(月)に阪神甲子園球場にて
全国高校野球選手権大会 7日目 第3試合
青森山田高校vs彦根東高校の対戦をドリームシートで
観戦しました。

超特等席の中でも、中央寄りの場所。
TV中継でも映った、ひと際鮮やかな黒とオレンジの
ユニフォームは、いつも見慣れているはずなのに、
非常に新鮮でした。


最後まで諦めない、高校生の一生懸命な姿を見て、彼等は
何を思ったのでしょうか?

野球選手にとって、永遠の憧れ。
聖地、甲子園は彼等に何を語ってくれたのでしょうか?


休み明けの練習の、彼等の姿が楽しみです。


2017.08.13   
これも夏休みの宿題

選手の皆さん、夏休みの宿題は順調に進んでいますか?


今日、高学年の一部の選手は「京セラドーム」でプロ野球を
観戦しました。
間近でプロの選手の練習を見る機会にも恵まれました。
彼等の「目」には色んなモノが映った事でしょう。
身体の大きさや、遠くへボールを飛ばす、速いボールを
投げる技術などを見る事が出来たのは、貴重な経験に
なったのではないでしょうか?
「憧れ」や「驚き」が、彼等のこれからのプレーに
どう反映するか…?

明日は甲子園で高校野球の観戦です。
こちらでは是非、高校生がこの夏の一瞬に懸ける
「想い」を感じてきて欲しいと思います。
「ひたむきに」「全力で」野球に取り組む姿勢を
学んで頂ければ…。


これも大事な宿題。


普段の練習も大事ですが、色んな「野球」を見て、
感じる事や学ぶ事も非常に大事だと思います。


プロ野球選手も高校野球選手も、最初はみんなと同じ
少年野球の選手(…だったはず)。


いつかは、ベアーズのみんなが…。

2017.08.11   
休みでも野球

高校野球も熱戦続き。
夏はまだまだ終わらない。


さて、束の間の休みですが、13日(日)に高学年の
一部の選手は、京セラドームで開催されるプロ野球
「オリックスvs楽天」戦を観戦する予定になっています。
今回はプロの選手の練習を見学出来るツアーとの事。


…羨ましい限り。

休みは休みですが、プロの選手の一挙手一投足を
見て、学ぶべき事を学んで欲しいものです。


でも、何だかんだで美味しいもの食べて飲んで
応援して、終わり…、のような気が…。



プロの技術に刮目せよ!


2017.08.10   
その先の景色が見たい

徒然なるままに…。


県大会も終わり、ベアーズは束の間の休息です。
お盆明けから、いよいよ本年度の後半戦に向けた
練習が始まります。

さて、前半戦では色んな事がありました。


現チームには、少なからず「期待」がありました。

前年のB級の大会で準優勝した経験もあり、今年に
懸ける想いには強いものがありました。
しかしながら、勝てない大会が続く中、他チームは
着実に実力をつけ、気持ちが焦ると同時に、くじ運の
悪さを嘆く時期もありました。
主力選手が試合に出られない事もありました。


現チームには、抜きん出たヒーロー/ヒロインはいません。

練習や試合の度にやるべき課題を整理し、みんなで
ひとつになって取り組んできた結果が2つの県大会
出場につながりました。
試合に出ている人だけが、試合をやっている訳ではなく、
みんなが日向となり日陰となり、チームとして
成長してきました。


現チームは、決して「強豪」ではありません。

過去、ベアーズは幾度も県大会に出場した事がありますが
歴代の出場メンバーの中でも「最弱」の部類に
入るかもしれません。
小粒な選手が多く、出場した県大会では気後れするほどです。
ただ、本来の力が発揮出来た時の「粘り」には目を
見張るものがあると、管理人は勝手に思っています。
持続しにくいけど、集中した時の彼等は、時に凄いプレイを
やってのけます。


小粒で強豪ではない彼等は、しかしながら着実に成長し、
ひとつずつ、課題をクリアしていってます。
1つ目の県大会では勝てなかったけれど、2つ目の県大会では
1つ勝つ事が出来ました。

選手達の成長に、ご父兄の皆様は追いつけているでしょうか?
実は、彼等は凄いスピードで成長しているのかもしれません。

しかし、まだ成し遂げていない事があります。
現状に満足する事なく、より成長する為に、チーム
一丸となって頑張りましょう!


その成長の先にあるモノは…?


2017.08.08   
少しだけお休み

さて、夏休みです。

今週末の3連休は、練習もお休みになりました。
選手諸君は、リフレッシュと共に、夏休みの
宿題を進めておきましょう。
月末にあせってやらないと、とはならないように。


県大会出場のおかげか当HPへのアクセス数が
かなり増加しており、嬉しい限りです。
三石ベアーズに少しでも興味を持って頂ければ幸いです。


心も身体もリフレッシュ。


2017.08.07   
「経験」が彼らを大きくする。

今日は特に抜け殻です。

ナガセケンコー旗大会では、皆様に多大なるご尽力を頂き、
改めて厚く御礼申し上げます。
2回戦で惜しくも負けましたが、1回戦は何とか勝つ事ができ
ベスト8の結果を残せました。

極めて暑い1日で、体調管理が難しいコンディションでした。
選手達の頑張りもさることながら、指導者、ご父兄の
皆様による適切かつ迅速なケアやフォロー、そして
応援があっての結果だと思います。
お疲れ出ませんよう…。

ただ、その結果は「若干の悔しさ」が残るものだった
ような気もします。

前回の県学童選手権大会のように、緊張感に飲まれた
状況ではなく、暑い中でもしっかり準備、対応し、
気持ちを切らさなかった事が1回戦を突破出来た要因
だったと思います。

2回戦でも集中力は切れず、チームとしての「流れ」が
良かったので、ベスト4にあと少し届かなかった事が
悔やまれます。
田辺スポーツパークでの試合、やりたかったですね〜。

ただ、得たものは大きく、選手達にとっても自信がついた
県大会になったのではないでしょうか?
この経験を糧に、秋にあるもう1つの県大会に出場出来るよう、
更なる飛躍を期待したく思います。


宿泊したホテルでの豪華なビュッフェ。
監督・代表からの労いと激励の言葉。
選手だけの部屋で、交わされたであろうコミュニケーション。
ホテル内の大浴場やプールでのリフレッシュ。

そして、灼熱のグラウンドで、勝利を目指した事。
いつもとは違う相手に臆する事無く、立ち向かった事。
1つ勝って喜んで、だけど、ベスト4には届かなかった事。



…この夏も、やがて「あの夏」になる。


2017.08.06   
ベスト8

2017年8月5日(土)

第11回ナガセケンコー旗大会
第11回佐川印刷旗近畿学童秋季大会

1回戦 @田辺市 文里多目的グラウンド
大野内海スポーツ少年団 5-9 三石ベアーズ


田辺スポーツパークでの開会式から
非常に暑い1日となる。

大会の初戦、相手は海草支部代表
大野内海スポーツ少年団。
気温が最も高くなる午後イチの試合。

乾燥したグラウンド状態の中、内野ゴロが
高く弾み、野手の頭を越えるプレーが続出。

お互いのピッチャーも制球に苦しむ中、
ライン際、ヒット制の当たりを好捕した
プレーをきっかけにベアーズに波が来る。

最終回、タイムリーヒットにスクイズなどの
小技を絡め3点を奪い突き放したところで
試合終了。
見事、2回戦進出。


2回戦 @田辺市 文里多目的グラウンド
三石ベアーズ 2-5 あいづクラブ


ベスト4をかけた2回戦は、開催会場の
西牟婁支部代表あいづクラブ。

初回に四死球とヒット2本を絡められ、2点を
失うも、すぐに反撃し、同点に追いつく。

中盤、失点を最小限に食いとどめる中で逆転を
目指したベアーズの攻撃は、しかしながら
いい当たりが野手の正面を突き、追いつく事が
できず、回だけが進む。

6回裏、先頭打者に右中間を破られる
ランニングホームランを浴び、時間切れ。

惜しくもベスト8止まりとなった県大会となった。


2017.08.05   
羨ましい

いよいよ、開幕。
第11回ナガセケンコー旗大会。

開会式の田辺スポーツパークの
球場は本当に素晴らしい球場です。

開会式も本格的!
チアあり、国歌の生演奏あり。
アナウンスもプロ?

さぁ、いよいよプレーボール。


2017.08.04   
Yell

今晩は明日に備えて早く寝ましょう。

指導者の皆様、ご父兄の皆様。
明日、朝早くからのご対応、何卒よろしくお願いします。
また、選手達が日頃の成果を発揮出来る様、
いつもと変わらぬご声援も、よろしくお願い致します。

Go! BEARS


2017.08.03   
「出来る」と思うことから全ては始まる

迷走台風の進路が気になるところでしたが、週末は
何とか大丈夫そうですね。

さて、県大会まで、あと2日。
活躍するイメージは出来上がりましたか?

よそ行きではなく、普段着の野球で。
気負うことなく、頑張りましょう!

『強い人が勝つとは限らない。
素晴らしい人が勝つとも限らない。
私はできる、と考えている人が結局は勝つのだ。』
(ナポレオン・ボナパルト)

大丈夫、君たちなら、きっと出来るはず!

2017.07.31   
集大成の夏が来る!

7月も終わり、明日から8月です。
週末、いよいよ「ナガセケンコー旗大会」です。

宿泊の準備をしながら、徐々にコンディションを
整えていきましょう。
5日(土)を万全の状態で迎えられるように。


規則正しい生活を心がけましょう。
(早寝早起・三食きちんと摂る)

道具の手入れをしておきましょう。
(グラブにバット、スパイクはピカピカに!)

時間がある時はトレーニングしておきましょう。
(ストレッチや素振りなど、基本が大事)

出来るだけイメージトレーニングもしましょう。
(自分が活躍する場面を想定する)


本年度のチームにとって、ひとつのハイライト。
気負わず、普段通りの力が出せる事を願うばかり。


今年、あなたの夏は、どんな夏になるのでしょうか。


2017.07.30   
母の力は偉大なり。

ニュースの連投、すいません。

長野パワーズさんとの練習試合があった7月29日(土)は
同時に、「紀見北地区」の夏祭りの日でもありました。

毎年恒例の「たこせん」の販売。
たくさんの人にお買上げ頂き、おかげさまで本年度についても
好評のうちに完売できました。
多くの人に喜んで貰えたように思います。
本当に有難うございました。

7月29日(土)はお母様方を中心に色々とご準備、ご対応
頂きました。
朝から練習試合、たこせん準備、夕方から販売と八面六臂の
大活躍。
さすがにお疲れの事と思います。
打ち上げ時の開放感たるや…。

また、色々な差し入れを頂きまして有難うございました。
この場を借りて御礼申しあげます。


しかし、休む暇なく、夏休み最大のイベントが来週やって来ます。
田辺市で開催される「ナガセケンコー旗大会」。
対戦相手は「大野内海スポーツ少年団」さんに決まりました。
宿泊が伴う大会で、普段とは勝手が異なりますが、ベアーズが
誇る「オカアチャンパワー」を選手達に注入し、少しでも
良い結果が出るサポートをお願いします。


やる気スイッチ、ON!


2017.07.30   
やっぱり大事なのは「気持ち」なのです

7月29日(土)は河内長野市の「長野パワーズ」さんとの
練習試合でした。
温度、湿度共に非常に高い中、A級:2試合を実施して
頂きました。

結果はともかくも、「集中力」と「覇気」の無さが
非常に気になりました。
確かにコンディション的には厳しい状況でしたが、
「しんどい」という気持ちが、「表情」にまで表れるのは、
褒められたモノではありませんでしたね〜。
そもそも、試合相手にも失礼。
コーチに厳しく注意された「真意」を汲み取って欲しいモノです。

また内容的にも、まだまだかな?
練習試合だからこそ、今までの課題に対して取り組む事が
重要でしたが、相変わらず、「状況を読むプレイ」
「積極的なプレイ」に乏しい感がありました。

ま、それも経験。
次の公式戦では同じ事を繰り返さないように頑張りましょう!

非常に暑い中、練習試合をして頂きました「長野パワーズ」さん。
本当に有難うございました。
今後ともよろしくお願い致します。


2017.07.30   
高温多湿の練習試合

2017年7月29日(土)

練習試合 vs 長野パワーズ

1戦目 @河内長野市立大師総合運動場
三石ベアーズ 4-1 長野パワーズ

立ち上がりに先取点を奪われるが、粘り強い
ピッチングと守備をベースに追加点は許さない。
しかしながら攻撃面では、再三再四、ランナーを
出すものの、後続が続かず、また走塁ミスなどが
重なり、効果的に点数を重ねる事が出来ない。

辛くも逃げ切った印象が強い1戦目であった。



2戦目 @河内長野市立大師総合運動場
長野パワーズ 2-1 三石ベアーズ

1戦目同様、膠着状態が続く試合展開。

両チーム共に決定打が出ない中の最終回。
連打にワイルドピッチが絡み、2点を失う。
その裏、長打とフォアボールを絡め、ノーアウト
2,3塁と攻め立てるも、内野ゴロの間の1点に
抑えられ、あと一歩及ばず。

厳しい展開が続いた2試合であった。


2017.07.28   
課題確認

強い日差し。
突然の夕立。
賑やかな蝉の声・・・

土用の丑も終わり、暦の上では「暑中」です。
1年で一番暑い季節とされています。
水分補給も大事ですが、しっかりと食事もとって、
栄養補給にも気をつけねば。

明日は、河内長野で練習試合です。
翌週に控える県大会に向けた最終調整の貴重な
機会です。

試す事を整理して、しっかりと臨みましょう。

明日も暑いゾ〜!

2017.07.26   
母はやっぱり強し(?)

今日は少し趣向を変えて…。

7月29日(土)は三石小学校がある紀見北地区の
夏祭りが開催されます。
普段、土曜日の練習場所である「中央グラウンド」で
様々なお店が出ると共に、盆踊りも実施される日です。

例年、三石ベアーズ育成会では「たこせん」を販売し、
いつも好評を得ています。
(…と思っている。)

この日活躍するのは、何と言ってもお母さん方です。
準備から販売まで、フル回転。
お父さんは、お母さん方の言いなりに動かねば…。

毎年、充分な数量を用意していますが、売り切れるのは
比較的早い方だと思います。
当日の売上はチームの大事な運営資金の一部に…。

とは言っても、利益を重視している訳でなく、みんなで
楽しみながら、地域の、特にお子さんに喜んでもらうべく、
お母さん方は頑張っているのです。
(…と思っている。)


お時間ある人はぜひ!

2017.07.25   
まさに夢の特等席!

各地では、高校野球の予選が佳境を迎えてますね。
今年のベアーズはイベント多し。
第99回全国高校野球選手権大会が開催される
8月14日(月)のドリームシートに当選しました!

ドリームシートとは…。

甲子園中央特別自由席内のバックネット付近の
118席の事。
全国軟式野球連盟に所属する小中学生の軟式野球
チームの選手を連日、無料招待する企画です。

少子化の影響で少年野球選手の数が減っていることから
子供たちに間近で高校野球を観戦してもらい、
野球振興につなげることが狙い、だそうです。
それだけではないみたいですけど…。

いずれにしても「超特等席」で野球が観戦出来る
貴重な機会。
人数の問題から、残念ながら全員での参加は出来ず、
下級生には誠に申し訳ありませんが、参加出来る
選手の皆さんは、臨場感と熱気、そして高校生の
お兄さん達の1球に懸ける想いなんかを少しでも
感じてもらえれば、と思います。

甲子園歴史館で「歴史」にも触れて来てね。


2017.07.23   
忙しいのはイイコト?

今日も快晴。
水分補給は忘れずに。

昨日の練習試合に引き続き、7月29日(土)にも
練習試合が予定されています。
お相手は、大阪・河内長野の「長野パワーズ」さん。
当日は河内長野での試合です。
選手送迎・道具運搬など、ご父兄の方々にはご面倒を
おかけしますが、よろしくお願い致します。

また同日、夕方からは、中央グラウンドにて開催される
「紀見地区の夏祭り」において、ベアーズ恒例の
「たこせん」出店・販売があります。
こちらについてもご協力をお願いせねばなりませんが、
なにとぞよろしくお願いいたします。


「たこせん」は毎年、早めの時間に予定数が売り切れます。
みなさん、ご購入はお早めに。


2017.07.22   
Practice

7月22日(土)は練習試合となりました。
相手は小倉少年野球クラブさん。
遠路、わざわざ当方まで出向いて頂きました。

土曜日の練習場所である「中央グラウンド」での
試合となり、少々ご不便をおかけしたかもしれませんが、
2試合共に接戦となりました。

何回かここの欄でも記載しましたが、練習試合は
試合形式の練習だと、管理人のオジサンは思います。
普段の練習ではなかなか経験できない、「試合の中での判断」
「試合の中での動き」などを、試す事、あるいは学ぶ事が
出来たでしょうか?

ヒットが打てた。三振した。
上手く守備が出来た。エラーしてしまった。
盗塁を決めた。牽制で刺された。
際どいコースにストライクを投げられた。デッドボールを与えた。
ピンチで仲間に声をかけた。チャンスに力んでしまった。

色々あったと思います。
結果に一喜一憂するのも大事。
だけど、「ヒットを打てて良かった」だけでなく、
「何故ヒットを打てたのか?」を考える事も大事かな?
その理由を自分なりに考えて、試す機会が「練習試合」
なのだと思います。

次週、7月29日(土)にも練習試合の予定が組まれています。
今日の収穫を活かした機会にしましょう!


そして、遠方にも関わらず、お越し頂きました
「小倉少年野球クラブ」さん。
本当に有難うございました。
また、よろしくお願い致します。


2017.07.22   
接戦

2017年7月22日(土)

練習試合 vs 小倉少年野球クラブ

1戦目 @中央グラウンド
小倉少年野球クラブ 2-0 三石ベアーズ

練習試合1試合目は、中盤まで投手戦。
互いの投手が踏ん張る展開が続く。

しかしながら、終盤、三石守備陣の乱れから
2点を献上。
打線も散発3安打に抑えられ、接戦を落とす。



2戦目 @中央グラウンド
小倉少年野球クラブ 6-5 三石ベアーズ

1戦目とは、うって変わって点の取り合い。
終始、先手を取るも、すぐに追いつかれる展開。

1点リードで迎えた最終7回表。
相手の3番バッターに3ランホームランを浴び、
この試合始めてリードを許す。
7回裏、粘りを見せ、1点を返すが、追いつけず。
2連敗となった。