少年野球 - 新作第二少年野球部

ニュース

ポータルニュース
2025年4月15日
【8チーム限定!】サンコー様洗濯グッズプレゼントキャンペーン・・・
詳しく見る

183件のうち20件を表示しています。


2022.08.07   
ジャビットカップ チャンピオン大会 開会式
8/4(木)
ジャビットカップ チャンピオン大会 開会式が行われました。
開催場所はなんと! 東京ドームです!
普段なかなか降りられないグラウンドに入った
子どもたちはテンション爆上がり!
目をキラキラさせながら周りを見渡したり
ドームの芝を触ったりと
とても貴重な体験ができた1日となりました。
決勝の舞台となる東京ドーム
一戦一戦勝ち上がってまた東京ドームに
来れるよう頑張りましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.08.07   
多摩川カップ 二回戦
7/31(日)
多摩川カップの二回戦が行われました。
対戦相手は下小田中第一武蔵野球部さんです。

後攻の新作第二は初回に2点先制します。
しかし試合は三回同点に追いつかれると
その後は点の取り合いになります。
同点のまま時間切れとなり最終回となった五回裏
先頭打者の放った一撃はレフトのはるか彼方へ
消えていくサヨナラホームラン!!
結果は新作第二 6 対 5 下小田中第一武蔵野球部
勝ちました。

先制するものの追いつかれては突き放しの
ハラハラした展開でしたが何とか勝つことができました!
来週からは夏の県大会がいよいよ始まります!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.08.07   
若獅子旗二回戦
7/30(土)
四年生以下のメンバーで行われる
若獅子旗大会の二回戦が行われました。
対戦相手は東高津野球部さんです。

後攻の新作第二は初回先制点を取られます。
しかしその裏、打者一巡の猛攻で5点をとり逆転。
その後も追加点を重ねていき
結果は新作第二 9 対 2 東高津野球部
勝ちました。

次戦は準決勝!
相手は下作延第一ペッパーズさんです。
まだまだ時間はあります。
しっかりやれることをやって挑みましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.08.07   
あじさいリーグ VS 今井仲町子ども会野球部
7/23(土)
あじさいリーグが行われました。
対戦相手は今井仲町子ども会野球部さんです。

後攻の新作第二は三回ツーアウトから
チャンスを作り先制します。
しかしその後はなかなか追加点が取れません。
守っては五回まで無失点で進めますが
六回ミスが重なり追いつかれます。
しかしその裏二死からレフトオーバーの
サヨナラホームラン!
結果は新作第二 2 対 1 今井仲町子ども会野球部
勝ちました。

苦しい試合でしたが
なんとか勝つことができました。
あじさいリーグは全勝継続!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.08.06   
郵便局長杯トスベースボール大会
7/18(月・祝)
郵便局長杯トスベースボール大会が行われました。
例年は秋に行われてましたが今年は海の日に開催です。

トスベースボールとは基本は野球のルールですが、
専用のやわらかいボールを使い、ピッチャーの代わりに
トスマシンから出た山なりのボール打つもので
野球経験のない方でも楽しむことができます。

新作第二は低学年の部(4年生以下&母)と
高学年の部(5・6年生&父・母)で出場しました。

高学年の部はエキシビジョンマッチを2試合
ファインプレーあり、ミスありのてんこ盛りで
父たちも怪我することなく楽しく終われました!

低学年の部は予選二試合を大差で連勝し
決勝トーナメントに進出!
準決&決勝も勝ち抜き二年ぶりの優勝!!
秋の市大会への出場を決めました!

子供達も父・母達もみんな頑張りました。
みなさん暑い中、お疲れ様でした。
まだまだ公式戦が続きます。
気持ちをしっかり切り替えて頑張っていきましょう!


頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.08.06   
たまなみ大会 準決勝&決勝
7/17(日)
たまなみ大会の準決勝&決勝が
ダブルヘッダーで行われました。
準決勝の対戦相手は鷺沼ヤングホークスさんです。


新作第二は後攻です。
お互いチャンスは作りますが
なかなか得点に結びつきません。
試合が動いたのは四回表、
二死二塁からヒットを打たれ先制されますが
その裏すぐに追いつきます。
しかし五回、連続タイムリーを浴び
2点勝ち越されます。
試合時間から最終回となった五回裏
一死一、二塁から起死回生の同点三塁打
さらに相手の隙をつきサヨナラ!!
結果は新作第二 4 対 3 鷺沼ヤングホークス
勝ちました!

苦しい状況でしたがなんとか勝ちました!
続いて決勝の相手は春の市大会でも対戦した
浅田一・二丁目子ども会野球部さんです。

後攻の新作第二はランナーを出しながらも
0点で抑えていきます。
試合が動いたのは三回裏
先頭の出塁から相手を攻め立て2点先制します。
四回表相手に本塁打を打たれ、一点差に詰め寄られますが
そのあとをしっかり抑え
結果は新作第二 2 対 1 浅田一・二丁目子ども会野球部
勝ちました! 優勝です!!

非常に苦しい戦いでしたが
その中でもあきらめず戦ったことで
優勝することができました。
ですが、また8月には専大カップ
ジャビットカップが控えていますし、
まだまだ課題はたくさんあります。
両方の大会でもしっかり勝ち上がれるよう
チームとしてレベルアップしていきましょう!


頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.07.15   
あじさいリーグ VS 金程少年野球部
7/2(土)
あじさいリーグが行われました。
対戦相手は金程少年野球部さんです。

後攻の新作第二は初回、相手打線に捕まり2点先制されます。
その裏1点返しますが三回にも連打を浴び1点追加されます。
三回の裏、打者一巡の猛攻で5点をとり逆転。
四回3点を取られ追い付かれますが
その裏3点を取って勝ち越し時間切れ
結果は新作第二 9 対 6 金程少年野球部
勝ちました。

あじさいリーグは全勝継続!
今後はたまなみの準決&決勝があります。
二つ勝って優勝できるよう
しっかり準備しましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.07.02   
たまなみ大会 準々決勝
6/26(日)
たまなみ大会の準々決勝が行われました。
対戦相手は南生田ウイングスさんです。
昨年の春・秋の市大会では
いずれも決着がつかず抽選での勝利。
今度こそ決着をつけるぞと意気込みます。

後攻の新作第二は三回の表、
二死一・三塁からタイムリーを打たれ先制されます。
しかしその裏四球からチャンスをつくり3点を返して逆転!
四回にも1点を追加し点差を広げます。
五回の表、相手の上位打線につかまり3点返され同点になります。
同点のまま五回を終了、ここで時間切れとなり
タイブレーク(1イニング)の延長となります。
しかしここでもお互い3点ずつ取り合い
決着が着かないまま終了
またしても抽選となります。
結果は新作第二 7(7) 対 7(2) 南生田ウイングス
勝ちました。

たまなみ大会ベスト4!
準決勝進出です。
準決&決勝はダブルヘッダーと
厳しい戦いになりますが
あともう一歩です。
優勝目指して頑張りましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.06.26   
エヌアセット杯 一回戦
6/26(日)
五年生以下のメンバーで行われる
エヌアセット杯 一回戦が行われました。
対戦相手は久地第三レッズさんです。

後攻の新作第二は初回
先頭の二塁打から攻められ2点先制されます。
攻撃ではチャンスこそ作りますが
なかなか点に結びつけることができません。
その後も三回・六回に2点ずつ追加される厳しい展開。
6 対 0 で迎えた最終回、新作第二の攻撃
変わった相手投手を攻め立て4点返しますが
反撃もそこまで…。
結果は新作第二 4 対 6 久地第三レッズ
負けました。

最終回に追い上げを見せましたが
残念な結果となりました。
この悔しさをバネに野球に取り組む
意識を高く持ってほしいですね。

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.06.26   
30周年記念大会 ブロック予選
6/25(土)
30周年記念大会 ブロック予選が行われました。
対戦相手は東京都目黒区のチーム
五本木ヒーローズさんです。

先攻の新作第二は初回
相手投手の立ち上がりを攻め3点を先制します。
その後も毎回得点し点差を開いていきます。
5回に3点返されますが後続をしっかり抑え
結果は新作第二 11 対 3 五本木ヒーローズ
勝ちました。

これでブロック予選は全勝で1位通過!
決勝トーナメントに進出です!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.06.26   
子ども会大会 準決勝&決勝
6/19(日)

子ども会大会の準決勝&決勝が行われました。
準決勝の対戦相手は上作延町会子ども会(オール上作野球部)さんです。

新作第二は先攻です。
序盤はお互いランナーを出しますが
得点につなげることができません。
試合が動いたのは4回、先頭の安打をきっかけに
打者11人の猛攻で8点を先制します。
5回にも3点を追加、その裏を0点に抑え
結果は新作第二 11 対 0 上作延町会子ども会(オール上作野球部)
勝ちました!

続けて決勝です。
対戦相手は下作延第一子ども会(下作延第一ペッパーズ)さんです。

先攻の新作第二は初回、
二死三塁から三連打で3点を先制します。
しかしその裏4点を返され逆転されます。
2回に1点を返し同点にしますが
その裏3点を取られ勝ち越されるなど
厳しい展開が続きます。
10対6、4点差で迎えた5回表
先頭の四球からランナーをため3点を返し
1点差に詰め寄ります。
最後の回に望みを繋げるためにも
5回裏を三者凡退で終わらせますが
あえなく時間切れ…。
結果は新作第二 9 対 10 下作延第一子ども会(下作延第一ペッパーズ)
負けました。

非常に残念な結果になりました。
大いに反省するべき点があったと思います。
各自この試合をしっかり振り返り
この悔しさをバネに夏の県大会で勝ち上がるため
しっかりレベルアップできるよう頑張りましょう!!


頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.06.26   
あじさいリーグ リーグ戦
6/18(土)

あじさいリーグのリーグ戦が行われました。
対戦相手は寺尾ドルフィンズさんです。

後攻の新作第二は初回満塁のピンチを迎えますが
ダブルプレーで切り抜けます。
その裏先頭の二塁打をきっかけに
打者一巡の猛攻で5点を先制します。
2回に4点、3回にも6点を追加し試合を優位に進めます。
結果は新作第二 15 対 2 寺尾ドルフィンズ
勝ちました!


あじさいリーグ全勝中です!
大差で勝つことができましたが
課題も出た試合となりました。
各自一つ一つクリアして
レベルアップしていきましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.06.17   
高津区子ども会大会 二回戦
6/11(日)
前日からの雨の影響で試合開始時間がずれましたが
高津区子ども会大会 二回戦が行われました。
対戦相手は久地第三子ども会A(久地第三レッズ)さんです。

試合はお互い1回と4回に1点ずつ得点し同点のまま5回へ…。
先攻の新作第二は先頭のフォアボールをきっかけに
一死二、三塁のチャンスここでタイムリーが出て2点追加
そのまま守りきり
結果は新作第二 4 対 2 久地第三子ども会A(久地第三レッズ)
勝ちました!


来週は準決&決勝のダブルヘッダーになります。
今日の試合をしっかり振り返って挑みましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.06.07   
高津区リーグ戦 VS蟹ヶ谷クラブスターズ
6/5(日)
多摩川清掃、子ども会大会開会式のあと
リーグ戦が行われました。
対戦相手は蟹ヶ谷クラブスターズさんです。

先攻の新作第二は初回、相手投手を攻めて2点先取します。
二回に5点、三回にも3点追加します。
守備ではランナーをサードまで進めない
守りで無失点で切り抜け
結果は 新作第二 10 対 0 蟹ヶ谷クラブスターズ
勝ちました!

リーグ戦全勝中です。
来週は子ども会の二回戦が予定されてます。
土日の試合で出た課題をしっかり克服して挑みましょう!


頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.06.07   
たまなみ大会 四回戦
6/4(土)
たまなみ大会 四回戦が行われました。
対戦相手は千代ヶ丘チャレンジャーズさんです。

初回はお互い三者凡退で終わります。
試合が動いたのは二回の裏、新作第二の攻撃
先頭の出塁をきっかけに先制点を取ります。
三回にはヒット4本を集中させ3点追加
五回にも3点追加します。
結果は 新作第二 7 対 0 千代ヶ丘チャレンジャーズ
勝ちました!

これでベスト8です。
次戦は多摩区の南生田ウイングスさんです。
勝って準決&決勝の舞台
御幸球場に行けるよう頑張っていきましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.05.30   
高津区リーグ戦 VS溝の口第三サンダース
5/29(日)
会長杯の閉会式の後リーグ戦が行われました。
対戦相手は溝の口第三サンダースさんです。
先攻の新作第二は初回相手投手を攻め立て2点先取します。
二回に4点、三回は12人の猛攻で9点を取ります。
守っては毎回ランナーを出しますが無失点で切り抜け
結果は 新作第二 15 対 0 溝の口第三サンダース
勝ちました!

リーグ戦全勝中です。
来週はたまなみの4回戦が予定されてます。
今週は暑かったですがこれからさらに暑くなります。
暑さに負けないよう頑張っていきましょう。

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.05.30   
教育リーグ VS東高津野球部
5/28(土)
4年以下のメンバーで行う教育リーグが行われました。
対戦相手は東高津野球部さんです。
後攻の新作第二は初回ランナーを三塁まで
進められますが無失点で切り抜けます。
その裏四球から先制点を取ります。
三回・四回と相手ピッチャー攻め立て4点ずつ追加し
結果は 新作第二 9 対 0 東高津野球部
勝ちました!

教育リーグ4戦4勝、全勝中です!
ですが内容的にはまだまだです。
もっと野球をしっかり覚えて
レベルアップしましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.05.26   
30周年記念大会 ブロック予選
5/22(日)
30周年記念大会 ブロック予選が行われました。
対戦相手は下作延第一ペッパーズさんです。
先攻の新作第二は初回先頭のヒットをきっかけに1点先制します。
試合は相手の2番手投手を捉え一気に5点使いします。
五回にも3点を追加し
結果は 新作第二 9 対 1 下作延第一ペッパーズ
勝ちました!

これで予選は2戦2勝です。
予選を全勝で終えれるよう頑張っていきましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.05.25   
たまなみ大会 三回戦
5/21(土)
雨雲が多摩川を避けてくれたおかげで
たまなみ大会 三回戦を行うことができました。
対戦相手は南河原リトルウィングスさんです。
先攻の新作第二は初回先頭の
ピッチャー強襲安打をきっかけに3点先制します。
二回には打者13人の猛攻で8点を追加します。
守っては3回を9人できっちり抑え
結果は 新作第二 12 対 0 南河原リトルウィングス
勝ちました!


これでベスト16です。
さらに上を目指し頑張っていきましょう!


頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2022.05.19   
会長杯 準決&決勝
5/15(日)
会長杯の準決&決勝がダブルヘッダーで行われました。
準決勝の対戦相手は久地第三レッズさんです。
後攻の新作第二は初回に一死満塁のピンチを
招きますが、無失点で切り抜けます。
その裏の攻撃で先頭の四球からランナーを進め1点先制しますが
二回にすぐ追いつかれます。
その後お互い1点ずつ追加し同点のまま迎えた
五回裏新作第二の攻撃、相手のミスからチャンスを広げ
攻め立て2点勝ち越します。
結果は 新作第二 4 対 2 久地第三レッズ
勝ちました!

続けて決勝戦です!
決勝戦の対戦相手は下作延第一ペッパーズさんです。

先攻の新作第二は相手の立ち上がりを攻め先制点をとります。
三回にも2点追加しますが四回相手打線に捕まり2点失います。
それでも五回に1点追加し突き放しその後はしっかり守り切ります。
結果は 新作第二 4 対 2 下作延第一ペッパーズ
勝ちました! 優勝です!!

会長杯も優勝することができましたが
まだまだ課題は多いです。
次の子ども会の大会も間も無く始まりますので
しっかり練習してレベルアップしていきましょう!

頑張れ!! 新作第二少年野球部!!

☆☆☆☆☆ 新入部員も大募集中です! ☆☆☆☆☆

野球に興味のある男の子、女の子。
一緒に野球をやりましょう⚾
まずは見学や体験でかまいません。
いつでも待っています!

※見学、体験は随時大歓迎です。

見学・体験のお申し込みは以下のURLをコピー
ブラウザのアドレスバーに貼り付けて読み込み
進んだページからお問い合わせください。

https://www.pop.co.jp/tg/team/inquiry/form.php?teamid=24901

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆