2019.05.06 |
野球の楽しみ方 |
指導者に、声出せ!って言われている間はうまくなれん。
うまくなれる奴は、自ら声が出て、野球は「面白いな〜」「俺!、私!野球うまくなったな〜」っていえるやつ。
南桜塚少年野球の選手たち頑張れ!
|
2019.04.08 |
第46回豊中市春季少年野球大会 |
平成最後の豊中市春季少年野球大会 学童2部が決勝まで進みましたが惜しくもサヨナラ負け
キャプテンもエースも涙、涙・・
本当にくやしい!
冬場の苦しい練習も耐えてきた選手に勝たせてやりたかった。
なかなか良い言葉が見つからないが、、
・辛い練習に耐えた者は、ここ1番に強い。
・辛い練習をさけた者は、ここ1番に弱い。
・守るな!攻めろ!
さー切り替えて、次の大会に向けて再出発、家での努力をおこたるな、道具の手入れもだ。
南桜塚少年野球の選手、頑張れ。
|
2016.01.12 |
『志』 |
久しぶりの投稿であることお許しください。
日曜日、M君のホームランを打ったと聞いて感激しました。
また逆転3ランとは本当に『あっぱれ!』です。
これは偶然ではなく必然です。
志を高くもち、継続的に努力をする者に報われた証だと思います。
継続は力なり、これからも努力に励んでください。
6年生にはもう時間が無い、結果を出し監督を胴上げ出来るように頑張ってください。
『少年よ大志を抱け』
南桜塚少年野球の選手たち頑張れ!
|
2015.03.03 |
22期生 卒団式を終えて |
22期生の選手たち卒団おめでとう。
もう贈る言葉は見つかりませんが、
困った事や、辛い時はいつでも連絡ください。
親にも相談できず、一人で解決できない時は南桜塚へ来てください。
出来る限り協力します。
貴方たちは、血こそ繋がっていませんが、私の息子ですから。
最後に君たちには無限なる可能性あり挫折せず、直向きに努力する事で目標が達成し、必ずや夢に近づくから。
少し寂しいですが、GOOD LUCK!
|
2015.02.16 |
寂しいが、これで終わりです。 |
六年生の選手たちへ
日曜日の試合で君たちの小学校における公式戦は全て終了しました。
最後に野球の神様がご褒美をくださった選手もいたと思う。
やはり思いが通じる、指導者として勉強になりました。
4年生ではチームとして成り立た無かった事を思うと、上達した思います。
厳しい事も沢山言いましたが、それも今となれば良い思い出としてください。
もう、野球の指導をする事はありませんが、中学へ行って挨拶する事や、人に優しく自分に厳しくを忘れないように。
無限なる可能性を信じて、日々努力し1歩、1歩前進してください。
非常に寂しいですが、あと4日間、、、、、
君たちと楽しみます。
最後に、
野球の神様、本当にありがとう。
|
2015.02.12 |
どうでしたか? |
どうでしたか、学童野球は?
各自、色んな思いがある事だと思います。
勝ちたかったが、勝てなかった。
勝たせてやりたかったが、勝てなかった。
それは、指導方法も良くなかったかもしれないが、やはり相手が強かったという事。
なぜ相手が強かったか、それは君たち以上に相手チームの選手達が努力したからです。
努力しないものが打てたり、守ったり、走れたりするのはマグレ。
真の実力は、努力した者がつかむものです。
努力した事が、すぐに結果が出ないかもしれないが、必ず、必ず自分のものになる事だけを信じてください。
最後に
悔いが残っているのであれば、それは中学生以降に果たしてください。
最後の試合が皆の思い出になるように。
|
2015.02.10 |
いよいよエピローグ |
今までやってきた事をもう一度思い出そう。
・チームにならなかった4年生時代
・しんどいランニング
・しんどいあひる
・負けたくやしさ
・打てなかったくやしさ
・盗塁でアウトになったくやしさ
・エラーして負けたくやしさ
・ファーボールで負けたくやしさ
・パスボールで負けたくやしさ
いっぱい、いっぱいくやしい思いがあるはずだ。
それを忘れる為にも、明日は全員野球で力を出し切ること。
でも、キンチョウするな!ふだん通りでよいから。
大好きな南桜少年野球の選手たち、がんばれ。
|
2015.02.09 |
ここにきて惜負 |
残すところ2大会の1大会が終わってしまった。
思えば秋以降、負けてばかり。
負け癖をつけさせた、首脳陣の責任である。
本当に申し訳ない。
残り1大会、君たちの力で勝つことを、心より願っています。
|
2015.01.30 |
あと1ヶ月 |
君たちと一緒に野球が出来るのは、残すところあと、1か月になりました。
勝たせてやれなくてゴメンね。
残り数試合、全勝して良い思い出になるように最後までがんばりましょう。
すごくさびしいな。 |
2014.08.19 |
小学生の野球 |
小学生の野球は極め過ぎてもダメなような気する。
では、何を教えるべきかと考えると。
その子、その子の潜在能力を発揮できるようなステージを提供せねばと考えます。
野球が上手な子供には、高いレベルの話をし、野球が苦手な子供には取り組む姿勢等を教えるべきかと思う。
当然、勝つ楽しみも味わってもらわないと努力が報われない事もある。
が、しかし小学校レベルでの野球は勝った、負けた事より、自分が直向きに努力できたかどうか!の方が大事かとも思う。
1球・1打・1走を大事にさせ、
1球・1打・1走を疎かにするものは
1球・1打・1走に泣く事も教えていかなければと思う。
野球の神様は努力した人にこそ、力を貸してくれると信じている。
六年生の子供達とは、残り7か月でお別れです。
悔いの残らないようにしましょう。
南桜塚少年野球の子供達、頑張れ! |
2014.03.03 |
21期生 卒団式 |
泣かぬようとして迎えた卒団式、結局泣いてしまったが本当に良い卒団式であった。
各コーチの重みのある贐(はなむけ)の話、お母さんからの贐の言葉等、貴方たちの宝物となったはずです。
10:これからがスタートです。夢に向かって進んでください。しかし貴方の夢は自分に歯止めを掛ければ叶いません。常に自分に厳しく!
3:元気いっぱいな姿、人への思いやり。今のまま大きくなって下さい。
1:貴方なりのやり方で進んでください。人と同じことをする必要はありません。
2:早く自分の弱点を見つけてください。それを克服すれば必ずや貴方の思いは叶うはずです。
4:大器堂々、早く咲いたら散るのも早い、回り道でも無駄にはならぬ。夏以降の貴方の努力を忘れずに。いつか大きな花を咲かせてください。
7:努力を怠るな。努力は必ず自分の物になる、その事を貴方は知っているはず。親、兄弟、自分を大事に。
8:好きな事に突き進め、早く自分の弱点を見つけて克服する事が大事だ。努力を怠らず。
最後に卒団おめでとう、そして感動をありがとう。
|
2013.07.16 |
今週は全敗 |
六年チーム
夏季豊中2回戦
4ボール・エラーと散々な内容で大敗となった。
相手は強者だったにせよ、内容が悪すぎた。
特にピッチャーが、投球前から『肩が痛い』事を黙っていたようだ。
『痛い』のを我慢し、気力で戦った事を、あたかも格好良いように思われるが、それで万が一、野球を辞める事になれば、チームに迷惑がかかる事を覚えておくように。
五年チーム
同じく、夏季豊中2回戦
1回 2連続4ボールからHRと初回5点、二回2点、三回1点、四回1点、五回9点 合計18点
ラグビーの試合か!
特に5回は4ボールのラッシュで、相手のランナーコーチが、上せて鼻血が出るほどの長い守りであった。
気力、体力、技術力を徹底的に鍛える必要があると確信させられる試合であった。
四年チーム
ジュニアリーグ、練習試合ともに負けた。
各学年、もう一度初心にかえり、野球に対する礼儀、心構え、キャッチボール、走塁からやり直しです。 |
2013.07.08 |
日曜日は2勝 |
6年生の選手へ
夏季豊中大会1回戦突破おめでとう。
最後の最後で追いついけたのは、選手たちが最後まで諦めなかった気持ちが届いたのだと思う。
その気持ちを忘れずに、常に精進し続けてください。
ただ、野球の基本となる走・攻・守、において出来ていなかったところが沢山あったように聞いています。
レベルの高い野球をするのであれば、基本に忠実に、個々のレベルUPを願います。
4年生、土曜日は大敗、日曜日は勝利と悲嬉の2日間でしたね。
また、日曜日は初めてキャッチャーをやった○○くん、
がんばったね。
また、次の試合でも活躍してね。
みんな、元気いっぱいのプレーを期待しています。
南桜塚少年野球のみんな頑張れ! |
2013.07.06 |
********一言********* |
何故、今日は練習休みなのだ?
これで本当に強いチームになれるのか?
|
2013.07.02 |
小学6年生の作文 |
僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学、高校と全国大会にでて活躍しなければなりません。
活躍できるようになるためには練習が必要です。僕は3才の時から練習を始めています。3才から7才までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは、365日中360日は、激しい練習をしています。だから1週間中で友達と遊べる時間は5〜6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。
そして中学、高校と活躍して高校を卒業してからプロ野球選手になれると思います。そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西部ライオンズです。ドラフト入団で、契約金は、1億円以上が目標です。
僕が自信のあるのが投手か打撃です。去年の夏、僕たちは全国大会にいきました。そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会ナンバーワン選手と確信でき、打撃では県大会4試合のうちホームランを3本打ちました。そして、全体を通した打率は、5割8分3厘でした。このように自分でも納得のいく成績でした。そして僕たちは1年間負け知らずで野球ができました。
だから、この調子でこれからも頑張ります。そして、僕が一流選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待状を配って応援してもらうのも夢の一つです。
とにかく一番大きな夢はプロ野球選手になることです。」
愛知県西春日部郡豊山町立豊山小学校
6年2組 鈴木一朗君の作文から転載。
同じ小学生です。 |
2013.07.01 |
山井選手から○○さんへのメール内容 |
『本当に自分がこんな大きなことするとは夢にも思ってなかったです。
このノーヒットノーランは一人でやったのではなく両親、家族、チームメイト、ファンの皆さんがいたからこそ出来たことであって、僕は只々感謝するだけのことです
一つ言えるとしたら今年の春先の悔しさを忘れず野球に対しひたむきに向き合った結果、野球の神様からのご褒美かな?と感じてます
でもまた次の試合が待ってますので気を引き締めて頑張ります、みなさんにも宜しくお伝え下さい』 |
2013.07.01 |
6・5・4年生の試合を見て |
いよい夏季豊中大会が開会された。
その前に、6年生の『太鼓亭』の試合を見に行った。
エースの怪我もあり、ハンデ戦と見受けた。
負けはしたが、以前に比べ、しっかり野球が出来てきたように思えた。
ただ、上位クラスとの戦いとなると、ファーボールやチョットしたミスで負けてしまう事は理解して欲しい。
いよいよレベルの高い野球を目指す時が来たのではないか。
五年生は豊中大会1回戦
ここ最近の練習態度が現れたような試合内容だった。
相変わらず不安定な『15』立ち上がりではあったが、キャプテンの高プレー?(当り前のプレーか)やキャッチャー『13』の牽制球アウトで初回は1点に抑えた。
そのキャプテンが、目の覚めるような先頭打者3塁打を皮きりに、1回〜3回で11点も取り11-1で大勝した。
また、二回以降は『15』もストライクが入り次回のピッチングに期待したい。
あっぱれは、もちろんキャプテン!
ごめんな『13』君にもあっぱれやりたかったが、『10』の活躍が目立ってしまって...
4年生以下のジュニアリーグ
ペガサスチームとの試合、結果は大敗。
一からの出直しであると見受けた。
ただ4年生副キャプテンの退部試合となった。
その副キャプテン最後の試合で、先発で投げた。
味方のエラーにも腐らず、常にストライクが先行していた。
またいつか一緒に野球出来る日を楽しみにしています。大きく成長しろよ『副キャプテン!』
頑張れ!
南桜塚少年野球部の選手たち! |
2013.06.24 |
六年生 3連勝 |
凄い!
ついに6年生が公式戦、3連勝!
しかも、春の準優勝チーム『上野少年野球団』にサドンデスで勝利した。
エースが故障した中での戦いで、序盤は1-4と圧倒されていたが、相手のエラーもあり5-4と逆転し、更に同点とされたが、最後は気迫の逆転勝利であった。
監督、選手、ご父兄の顔を見た限り、今にもホッペが落ちそうな笑顔であった。
さぞかし嬉しかったのだろう。
本当におめでとう!
しかし、これくらいの勝利で喜ぶのは未だ早い!
間もなく開催される『豊中大会』では上位を狙うくらいで挑んで欲しい。
個人個人の努力の積み重ねと、チームワークを忘れずに!
|
2013.06.04 |
6年生 今季初勝利 |
あらためて勝利おめでとう。
勝つのは本当に難しい。
勝つ時の方程式の一つに、選手が一丸となって戦えた事があげられます。
負ける時は、皆が元気が無く、チームメイトの事など考えられない事が多いです。
そ、結局、野球は一人で出来ないスポーツです。
だから面白く、チームメイトが大事なのです。
これからも自分に厳しく、人には優しく、勝利を目指していきましょう。
でも、家では一人一人が直向きに努力を続ける事は忘れないでね。
本当に勝利おめでとう。 |
2013.05.20 |
勝ち負けより大事な事は、、、 |
週末
5年生13-4で大敗
4年生7-6で負け
という試合でした。
4年生の試合は見ていないが、6-2で勝っていた試合だったが、逆転負けしたようだ。
5年生は初回に11点、2回に2点、3回0点と初回を除けば、野球になっていたと思う。
互いに負けはしたものの、今は勝ち負けよりも自分が何をしてきたのか、また、これから何をして行かなければならないのかが大事ではないでしょうか?
夢に向かって、目標を定め、コツコツ努力をする選手が、将来役に立つと、私は思います。
|