少年野球 - 面影少年野球クラブ

ニュース

ポータルニュース
2024年8月5日
TURNINGPOINTイベントのお知らせ〜スタッフブログ〜
詳しく見る

757件のうち20件を表示しています。


2014.03.27   
きまりよく
春休みですね〜。
みんな毎日をどう過ごしてますか〜。

だらだらと過ごしても一日
きまりよく過ごしても一日
同じ一日なら、目的をもって それに向かって 時間を使うほうがいいですよね〜。

今日は13:00から 学校で自主練習をすると聞いていたので、
市内にでる用事のついでにグランドに寄ってみました。
4年生だけでやってるのかな〜?と思っていたら・・・ まさかの卒業生 全員集合!!

しまった・・・カメラもってくればよかった・・・。 貴重な一瞬を逃してしまいました。残念。

自由に野球を楽しむ姿を見れたような気がしました。
なんだかんだ言ってもまだ小学生・・・
今日のような遊び?の中から 野球を自然に学ぶことも大切なのかな〜と思いました。

気候も穏やかな春がやってきました。
そして、BBSでは書きましたが、全学童鳥取市予選 対戦相手も決まっています。
春は面影の季節・・・。 みんな がんばれっ!!
2014.03.24   
自信はどこにある?
昨日はくたびれて更新できませんでした〜。すみません。

昨日の交流戦 VS 湖南 0−4 完封負けでした。

ゆるい球から早い球への継投・・・ 最初の投手をしっかり打ち崩すことができれば状況は変わっていたのかもしれません・・・。
打たないと点がとれない場面・・・ 三振 悔しいな〜。

昨日は、ケガで 主力メンバーの一人が出場できない状況だったため、守備位置を大きく変更しての試合となりました。
久々のマウンドに上がった選手が 最終回まで投げぬき、気持ちの入った投球を見せてくれました。
守備も不慣れなポジションでの出場となった選手が、無難にこなせた?ことで、いい経験となったのではないでしょうか?
与えられたポジションで全力を尽くしてプレーする。いつも以上に声をかけあうことですね。

追記
22日から23日 我が子のやる気のないプレーに がっかりきていた私は 封印していた「でかい声」をだしてしまいました。

子供には自信をもってやれ と言いながら イシュクさせるようなこの行動・・・ 矛盾
黙っていても 改善がみられない・・・ もう我慢の限界でした。 スミマセン。

この夜・・・
親として子供には言いたくないことをたくさん言いました。
「なにくそっ やってやる」強い心を持って 自分自身と戦ってほしい。
楽な方を選ぶのは簡単 だけど 苦しいこと つらいこと 難しいこと しんどいこと を選ぶのは とっても大変で勇気が必要です。

親だから 限界を超えても我慢するし、何とかしようと思います。
でもその他大勢はそうはいかない。 限界時間が必ずきます。

試合後、バッティングセンターに連れて行きました。
ボールをとらえる感覚を身体で覚えてほしい。
ボールを打っている自分の姿を見せようとビデオも撮りました。
素振りの時との違い、膝、腰、肩 自分の目で自分を見て 気づいてほしい。

変わるしかない。 自分の身体を動かすのは自分自身の心。
みんな・・・「自信」はどこにある?
2014.03.22   
Jrリーグカップ予選
今日は Jrリーグカップ予選 VS八頭 3−3 同点で試合終了となりました。

体調不良で万全でない中、それでもふんばってがんばってくれた選手がいました。
その結果の同点・・・。よーがんばってくれました。

明日も試合(VS湖南)です。
がんばろう面影!!
2014.03.21   
Jrリーグ開会式
明日は 鳥取Jrベースボールリーグの開会式です。
2年目のシーズは始まっていますが、節目となる開会式・・・はりきって行進してきてください。

そして、Jrカップ予選 VS八頭 が、美保球場でありますね〜。
みんな 心と身体の準備はどう〜?
布勢球場に立った後・・・それだけで 闘志が燃えていることでしょうっ!!

追記
今日の☂・・・しっかり休めたかな〜?
ちなみに明日は 保育園の卒園式です。
そして 卒園の日に誕生日を迎えるという めでたい日・・・
面影が試合に勝って 誕生日を盛り上げてくれると うれしいな〜。

6年前、この度小学校を卒業した長男が卒園したのも22日、その日に三男が生まれました。
おやじ一人で不安な卒園式 そして 家族が増えた日
忘れられない思い出の日です。
ぐるっと回って また スタートに戻ったような感じです。
ガンバロウと思います。
2014.03.21   
旦那と女房
ただいまの時刻 0:33眠れないので、更新します(完了 1:10)
昨日の卒業式後の謝恩会で、教頭先生が一言 心に響く話をしてくださったそうです。

人生を竹に見立てて、節目が大切 ということを話してくださいました。
子供たちにとって、12歳はちょうどその節目の年
この節目に何を思い、どんなことに挑戦するのか・・・
十二支がひとまわりする年、親に言わせれば「あっという間」の12年・・・
でも、自分が子供の頃のことを思うと「小学校の6年間ってすごく長い・・・早く大人になりたい」
とちょっと冷めた感じだったことを思いだします。(私だけでしょうか・・・?)

今と違って、親が子供に対して、進むべき道を語ることが少ない時代・・・?
そのことが良いことでもあり、道をそれるきっかけにもなる・・・?そんな時代だったように思います。
言われれば 逆らうし
言われなければ ほっとかれとるように感じる・・・
親の立場になると「じゃーどうすればえーだ」という風になるような 勝手な存在。 それが中学生? 思春期?
私たちが通ってきた道 たどってきた思いを 子供たちもまた 歩いていくのかな〜?

でも、決定的に違うのは、面影で野球をしてきたことです。
校長先生がはなむけの言葉で話されたような 言葉を当たり前のように聞いている・・・
これってすごいことです。 これから先の人生に必ず役に立ちます。
それが 身体だけでなく、技術だけでなく、心を鍛えてくれる チーム面影のまとまり感 です。

学校では、教頭先生がお父さん? 校長先生がお母さん? 
お父さんが厳しさの愛、お母さんは支える愛。子供たちにとってはそんな感じだったのでは・・・?(想像です)

家庭では 中々そうはいかない 時として両親が叱りっぱなし・・・ 忙しさにかまけてほったらかし・・・

本当の(理想の)両親の姿を 学校で教わることができていたんだな〜なんて勝手に思ってしまいました。

今の面影小学校にいる生徒のみんなは 本当に幸せだと思います。
それだけ、愛を注いでいただいてたんだと本気で感じることができました。

私にとって昨日のニュースに書いた校長先生の言葉は私の中で永久保存です。 最高の言葉でした。

家庭でも 旦那が叱れば 女房がなだめる
そんな旦那と女房でありたい と心から 思いました。
2014.03.18   
卒業
3月19日(水)明日は卒業式ですね。

みんなにとって、この面影小学校での6年間は どうだっただろう〜?
長かった? あっという間だった?
面白くなかった? 楽しかった?

これから先の長い人生・・・楽しいことばかりではありません。
苦しくツライ場面に必ずぶつかります。
そんな時は、面影少年野球クラブで過ごした日々を思い出してください。

みんなは野球をとおして、たくさんのことを学んできました。
失敗したこと。悔しさを知っています。
成功した時の喜びも知っています。
野球の中にこれからの人生に役に立つことがたくさんつまっています。

卒団式以来、何度も DVDを観ています。
そこには、まだ小さくてあどけない表情の君達が野球を通じて成長していく姿が映っています。
一生懸命な・・・  笑顔の・・・  涙している・・・ たくさんの忘れられない思い出がつまっています。

君達を支え、励まし、一緒に泣いた・・・お母さんやお父さんのことを忘れないでください。
君達の親でよかった。心より感謝しています。ありがとう。
これからも応援しつづけるのでよろしく。

面影少年野球クラブの新たな歴史を刻んだ君達6人を 2013年度の仲間を 忘れません。
大きな夢を持って「不屈の闘志」で中学校に行っても突き進んでくれると信じています。
たまには顔をだして、成長した姿を見せてください。


追記
6年生の親として今日もニュースを更新してしまいました。
今日は、火曜日 久しぶりに公民館練習に顔を出すことができました。
素振り・・・地面に対して肩を水平に回転させること!!
以前から子供に言っていて、上手に伝わらなかったことをコーチはわかりやすい説明と身振り手振りで指導して下さいます。
どう伝えればいいのか、間違ったことを伝えたくないので、親も勉強です!!
2014.03.16   
つながり
Jrリーグ開幕戦 VS泊 1−5 と公式戦の初戦を勝利しました。

打線のつながりを感じました。素振りの成果が出たのかな〜?
守備の連携・・・みんなで声をかけ、集中して守りぬきました。


初戦勝利おめでとう。という言葉の後に監督・コーチより・・・
まだまだ努力が必要。
勝ってもそのなかでの課題を見つけること。
一週間では結果はでない。続けること。

「声が出せてなくて先発ででれなかった。悔しい。」 素直にそう言ってましたが・・・
全員がもれなく試合に出れるわけじゃないから、誰かがその気持ちをかみしめながら・・・
それでも応援して、出てる選手を支えてるんだよ〜。
だからこそ、グランドに立つ選手は、全力でプレーしないといけない。と話しました。

このことを話せたこと、このことに気がつけたことがこれから先の心の成長に
つながってくれることを願うばかりです。

追記
今日は、想定外の寒さの中、多くの保護者のみなさま子供たちが応援に来てくださいました。
現チームの保護者さまだけでなく、6年生やその保護者のみなさまもたくさん駆け付けてくださり、
チーム面影の「つながり」を感じ、勇気・チカラをわけていただきました。感謝。
2014.03.15   
シメククリ会
今日は若葉台球場で練習でした。
6年生も全員集合しました。
というのも、今日が卒業式前の最後の土日ということで、小学校生活での野球の練習納め会にできたら・・・
との思いから、集まりました。

6年生の写真をHPにアップできるのも今日がラスト?
そんな日に仕事だったので、6年生おやじ会メンバーに撮影を依頼し、撮れていたのがHPトップ画面に流れている写真です。

みんないい顔しています。撮影してくれたお父さんの気持ちが入っています。
いい写真です。

今日は、6年生 VS 5年生以下 での紅白戦をやったようで、
6年生にとっては、面影少年野球クラブでの締めくくりのために。
5年生以下にとっては、明日からの試合に向けて気合を入れるために。

それぞれがただ楽しむためではなく、目標や目的を持って 戦ったはず・・・。
結果は6年生チームの勝利だったようです。
5年生以下のみんなは、明日への課題がまたひとつ見つけられたということになるのかな〜?

今日より明日、明日より明後日、明後日より・・・
ひとつずつ自分の課題をクリアしていけば もっともっと強くなるからっ!!

明日の泊戦が今年度のJrリーグ初戦ということになります。
気合を入れていこうぜっ!!

追記
今日は、練習終わりに Iコーチ、そしてクラブからの差し入れをいただいたようです。感謝。
このことで、シメククリの形が完結したように思いました。
やっぱり子供たちには 練習〜試合 という野球だけでなく、ご褒美(食べ物)も必要なんですよね〜。
おやつ食べてる時が一番いい顔しとったわ〜。
2014.03.14   
子供だから・・・?
約束の素振り2000回・・・。回数だけで判断するなら未達成のようです。

この5日間・・・毎日「素振りした?」と聞き、何度かいいわけをしていました。
 習い事があった・・・その日だけするけーだが
 宿題していた・・・だらだらやってたんじゃない?
 雨が降っていた・・・車庫があるがな!!

いつも子供の後ろから「あーしろ、こーしろ」なんて言うのは無理です。日中いないんですもん・・・。
自分が「やろう」と思わないと 時間なんて 勝手に過ぎていきます。

結局やってないから打てないし、打てなくて悔しい気持ちよりも振らなかったことへのいいわけのほうが先・・・。
これで上達しようというのが間違いです。

回数では達成できなかったこの5日間の目標ですが・・・
気持ちを入れた素振りが何本できていたのか? それによって大きく違うはずです。
結果は明日にはでないのかもしれません。 やる気スイッチはどこにあるんかな〜?

追記
子供だから・・・まだ小学生だから・・・しゃーない?
でも時間は 過ぎていきます。 勝手に・・・ 頑張っても 頑張らなくても
あっという間に 過ぎていきます。

本気で笑ってほしいから、わかってほしいから 必至で伝えようとしますが・・・。
時として逆効果となることも・・・。 難しいな〜。
2014.03.13   
あっという間に
みなさんこんばんは〜。
いよいよ・・・? もう・・・? あっという間に・・・? 卒業式がきてしまいます。
今日が13日・・・卒業式の日を入れても1週間を切ってしまいました。

今日は練習日、6年生も全員参加していたようで、私も行けばよかった・・・。と悔やむ今日この頃です。
BBSには、Iコーチから心のこもったメッセージが届いていました。
15日に全員集合する6年生に仕事だから会えない・・・
最後に会って話がしたかったな〜。ノック打ってやりたかった・・・。

と残念に思っていたら・・・
今日の練習で会えたっ!!
久しぶりに会ったら、みんな背が伸びていてびっくりした・・・。

子供たちを思う、親のような存在の指導者・保護者のみなさまが、子供たちを支え、勇気づけ、楽しみ、共に笑、そして泣き・・・。
面影少年野球クラブで過ごした時間をかけがえのないものにしてくれたのだと思います。
だからこそ卒団した今でも全員集合できる・・・仲間。

15日は私も仕事でみんなに、みなさんに会えません。残念で残念で・・・・・・。
どうかみなさん もれなく写真・ビデオ撮影をお願いします。

追記
明日はホワイトデーですね。
大人も子供もお返しの準備・・・お忘れなく!!

子供たちへ・・・母の日と、お母さんの誕生日と、明日のホワイトデー。
年に3回、お母さんに感謝の言葉を伝えられる日があります。
物じゃなくても気持ちは伝わるよっ!!(手伝い、マッサージ等々)
2014.03.11   
黙とう
今日は3月11日です・・・。
東日本大震災・・・多くの人が亡くなり、多くの悲しみが生まれた日ですが、
日本人が絆を取り戻した日でもありますよね〜。

また、プロ野球選手の多くが、この日についてのコメントを発表しています。
夢を与えてくれる人、希望を与えてくれる人・・・
それがプロなんだな〜と改めて思いました。

忘れてはいけないこの日に練習があります。
みんなで「黙とう」しましょう!!

追記
2年前のこの日は、休日で岩美に行って試合をしました。(うる覚えですので間違っていたらごめんなさい。)
その日もみんなで黙とうしました。私が面影野球に関わりだした頃です。
塁審をしていて「アウトのコールが早い」と言われたな〜
ということまで思い出してしまいました・・・。
2014.03.09   
2000回
休みが終わってしまいましたね・・・。
日曜日の練習終わりに ふと頭をよぎる(独り言が勝手につぶやいている)自分がいます。
でも、練習に顔出さずにぼーっと過ごすくらいなら、子供の野球に参加していたほうが何倍も有意義な時間なわけで・・・
頭ではわかっていますが、時として ないものねだり なもう一人の自分が独り言をつぶやきます。

ある意味贅沢な悩みですよね〜。

今日は津ノ井グランドで練習でした。
昨日の課題を意識しながら、晴天の中 活気ある練習が行えたはず・・・?

というのも、今日は地区の子供会行事があり、子供共々途中からの参加だったため、
打撃練習しかみることができませんでした。

この打撃練習中に監督から指導を受けたこと 忘れないで!!
コーチにも同じことを言われたことがあるのなら、直ってないということ。意識して取り組もう!!

追記
次の土曜までに2000回の素振りをすると言った我が子・・・
1日に400回・・・ただバットを持って振りまわした数が400回なのか、気持ちを入れた400回だったのか・・・
結果は来週の土曜日にわかります。

昨日のような気持ちの入ってない空振りはもうみたくない。
同じ空振りでも今日の兄のような空振りは気持ちがいい。
これって比べてますよね・・・。

言葉でも、ビデオを見せても、身振り手振りでも 中々伝わらない・・・(多分少しづつは伝わっていますが)
有り余るほどの時間もない・・・大会はすぐそこまで迫っています。
2014.03.08   
VS琴浦
みなさんこんばんは〜。
今日は早朝より、めちゃくちゃ寒い中 本当にお疲れさまでした。
今朝、面影のグランドを見た時(うっすらと積もった雪が寒さで凍っている状態)は、
「今日本当に試合できるの〜?(私の心境です)」と思いながら・・・いざ東伯小学校へ出発!!

9号線を西へ向かい車を走らせると、羽合を過ぎた頃には雪が全くない状態・・・本当だっ!! 試合できるっ!! でも寒いぞ〜

試合会場の東伯小学校は、とってもきれいで大きな小学校でした。芝生のグランドの隣に野球場があり、すばらしい練習環境だな〜と、琴浦さんをうらやましく思いました。
選手の人数も多く、活気があり、まさにアウェーな状況・・・そして雪の舞い散る寒さ・・・

試合の結果は
1試合目 7−0 敗退
2試合目 9−1 敗退
「勝った時より、負けた時のほうが、課題がしっかり見えているはず」
「ピンチの時・緊張感ある場面をたくさん経験できた・・・」と反省会時コーチより

今日の負けを意味のある敗戦にできるかどうか・・・
キャッチャーが「声だそうでっ!!」ってかけ声だけが響く場面が何度かありました。
このかけ声は、守備位置やランナーがいる場合の対応等、具体的な指示で声をかけ合うってことを教わってきたし、今日 それができてないことはわかったはず・・・。

対戦相手のことや、チーム内で競い合う前に、まず自分を見直し自身と戦ってください。
自分を認めて、自信を持って、思いっきり野球を楽しんでください。
みんな野球が好きなんだろ〜? これからだっ!!
それと、帰ってから道具の手入れした〜?大切な道具ってこと、教わってるよな〜?

追記
琴浦さんは「むてきカップ」に出場されていたようで、録画していたこの試合を兄と一緒に見て今日のために研究をしていた?ようです。
夕食の時も、兄弟で「この選手が去年からレギュラーで何番を打っていて・・・・・・・・・・」とすごい詳しく話していました。
なんて記憶力・・・ 頭の中に映像として残っているんですかね〜。 本当にすごい。

素振りをすることや日誌を書くこと(内容は・・・?)が日課になってきた?こと・・・あとは風呂上りにストレッチが日課になってくれれば・・・
少しづつ兄の良い面が弟へ受け継がれつつあるのかな〜?という感じですが、まだまだ結果が伴いません。残念・・・
2014.03.07   
遠征
明日は東伯へ遠征試合ですね〜。
「遠征」と聞くと、なんだか気持ちが高鳴ります!!
初めての場所で初めて戦うチームと試合ができること
ありがたいです。

気になるのはグランドの状態・・・大丈夫でしょうか・・・?
3月初旬、雪が降ってもしかたがない時期とはいえ、積もるほど降ってくれないで〜と願うばかりです。
明日の天気予報は「くもり」ということなので、寒いかもしれませんが試合はできるはず・・・。

今回の遠征にはJrリーグの事務局ご担当者さまに対戦相手探し等でご協力いただきました。
ありがとうございます。(J1さんにも感謝です)

追記
面影小学校では、インフルエンザが流行っているという話を聞きませんし、
休んでいる子も少ないようですが、
他校では今まさに大流行している学校も多くあるようです。
毎日元気に過ごすためにも予防に心がけましょう!!(マスク・手洗い・うがい等)
2014.03.06   
BBSからのお知らせ
先日、チームBBSにて「チーム貢献」というタイトルで投稿がありました。
内容は、野球用品店のB○LLPARKさんが行っている「チーム還元制度」の情報を先取りして知らせてくださったものでした。
制度の詳細は、1年間のチーム及び個人が購入した金額を合計し、5%分の試合球をプレゼントして下さるというものです。
店内に面影のBOXが設置してあるようなので、お買い物をされた場合、レシートを投稿してください。

チーム内には案内の文書が配布されましたが、せっかくですので6年生保護者の皆さまや、OB保護者の皆さまにもご協力願いたいと思い、HPにてお知らせさせていただくことにしました。

個人の買い物(必要なものを買って)でチームに貢献できるなんて 一石二鳥 ですよね〜。
すばらしい制度だと思います。

また、この企画は 次年度に還元される(12月締めで1月にボールを進呈くださる予定)ことから、
次の世代のチームにつなぐ架け橋のような制度なので、そこがまたいいな〜と思った点でもあります。

面影だけでなく、このHPをご覧の皆さま、自チーム内でこの制度をご利用されることをお勧めします。
みんなでレシートを貯めて 次の世代へバトンを渡す準備をしましょう!!
2014.03.04   
永遠に不滅
最近、アクセス数が増えています。
春の訪れとともに、野球スイッチが入り それと比例してアクセスしてくださっているのかな〜?(推測)
何にしても、多くの方に読んで頂いているということは、私の更新エネルギーになります。

そして、もうすぐ卒業する6年生の子供たちのことを考えると
卒団して気持ちを切り替えたはずなのに・・・なんだか さみしい せつない そんな思いで
卒業までのカウントダウンをチームニュースの更新でまぎらわしている・・・という気持ちもあります。
だから、最近は自分自身を落ち着かせる?ために書いています。


3月8日(土)には東伯小学校で、琴浦野球スポーツ少年団と練習試合です。
今日は公民館での練習でした。
指導者の皆さんは「向かっていく気持ちを強く持つこと」の大切さを指導くださったようです。
気持ち ですよね〜。心が強くないと ふんばりがききません。

追記
3月15日(土)PM〜には 6年生の練習納めとして区切りをつけるため、みんなが集合するようです。
面影少年野球クラブの選手として、集まることができる最後の日となりますね〜。
そんな日にまさかの仕事です。これ以上ないくらい残念・・・泣けてきます。
まー主役は子供たち・・・みんなが集合できたらいいな〜。
今日は久しぶりに前会長さんから 野球部に関わるメールがきて、懐かしさを感じずにはいられませんでした。
おやじ会は永遠に不滅ですよね!?
2014.03.03   
懇談と文集
今日から明日にかけて「懇談」の日なんですね〜。
ちなみにうちは明日です。今日懇談が終わった方もいると思いますが・・・
結果はどうだったでしょう?

野球をがんばってるように、学校生活も全力でがんばっていると思うので
いい話ばかり? 聞けたものと信じたい・・・

そして今日は「学校文集」を持って帰ってきてましたねー。
チェックするのはやっぱり 野球部の子たちの作文や詩です・・・
思ったことや感じたこと体験したことを文章にするのはけっこうムズカシイです。

追記
TVを観ていると、最近よく見る元官僚の教授(経済のスペシャリスト)が色紙に書く言葉として
Carpe diem(カルペ・ディエム)という言葉を知りました。
意味は
「その日一日を精一杯生きる」「今この瞬間を楽しめ」
となるそうです。
いー言葉だな〜。と思ったので皆さまにもご紹介します。
以前「楽勝さ」という意味の英語の慣用句を紹介しましたが、覚えておられるでしょうか?
2014.03.02   
大好きな野球
土日2日間の練習が終わり家に帰ると、天気の神様が待ってくれていたように、雨が降り出しました。
まず、試合・練習ができたことに感謝ですね〜。

今日は子守(3男の自転車練習)のため、練習には参加できなかったのですが、
迎えに行ってすぐに、次男の「グラブさばきが格段によくなったよ〜!!」とホメ言葉をもらいました。
実際に見ていないのがとっても残念です。(ホントにそんなに良かった〜?)
それから続けて・・・「子供たちは日々進歩している。昨日できなかったことが今日はできている」・・・
スゴイいことです。これが子供たちのチカラなんですよね〜。
正直うれしい言葉です。
今が全て・今が最高の状態ではないんですもんね〜。延びしろは無限大・・・?

追記
今日、自転車練習から家に一旦帰ると、二人の6年生(旧1番と3番)が我が家でTVを見て過ごしていたので、
あんまりにも残念で・・・「若葉台に行こう!!」と誘いました。
今の6年生にとって「色んな意味の遠慮」があり、土日の練習には顔を出せない?出さない?ようにしている。というのは、ある程度理解できます。

「野球が好きで好きで やりたくてしょーがない・・・」
 でも6年生の自分たちがグランドに立つと
「邪魔になるかもしれない」
「守備だけじゃなく、打ちたくなる」
 きっとこんな気持ちですかね〜?

それでも、今日は連れていきました。
練習時間が残り1時間ほどだったということも子供たちを「行く」という結果に導いてくれました。

久しぶりに二人と一緒にB球でキャッチボールをしました。
チカラある球に嬉しい気持ちでいっぱいでした。
調度シートバッティングだったこともあり、守備に入らせてもらうと・・・
そこには 笑顔満開で走り・声をかけ・楽しんでいる 球児の姿がありました。

Aコーチから「最後に打たせてやるから打てよ〜!!」と二人の思いをわかってくださっているありがたい言葉・・・。
1打席の真剣勝負!!・・・Aコーチのギアをあげた直球に挑む二人。
その 一球一球が 「中学行っても頑張れよっ!!」と 激励してくださっているようで「グッ」ときた いい時間でした。 感謝。

卒業まであとわずか、今日は本当に嬉しくて、6年生のことばかり書いてしまいました。
スミマセン。
2014.03.01   
心・技・体
今日から3月ですね〜。
さて、本日の春季桜ヶ丘杯の結果をお伝えします。

1回戦 VS 若葉台 6回を終え 0−0
プレーオフ(ワンアウト満塁からの試合再開) 0−1 サヨナラ負け
3位決定戦VS 津ノ井 6−1 勝利

他チームの成績
1回戦 桜VS津ノ井 2−1 桜の勝利
決勝戦 桜VS若葉台 3−2 サヨナラで桜が勝利

面影は結果として3位でした。
閉会式で大会会長さんが、「1点差の試合が3試合もあり、どのチームもほぼ同じレベルの好試合だった。」
との言葉どおり、力の差が均衡したチームが集う戦いとなりました。これからの成長が楽しみな地元の4チーム・・・。
全学童(春学)へ向け、さらなるレベルアップを果たし、次に戦う時は今日以上のナイスゲームができるようお互いに頑張りましょう!!

コーチより
バッターボックスに立つ時の意識と方法を教わりました。
大事な場面でのバント失敗・・・やっぱり普段の練習がそのまま試合に出ている。
エラーのない守備には称賛の言葉をもらいました。

追記
前会長さんが親子で観戦に来てくださいました。応援そして差し入れ ありがとうございます。
そして、久々に新規メンバーの登録がありました。BBSへの参加・・・よろしくお願いします。
ちなみに3/2のAM3:00〜 BS1でヤンキースのオープン戦があるとJ1さんに教えてもらいました。
マー君登板あるらしいです。3時起きは厳しいので、録画準備しました。

独り言
1試合目・・・1点が取れず敗退。お母さん方も喪失感でいっぱいでした。同じ気持ちです。
トス・バント練習 気持ちを入れてやろうっ!!
それと、今日は何度かコーチャーに出ていなくて注意される場面がありました。
試合の中でみんなが協力してやらなければならないことは沢山あります。
みんなで気づいて声をかけあい行動できる仲間であってほしいです。
心・技・体 そのすべてを鍛えて もっと強くなろう!! なれるから!!
2014.02.28   
桜ヶ丘杯 2014
明日はいよいよ 桜ヶ丘杯ですね〜。
この大会は、桜ヶ丘中学校区の4校(米里・津ノ井・若葉台・面影)が
野球を通じて交流し優勝目指して競いあう大会です。
中学で出会うだろう未来の仲間と試合ができる、貴重で大切な大会です。

1試合目はVS若葉台(津ノ井グランド)
1試合目に勝った場合:決勝戦・・・(桜VS津ノ井の勝者)
1試合目に負けた場合:3位決定戦・(桜Vs津ノ井の敗者)

面影の春がきました。
不屈の闘志 面影 みせてくれるはず・・・。