少年野球 - 美里スポーツ少年団

ニュース

ポータルニュース
2024年7月5日
東北第一クライマックスの日程が決定!〜だいちのブログ〜
詳しく見る

161件のうち20件を表示しています。


2012.12.28   
ありがとうございました。(保護者のみなさま)
この1年本当に忙しい年でした。県大会出場、練習試合、合宿、練習等本当に忙しかったです。保護者の皆様、突然のスケジュール変更や無理なお願いを快く協力してくださりありがとうございました。
 練習の手伝い、お茶出し、救護当番、人員輸送、審判、応援、イベントなどの段取り、炊き出し、保護者への連絡等すぐ思いつくだけでもこれだけあります。もっともっといろんな場面で協力してくれています。
 子供のため、チームのためにってみんなが協力してくれている美里スポーツ少年団の保護者にはすごく感謝です。会長を3年間しましたがすごくやりやすかったです。助かりました。間違いなくここまでやりやすいチームはないでしょう。
 よその方より、よく「美里の保護者は良いなあ。良いチームやなあ」って言われます。その言葉って、会長としてもすごく嬉しかったです。皆様のおかげです。
 どうか、今後も子供のため、チームのためにご協力よろしくお願いします。
 1年間お疲れ様でした。また、来年よろしくお願いします。
2012.12.28   
練習あるのみ!
 明日明後日も練習!!
 今のお前たちには時間がない。練習あるのみ!
 お前たちのことを思って監督が年末でもしてくれるんです。保護者も手伝ったくれるんです。恩着せがましい事を言うのではないが、せっかく練習をしてくれるんだから、少しでも身になる練習しなよ。
 お前たち自身が成長してくれることが、みんな嬉しんですよ。だからと言って、監督や親のためにするんじゃないよ。自分のためにしておくれよ。自分の成長が、自分のため<チームのためにつながるのです。
 親たちはその姿に感動できればそれで良いのです。
 とにかく、もうすぐ正月だけど、練習の時は気持ち切り替えて頑張るんだよ。きっと次につながるはず。
2012.12.25   
新チームスタート
チーム状況と同じように今年最も寒い日から新チームがスタートしました。
キャプテン:真太郎 副キャプテン:一輝
果たしてどうなるのでしょう?この二人を中心に頑張らなきゃな。5年生は5人。この五人ともまだまだA級のレベルではないです。技術も頭もです。よくキャプテンをみんなで支えるといいますが、今回はそうではないですよ。一人一人がまずレベルアップをしなければなりません。それが結果的にキャプテンを支え、チームを支えるようになるのです。まず一人一人がそこに気づけよ。
今年のチームは正直なんか勝てるのか数えれるくらいでしょう。だけどね、勝つより大事なもの、それはみんなががむしゃらに野球をし、良いチームになることです。
どんなガラクタなお前たちであっても、その可能性は十分にある。そして、ガラクタといわれていたチームが良いチームになれたとき、その時の喜びと感動そして、得る事の出来ることは想像できないものになるでしょう。
 もう、今から始まっているのです。
 「明日からしよう」「後でしよう」ではだめ!!「今からです」今が大事なんです。今があるから未来があるのです。未来のために今を大切に!!
 来年卒団するとき、「ガラクタなチーム」って呼んでいたのにここまで良く頑張ったなあって自分自身が思えるように頑張れ!!
 やる気になって頑張ればきっと出来るはず。
 頑張れよ!!監督もあと1年してくれることになりました。監督を信じてれば大丈夫!!お前たち次第です。
2012.12.25   
卒団(新たなスタート)B
彪我:お前のセンスは凄いよ。ここっていう時のお前は特に凄かった。センスと一言で片づけるのは簡単だけど、努力もしっかりしていたよな。それがセンスです。
少し優しすぎるところがあるせいか、ヒーローになってやろうという強い気持ちを出さずに、どうしても一歩ひいてしまうところがありました。もっと自分がっていうところだしてでも良いのでは?お前の運動神経のセンスと努力をするセンス、それに気持ちが少し加わればもっともっと何をやってもいい結果が出るでしょう。期待してるよ。
幸希:2年という短い期間であったけど、良く頑張ったな。ここまでなれるまで、練習はもちろん、家での努力、気持ちの成長をお前自身が頑張ったからです。自分から積極的にものも言えず、輪の中に入っていけなかったお前が、今ではもうそんなの関係ないようになったよな。お前から話しかけたり、仲間と一緒になってはしゃいだりしている姿は本当に嬉しいよ。お前が人としてすごく大切なことに気づき、大切なものを手に入れました。バッティングは凄かったけど、それ以上に大切なものを手にすることが出来てよかったです。これからのお前はきっと大丈夫です。活躍期待してるからよ。

 卒団してしまうということで寂しさは当然あるけど、また、頑張ってきたお前たちに対する誇りと敬意もあって複雑なのが正直なところです。
 お前たちと出会えて本当によかったです。ありがとう!(^^)!
 最後に、「感謝」「笑顔」「仲間」そして「がむしゃら」忘れないでください。 
2012.12.25   
卒団(新たなスタート)A
裕介:お前は、本当にキャプテン中のキャプテンです。本当に苦労したと思います。打率、打点の結果はデータで残るかもしれないけど、お前は目には見えない人として素晴らしいものを残してくれました。記録に残り人より、記憶に残る人だったと思います。お前が居なければ、ここまでのチームにはなれていなかったでしょう。これからの人生できっと役に立つでしょう。今後の裕介の活躍を楽しみにしています。
 郁真:クール(冷たい)とまとまられてしまう郁真。実は違うような。まず、お前はエースとして、中軸の打者として、自分自身がここまでなるために努力を人一倍していたと思います。その成果がそうなれたんだよな。そして、チームの勝利のために塁に出ることを優先したり、下級生の者に影でアドバイスをしたり、決して俺はやってるんだとアピールするのではなく目立たないけどチームを思って行動してくれていました。不器用な優しい子です。お前は、上に行ってもきっとやっていけるでしょう。これからの活躍期待します。
圭吾:お前は本当に変わったな。というより、きっと今が本来の圭吾なんでしょう。イケイケの圭吾のようですが、実は気の小さい子で、守っていても、打っていてもドキドキしているの分かりました。でも気分な乗っているときは頼もしかったよ。どちらも人間ですから当然です。
人としても、野球も成長しました。これから先、何をするにしてでも、きっと役に立つよ。これからの圭吾に期待です。
2012.12.25   
卒団(新たなスタート)@
 裕介、郁真、圭吾、彪我、幸希の5名が卒団しました。一人一人個性が強い5人でしたが、一人一人はすごく素直でかわいい子達でした。今年はこの5人が間違いなくチームを引っ張り、さっぱりな下級生のカバーをし、ここまでのチームにしてくれました。
 お前たちのことを思い返すといろんなものがあふれ出します。残された者は、お前たちの思いを受け継ぎ頑張ります。そうやって、毎年うちはずっと先輩たちの思いを受け継いできているのですから。
 そして、保護者の皆さん、今までご苦労様でした。それぞれ皆さんの子供に対する愛情、そして、チームに対する思いがあったからこそたくさんの感動を共に得ることが出来ました。ありがとうございます。
 いつもいつも思うのですが、子供が野球をしてくれたおかげでみんなに出会えることが出来ました。普通なら何もなく過ごしていたかもしれませんが、この歳になって、貴重な経験やいろんな事も一緒に学ぶっことが出来ました。これって、全部子供のおかげですよね。感謝です。
 本当に、保護者の皆様にはお世話になりありがとうございました。これからも、チームも、個人的にもどうぞ今までと変わらずよろしくお願いします。
 卒団式には、昨年の卒団生5人全員が参加してくれました。こうやって来てくれるってありがたいし嬉しかったです。いまは、それぞれの道で頑張っている5人。今のチームがあるのもお前たちのおかげです。こうやっていろんな繋がりが出来ました。佑哉、政輝、真賢、元、誠太朗ありがとうな。
2012.12.21   
卒団式まで2日・・・
 残りわずか2日となりました。卒団式の準備も着々と進んでいます。どんな卒団式になるんだろう?毎回卒団式には感動します。その子達がそれまで歩んできたこと、頑張っている姿いろんなものが一気に心によみがえってきます。
その年その年でカラーが違います。当然人はみんな違うから、当り前なんだけど、でも違う人でも熱い思いはみんな同じなんですよね。今年もきっと良い卒団式になるでしょう!!
 明日天気はかなりややこしそうですが、最後の最後に紀美野大会があります。今年のA級はこれが本当の最後の試合です。だから、A級は何としてでもやらせてあげたい。勝負なんて関係ない。最後の最後スポ少の野球の思いをすべて出し切ってほしい。形はどうであれ、終わったらみんな笑顔でいれるようになってくれればなあ!!
 そして、保護者の皆さんは、子供が頑張っている姿をしっかりと目と心に焼き付けてあげてください。きっと大切な宝物になるはず。ビデオ撮影も大切ですが、自分の目と心でしっかり見てあげてくださいね。

 明日、ややこしい天気なんとかします。野球が出来るようにします。だって、最後なんです。みんなも協力してください。
2012.12.20   
卒団式まで3日・・・
早いもので、とうとうこの時がやってきました。スポ少に携わるようになってから、特に時の早さを感じます。早く感じるということは、やはり1年という時間の中で、練習であったり、試合であったり、イベントであったり、そして一人一人とのかかわり、人とのかかわり、チームとのかかわり、様々なことがあるからでしょうね。スポ少はやはり最終学年である6年生をメインにみんなで支えてするのが基本だと思います。その6年生一人一人との思いがすごく心に残ってます。だから、毎年卒団してしまうのがすごく寂しいです。もっと一緒に居たいなあって。
 でも、その子達にはこれから先もっと素晴らしい人生が待っています。その人生を歩んでいくうえで、スポ少で学んだことや、感じた事をこれからの人生に活かしてくれれば幸いです。大切な仲間、お前たちを指導してくれた指導者、お前たちを支えてくれた保護者、周りの人に感謝しこれから頑張ってください。
 卒団式まで3日しかないけど、土曜日には「紀美野大会」もまだあります。これが最後の最後です。みんなで一緒に頑張って良い思い出作って卒団しよう!!
2012.12.07   
今夜太地へ出発!!
 いよいよ本日いさなカップに向けて出発いたします。
今のチームで本気で戦うことが出来るのもこれが最後!!
6年生はもとより、5年生以下も、保護者も、みんなが最後の最後にもう一度一つになって「がむしゃら」にやろう!!うちは、強いチームを目指しているのではない。ただ「がむしゃら」な野球をすること。
 保護者としては、その直向きに「がむしゃら」をやっている姿をしっかり見たいだけですよ。それが一番!!
2012.12.03   
今年もあとわずか・・・
 卒団式は12月23日(日)
ついにやってきました。この週末は「太地いさなカップ」出場。15日は練習。16日は紀美野ふれあいマラソンのため午後からのみ練習。22日「紀美野お別れ大会」参加。
 23日は【卒団式】です。
 6年生と一緒に過ごせる時間はもう本当に僅かです。思い返せば色々ありますが、今はまだそのことを考えるより、残された時間を精一杯あの子達と供に過ごすことにします。最後の最後まで「がむしゃら」ですよ。
2012.11.20   
感謝!(裏県大会)
 ありがとうございました。まずお礼から申し上げたいと思います。
 今回、裏県大会という交流試合を企画した際、8チームもの皆さんが賛同いただき、また、雨天等で日程が変則になったのに関わらず、南は新宮からも参加いただきました。他にも強豪チームが参加してもらい本当に感謝です。
 うちはうちなりに一生懸命今まで頑張っては来ておりましたが県下的には「美里スポーツ少年団」ってどこ??って感じのチームでした。それが今では「美里スポーツ少年団」というチームが多くの方に認識されるまでになりました。子供の頑張りや監督をはじめとする指導者の方のおかげで多くのチームの方とのつながりがどんどん増えてこれたのがすごく嬉しい事です。この【繋がり】と【感謝】の気持ちをいつまでもいつまでも大切にしていきたいと思います。どうぞ皆様今後も末永く「美里スポーツ少年団」をお願いいたします。
 美里スポーツ少年団の所属小学校は少人数であります。その年その年でチーム力の差が出てくると思われますが、どうぞ今後も温かい眼で美里スポーツ少年団を見守ってください。
 今回は本当に皆様にお世話になりました。そして、各チームの保護者の皆様におかれましても、ご協力ご理解をいただき本当にありがとうございました。
 そして最後に、本企画を作るきっかけとなった子供たちに感謝します。
2012.11.16   
お別れ・・・
この前の日曜日、お別れ大会A級が開催され、サヨナラ負けをしてしまいました。お別れ大会は、例年6年生による6年生自身が最後に楽しくする大会です。今回もポジションを色々変更したり、打順をいじったりってしていました。
 相手から全く打てない状況でも、最初は楽しそうにしておりました。しかし、エラーがあったりしてくるとみんなが焦りだして楽しくしているようには見えなくなりました。負けても良いはずやのに・・・この試合楽しそうではない。やはり勝ちたい気持ちや焦りが出てきてるんでしょう。そして、日頃チームの大黒柱であるキャプテン裕介の声の大きさが改めて実感しました。裕介がどれだけ頑張ってきたのかも!!他の6年生からはそういった声や配慮が出来ませんでした。裕介がこの試合ピッチャーだったからです。投げることに手中していしな。
 6年生5名はそれぞれ個性が豊かな子の集まりでした。それを必死でまとめて引っ張ってくれたのが裕介でした。ありがとうな。
 他の6年生も一人一人みるとその子なりに頑張っていました。その子なりにね。その子なりで良いんです。それがその子なんですから。みんな頑張ったと思いますよ。
 公式戦は終わってしまいましたが、明日は裏○大会という名の交流試合もあり、来月にはいさなカップに出場できます。まだまだ最後の最後までがむしゃらに燃え尽きてほしい。そして、爽快な気持ちで卒団してほしいです。
卒団式まで残り37日!!
 
2012.10.25   
C級初公式戦!!
 残念ながら敗退してしまいました。でも、お前たちは頑張っていたよ。即席に近いチームで9人しか来ていない中で、良く頑張りました。
 勝敗はともかく、お前たちがお前たちなりに一生懸命することの方が今は大事なのです。
 試合終了後、涙を流す子がたくさんいました。初めての大会ということもあり、極度の緊張と勝ちたいという気持ちでいっぱいだったのでしょう。それに、保護者の皆さんも初めての大会ということもあり、知らず知らずのうちにプレッシャーも感じていたのでしょう。私も息子の時はそうでしたよ。試合が終わりその気持ちが溢れ出たんでしょうね。
 その涙をこれからに活かさなければなりませんよ。泣いて終わりだとだめですよ。
 スポ少ってね、やはりね6年生の時にどうなるかなんだよ。6年生になって野球やっていて良かった。そう思えるようになってほしい。
 その1歩をお前たちは歩みだしたばかりです。まだまだ結果は気にせず、がむしゃらに「上手くなりたい」という気持ちを持ってやってほしい。
そして、勝敗にこだわるのではなく、もっと大事なものをお前たち自身で手に入れてほしいです。一生のかけがえにないものを手に入れるはずですよ。そういつも思います。
 それと、決してお前たちは自分の力だけで野球をやっているのではない。
 指導者や美里スポーツ少年団の関係者、そして、送迎やお弁当、道具や応援をしてくれている保護者の支えがあるからですよ。いつも、感謝の気持ちを忘れず頑張ってください。みんなお前たちが一生懸命している姿を見たいのですよ。
 最後に野球の上達も当然ですが、大事な仲間を大事にして、周りに人に感謝し、野球を通じ人間として成長してくれればと願います。

 きりゅう・ゆうや・こうい・こうが・よしひろ・はると・ともき・ゆうと・なお
お前たちが美里スポーツ少年団「がむしゃら野球」をしっかり受け継いでいってください。
これからのお前たちに期待します。がんばれ!!
2012.10.19   
C級いよいよ初戦!!
この日曜日はいよいよ公式戦です。はたしてどうなるのでしょう??お前たちはどう思っていますか??緊張してる??楽しみ??不安??全く何も気にしていない??
なんでも良いんだけどね。お前たちC級の試合がようやくできるんだからな。お前たちより保護者がドキドキしているかも!!
 指導者に教えてもらった事、先輩から学んだこと思い切りやっておいで。勝敗は気にするなよ。今から勝敗気にしていると小さくなってしまって成長できないよ。
最初から誰も何もかもできる人間ではない。今は失敗を恐れずに勇気出してがむしゃらにやってみよう!!
失敗をしてそこから学べばいいんですよ。
 日曜日の試合楽しみにしています。
お前達が歩みだした1歩はチームにとっても大きなことです。その場に居れる私は幸せです。
 野球をしてくれてありがとう!!
2012.10.10   
C級大会初参加
 支部のお別れの前にようやくC級の人数がそろいました。
2つの小学校で120人弱の小さな学校から、野球をしたいという子に入団してもらって何とか集まることが出来ました。最近はサッカー人気が高くどのチームも団の維持に苦慮されていると思われます。どのスポーツが良くてどれが悪いということではないですが、野球人口が減少してきているのが寂しく感じます。もっと野球にも興味を持ってほしいな。そう願います。
 野球を通じて、学ぶことは大人になってもきっと役に立てることが出来ることが多いと思うし、なにより、かけがえのない仲間を得ることが出来ると思います。興味のある子はいつでも体験に来てくださいね。
 さて、C級の公式試合が近づいてきました。どうかな??
まだ、やり始めて時間がたっていないし、当然できない事が多い。だけどね、指導者に教わっている事を素直に聞き入れ、自分のできることを精一杯やってください。チームのために一生懸命してください。勝ち負けは関係ない。正直って勝つことはほぼ不可能でしょう。
 打つ・捕る・投げる・走る 野球で出来ることはそれだけではないはず。気持ち・声・勇気・犠牲・仲間のため これって上手下手が関係ありますか??関係ないよな。
 まだまだスタートしたばかりのお前たちです。上手になりたいという気持ち、仲間を思う気持ち、勝ちたいという気持ち、野球が出来るんだという感謝の気持ち、がむしゃらにする気持ち、こっちの気持ちを大事にしてください。
 結果はまだまだ気にするな。
 
2012.10.09   
お別れ大会1回戦A
圭吾はピッチャー初登板初先発!2・3点は覚悟しなくちゃ。
幸希はサード初守備、動ける??練習でもやったことの無いポジション・・・
そして私自身一番不安なのは、1番に起用されたわが息子の光陽・・・なんで光陽??光陽が原因で負けたらどうすれば良いの??他にもっといい子供居てるやん。親として、迷惑かけないか心配で仕方ない。
6年生にとっては、負ければ本当にお別れになるのですから・・・
 6年生に何度も言いました。スタメン変更ないかって!でも、変更しないとのことでした。
 でも、私以上に光陽が緊張していたようです。県大会のかかった大会でもないのですが、やはり子供なりに感じるのでしょう。
 結果は、初先発の圭吾のナイスピッチング、幸希のナイスバッティンングと無難な守備、そして光陽の意外なバッティングありと6年生の采配が的中でした。
 勝って本当に「ほっ」としました。また、これでみんなで試合が出来る!出来るだけ長い間野球をしような!本当によかった(#^.^#)
そして、出来ればサプライズは無にしてほしいものです!(^^)!
2012.10.09   
お別れ大会1回戦
 今回はどんな感じで来るのだろうか?
 6年生だけで決める大会。しかし、保護者のみんなは不安だらけで、心配ばかりしている様子。それは当然だと思います。出来れば子供に長く野球をやっていてもらいたい。野球をやっている子供の応援をしたり野球に携わっていたい。その気持ちでいっぱいです。
 スタメンは監督が一切決めずに6年生が決める。少し前から大体の予想は出来ているものだから、余計に心配!!
 私も子供は5年生だから、来年はこんな感じになるんだろうなあって感じです。
 でも、なんだか今回は私自身も前からなんだか不安で仕方ありませんでした。なんだかすごく重い・・・・
 負けないでほしい!楽しくさせてあげたいけど勝つことにもっとこだわってほしい!!
 負ければ大会の名前のとおり「お別れ」になってしまうのです。
 いよいよスタメンを聞くときが来ました。
1番 ライト 光陽(5年生)
2番 ショート 彪我(6年生)
3番 セカンド 裕介(6年生)キャプテン
4番 ファースト 郁真(6年生)
5番 ピッチャー 圭吾(6年生)
6番 サード 幸希(6年生)
7番 キャッチャー 一輝(5年生)
8番 レフト 照生(5年生)
9番 センター 真太郎(5年生)

以上のようになりました。
えっ??大丈夫??
何度も聞き返しました。6年生たちだけで決めた事ですが、本当に良いの??やばいでしょ??負けてしまうよ??
本当にそう思いました。
2012.10.09   
5年生・4年生・3年生・2年生
お別れ大会も始まりました。あと2ケ月でもう今年も終わりです。そしたら、6年生はいなくなり、それぞれA級・B級・C級の中心的にやる必要があります。
それぞれ何を意識していますか??何をやろうとしていますか??どうなりたいって思いありますか??野球が楽しいですか??
 指導者から同じこと言われているよね??もっと自分から何かをしようって気持ちになれないのかな??
 技術もありますが、技術だけでなく気持ちからの声の掛け合いなどは、上手下手は関係ないしね。気持ちですよ。
 せっかくお前たちが野球を選んでくれたのですから、いろんなことを学んでもっともっと野球を好きになり、野球を通じて成長できることたくさんあるんです。
 だから、もっともっと自分で考えて、自分で気づき、自分で行動してほしい!!
 野球だけではないけど、いろんな事なんでも早く気づいて早く覚えた方がもっともっと楽しく出来るはずですよ。
 お前たちの意識が少しでも変わることを期待します。
 特に5年生お前たちは下級生の見本とならなくちゃな!!
それと、美里スポーツ少年団の先輩や関係者が築きあげてきたものもあるのです。それを受け継いでお前たちも頑張ってほしい。
 お前たちも出来るはず!!きっと、きっとです!!!
2012.09.24   
お別れ大会抽選会結果及び経過
《A級》12チーム
【1回戦】
@下津野球スポーツ少年団:日方スポーツ少年団
A美里スポーツ少年団:黒江少年野球クラブ
B中野上少年野球クラブ:巽ほがらか少年野球クラブ
C大野内海スポーツ少年団:大東フレンド少年野球クラブ
【2回戦】
D野上少年野球クラブ:下津野球スポーツ少年団
E美里スポーツ少年団:加茂仲良しクラブ
F北野上少年野球クラブ:Bの勝者
G大東フレンド少年野球クラブ:亀川少年野球団
【準決勝】
HDの勝者:Eの勝者
IFの勝者:Gの勝者
【決勝】
JHの勝者:Iの勝者

《B級》11チーム
【1回戦】
@美里スポーツ少年団:下津野球スポーツ少年団
A野上少年野球クラブ:巽ほがらか少年野球クラブ
B大野内海スポーツ少年団:中野上少年野球クラブ
【2回戦】
C大東フレンド少年野球クラブ:@の勝者
D黒江少年野球クラブ:北野上少年野球クラブ
E日方スポーツ少年団:野上少年野球クラブ
F大野内海スポーツ少年団:加茂仲良しクラブ
【準決勝】
GCの勝者:北野上少年野球クラブ
HEの勝者:Fの勝者
【決勝】
Gの勝者:Hの勝者

《C級》8チーム
【1回戦】
@大東フレンド少年野球クラブ:大野内海スポーツ少年団
A下津野球スポーツ少年団:美里スポーツ少年団
B巽ほがらか少年野球クラブ:中野上少年野球クラブ
C加茂仲良しクラブ:野上少年野球クラブ
【準決勝】
D@の勝者:Aの勝者
EBの勝者:Cの勝者
【決勝】
FDの勝者:Eの勝者

※10月8日から開幕します。
2012.09.18   
準決勝勝敗A
 この試合終了して負けたのに不思議な気持ちでいました。当然、県大会に行けない残念な気持ちと6年生と真剣な野球がもう出来ないという気持ちが一番大きいですが、巽さんに心からおめでとうって思えました。
 なんだか上から目線で行っているように思われるかもしれませんが、本当におめでとうとよく頑張ったなあって思えました。
 何度も対戦してきてうちには一度も勝てず、きっとうちに勝ちたい気持ちがすごく想像以上にあったでしょう。その気持ちが試合を見ていてすごく感じました。頑張ってきたのがみていて分かりました。つらい練習にも耐え春よりも数段気持ちも成長し、チームとして成長しているの感じました。
 特にピッチャーのレン君の気合の入ったピッチングには圧巻でした。
 過去何度も対戦していくうちに、巽さんの選手たちとも顔見知りになり話しかけてくれる子も何人も出来ました。
 その中の一人でもあるレン君は、9月2日の開会式で会って話した時、「肩が痛いから投げれない」って話していました。先週投げている姿を見て安心していましたが、うちの試合では本当にすごいピッチングでした。
 巽さんの選手たちの気持ち私にも感じれることが出来ました。だから、心からおめでとうって気持ちとよく頑張ったなあって気持ちでした。
 そして、試合終了と同時に巽ほがらか会長のまっくんが涙でぐちゃぐちゃの顔をタオルで覆っている姿をみて、保護者として会長として本当に苦労があり大変だったと思うけど本当に子どもたちのために喜んでいるのにも感動しました。本当にご苦労様です。
 県大会で海南海草支部の代表として、有終の美を飾ってください。優勝おめでとう!!