2012.01.25 |
集合写真 掲載 |
チームの息子達の写真をupしました。
体調不良等で欠席部員もいますが、25名走ってます。
まずは28日の大会が初試合となりますが、どこまで真剣に楽しめるかワクワクです。 |
2012.01.21 |
ボール 使用開始 |
体力作りを初めて2ヶ月が経とうとしています。
最初は10分走も完走出来なかった部員が多々いましたが、今では大分慣れた様子です。
寒い季節なので、なるべく体を動かすことだけを集中して行ってまいりましたが、次回よりボールを使用して野球の活動を始めます。
まだまだ寒く、暖房設備もないので各自体調管理及び衣類による調整が出来るよう着用させて下さい。
暑いときは脱げば良いのですから!
それと、手を袖の中に入れて寒さを凌いでいる部員がまだいます。
怪我のもとになりますので、3月一杯は手袋を持参させて下さい。
また、父兄の皆様も遠慮無く入って一緒にボールを追っても構いませんよ〜!(笑)
出来たら子供達とキャッチボールの相手をしてほしいです。(願) |
2012.01.13 |
寒中見舞い |
お世話になりました県内外各チーム様、及び関係団体様、
そして父母会OG、現父母会や部員の皆様には、
昨年の出来事を鑑みまして、
年始のご挨拶をする事が出来ませんでしたが、
寒さ増すこの頃寒中のお見舞いを申し上げます。
チーム統合設立から2ヶ月が経過しようとしております。やはり同じ教室で過ごしている子供達だったので和気藹々としながらも「寒い」「熱い」を交互に連発している今日この頃ですが、そろそろ真剣さゆえの「ぶつかり合い」が有るのでは・・・と感じています。
皆様にはお体にご自愛頂きながら「春」到来までお互い頑張りましょう! |
2012.01.10 |
新年 スタート! |
年末は私事により練習参加やHP更新出来ず申し訳ありませんでした。
今年も宜しくお願い致します。
本日より、今年の活動を開始します。
と言っても今日ばかりはミーティングしながら宴です(笑)
|
2011.11.27 |
練習開始に伴うお願い |
先日の初集会において、部員による部員達の活動目的と目標、活動の仕方やチーム体制を決めました。
中でも、一番人数が多い4年生が一番まとまりが有ったことに正直驚きました。
今後、各学年決めた目標を目指しながら一歩一歩進んでほしい所存です。
そして、ミーティングで部員に伝えたとおり月曜日から練習を開始します。
小学校体育館は今まで主に使用している競技団体がこれから大会等に臨む機会が多くなるので、小学校グランドで木漏れ日ならぬ明かり漏れを使いながら行うか、アズビィ体育館が使用可能な時に団体徒歩移動にて行う予定です。
地元生徒や前の団体も出来ている事なので、交通ルールと押しボタン式信号機のピンポン奪取禁止ルールを守れば特段心配する事はないと思っています。
(前団体ではこの件で大変お叱りを受けましたので・・・)
初めてのご父兄におかれましては、心配も有るでしょうが回数を重ねる毎に移動や練習について他の部員と同じようについて行けるようになりますし、その時の達成感はその子供で無ければ味わえない醍醐味だと思います。
ですので、各家庭での激励と宿題等の短時間遂行が出来るよう配慮願います。
(頭の切り替えスイッチと集中力を身につける時です!)
また、活動の為に宿題等が完了出来ない日々が頻繁に出た際には一度家庭内でご相談の上決定願います。
それから、スクールバンド(学校行事)については総会で決めた通りチームとしては強制も否定もせず各部員と各家庭の判断に任せます。
練習にあたっては出来る限り活動時間の考慮は行いますが、重複する時も有ると思いますし特にも練習試合や公式戦については考慮出来ません。またチーム全体の都合で予定を計画しますのでご了承下さい。
|
2011.11.20 |
HP 改修しました |
ニューウェーブで使用させて頂いておりました本サイトを新たに統合新設しましたチーム名に改正しました。
今後、暇を見付けては写真等も順次改修して行きます。
今後は12月4日の納会・解散総会まではニューウェーブの事由も掲載しますが、新設チームの事も順次掲載していきます。
父母会の方々はご都合がよろしければ、メンバー申請にてメンバー内に限った情報も収集して下さい。 |
2011.11.17 |
新チーム発足と解散 |
11月15日に行われた設立総会を以て、新チームが発足しました。
「田野畑ニューウェーブ」「田野畑スポーツ少年団」
両チームとも、寂しいですが今後納会&総会を以て解散となります。
チームの息子達の事なので、部員OBや父母会OGも事情を考察頂き、ご理解頂けるものと思っています。
新設チーム参加希望部員数は
5年:7名
4年:11名
3年:6名
1年:1名 計25名となりました。
2年前の息子達が県制覇した当時の部員数と同様になる事が見込まれ、大変さも大きくなるでしょうが父母会・指導陣一丸となって息子達の成長を近くで感じて行きたいと思う次第です。
新チーム名ですが、子供達の募集名を考慮し以下の通りとなりましたのでこの場で発表させて頂きます。
『 田野畑SPIRITS B・B・C 』
(田野畑スピリッツ・ベースボールクラブ)
また、今後も本サイトを通して順次広報させて頂きます。
(後日NWのページを設定変更します。)
子供達が何でSPIRITSを選んだのかは、後で初集会の際にでも聞いてみたい所ですが、
次の田野畑を担う子供達の「田野畑 魂 」を今後期待しています。
閲覧頂いた皆様へ、
今季震災により受けた心傷等は皆様の援助・ご配慮・ご協力のおかげで子供達も大分前向きに活動出来る様になったと思います。
上手く言えませんが、心傷が癒える事は無いかも知れませんが、日々振り返って思い出す事よりも、前向きに活動に没頭する位に子供達と一緒に歩んで行きたいと思う次第ですので、
今後ともご指導ご鞭撻、練習試合や公式戦の対戦等よろしくお願い致します。
|
2011.11.13 |
バット納め!? |
本日、長年使用させて頂いた明戸球場(別名NW球場と勝手に命名。)の片付け・清掃を全部員で行いました。
また、お母さん方からもチーム衣類の収集片付けをご協力頂きました。
特にも本年は震災の影響でなかなか使用出来る機会は有りませんでしたが、それでも感謝の気持ちを持って行う事が出来ました。
来季に向けて使用するかどうかは分かりませんが、やはり小学校グランドと比べると断然良い球場だなぁ・・と改めて思いました。
が、指導する立場としてはやはり有事の避難対応だけが気掛かりです。
これをクリアすれば・・・と、どうしても思ってしまいます。
新設チームで来季に向けて、直ぐ使用するかも知れませんがとりあえず球場にも「ありがとう!」と伝えたいです。
送迎時間まで時間が空いたので、グランド整備時間を考慮してTボールの紅白戦を行いました。
遊びのつもりでしたが、時間を見て終了を告げると負けている方から「最終回!」と・・・。
逆転するともう片方から「裏の攻撃!」・・・。
という事で延長して行ってしまいました。
やはり何でも真剣にやるとオモシロイみたいです。
とりあえず、本日でチームのスポ少活動をoffにし、後日連絡する納会までしばしお待ち下さい。
現在の予定は12月4日(日曜日)です。
子供達にはこれを機に今一度、野球道具類全ての手入れをしましょう。
以上。 |
2011.11.12 |
11/10 新設チーム 最上学年父母協議開催 |
チーム及び父母会新設にあたり、
先日来季最上級生となる参加希望5年生の父母のみによる協議が行われました。
全家庭からの参加を頂き、またお忙しい中解散前の代表者様にもお越し頂き協議させて頂きました。
昨秋、今春、今夏と統廃合協議を再三行って来たせいなのか、
既に解散による新設と決まったせいなのか、
もしくは参加者方々が最上学年の父母としての思いからなのかはわかりませんが、
(個人的には三浦さんの配慮でポット持参による温かい飲み物を頂きながらだと思います。ありがとうございました。)
1年生から5年生の子供達の事だけを考えた、幸先の良い協議スタートだっと思います。
次回11/15(火曜)は参加希望者の父母全員による設立総会です。
大安日を選定した為、平日夕方となりますが参画下さいますようお願いします。
また、滅多に出来る事では無いので、
この機会に参加希望部員には既にチーム名の希望調査を行っています。
提出期限は子供経由で11/14月曜日下校時迄となっております。
既に提出されたものの中には
『田野畑エヴァンゲリオンズ』
なんてものも有りました。(驚、嬉。私も好きなので・・・)
特許等による使用許可が必要ですかね・・・?(泣)
翌日の設立総会には集計して周知したいと考えております。
以上
|
2011.11.07 |
祝! 11/6 選抜交流戦 開催 |
あいにくの雨が降る中でしたが、関係者皆様のご協力を得まして無事開催してあげる事が出来ました。
特にも下閉伊・久慈管内各チーム指導者の皆様、
そしてグランド整備に協力頂いた関係者の皆様、
アナウンスをして頂いた皆様、
最後は球場の最終清掃までして頂いた普代チームの皆様、
ご協力誠にありがとうございました。
本開催が有意義だったかどうかは、早くても4・5年後に今の6年生が高校生で相まみえた時にわかるのかな・・?
でも、子供達には2011年の想い出を探した時、
大震災で辛い思いも有ったけど、
選抜野球という想い出も出てくる事が有れば良いと願う次第です。
プレーに関しては、やはり6年生同士。
試合がスムーズに運ぶので、両ベンチともベンチワーク尚更大変だった事と存じます。
(両選抜総監督お疲れ様でした。)
選抜連絡係として、最後に一つ下北選抜各チームへ連絡です。
今回撮影した集合写真は、本HPにもupしておりますが、希望する方はチーム代表者さん等経由で後日データを差し上げますので後日各チーム内で確認して下さい。
最後に、ニューウェーブとして、
H君、R君お疲れ様。
H君のチーム事情で見られなかった2遊間のプレーは良かったですね。
二塁手としての「463」と「643」のダブルプレーには感動しました。
特に1塁側への打球を「463」。次のステージでも自信を持って上がって下さい。
(その前に故障を完治しましょう)
R君は外野と先発投手という事で試合を良く作ってくれました。選抜試合ではランナーとして見せ場は作れなかったですが、特に走塁スピードについては中学でも通用するはずです。状況判断に磨きをかけましょう。
2人とも更に足が活かせるよう、今後の課題として選球眼と好球必打に磨きをかけて下さい。
以上。お疲れ様でした。
|
2011.11.04 |
5年生以下 来季チーム新設について |
昨日参加希望提出期限となっていた新設チームについて
とりまとめ結果を聞いた所、チームの子供達は全員参加希望したと聞きました。
内心では、今回いつにも増して自主性を尊重したかったので引率者として特段何も言うまい。と決めていました。
が、
まずはどういう野球にせよ「野球を続けたい」と思ってくれた事に何だか非常に嬉しかったです。
(こういう時こそ、デコ文字が欲しいです)
ただただ嬉しくてチームニュースでかいてしまい、すいません。
全部員でしたので、まだもうちょっとこの場を借りて各種報告させて頂く事にします。
|
2011.11.04 |
下北選抜 合同練習 2日目 |
今回で最終日となる下北選抜合同練習。
各指導者の皆様には練習のみならず、6日に控えております久慈選抜との交流戦に向けて何かと気苦労をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。
特段、気になる事と言えば・・・・
当日の天気です。
閲覧頂いた関係各位の皆さん、
何卒、前日のお天気祭りを盛大にお願いします!
そして何より 選抜選手の皆さん、
我々大人はどうあがいても協力しか出来ません。
結局は君たちの野球であり君たちの日なので、遠慮せず自分から楽しんで下さい。
そうすれば、結局チーム全体、試合全体が盛り上がるはずですから!
追伸:書いてるウチに段々羨ましくなって来たので、来年は先に各選抜で、選抜選手 対 指導陣も良いかも・・なんて♪。 |
2011.11.04 |
Tボール大会 |
昨日のTボール大会。
ウチは高学年の部、4年生以下の部に総勢20名で出場しました。
まずは、大会ルールにもある通り女の子の協力が不可欠でしたが、それぞれ本業の競技大会前とか習い事とか用事が有ったと思いますが、にもかかわらず平日真っ暗の中での練習から今日までご協力頂きありがとうございました。
おかげさまでチームの息子達はチーム最後の大会を双方共に準優勝という成績を残す事ができました。
チームの息子達に限っては、高学年は連覇はなりませんでしたが、それなりに楽しんだ事と思います。
4年生以下については昨年同様準優勝でしたが、ルールが分かっていない事と暴投が少なければ・・・と勿体ない試合もありましたが、最後は笑って楽しんでいたので参加出来て良かったと思います。
特にも、今季最終戦という事もあり保護者の応援が多く、有り難うございました。
チームの息子達も皆張り切ってましたし、今季久しぶりに聞きましたが、やはり試合中の声援が聞こえる試合っていいものだなぁ〜♪。って思いました。
チームの息子達には、今大会の様に止まっているボールを打つ事が容易では無い事が分かったと思いますが、
それ以上に、各自の素振りそのものをそれぞれ分かる事が出来た競技だと思います。
来季もう一度チャンスがあると思うので、打球の早さと打球の伸びを向上出来る様、今後に期待します。
|
2011.11.02 |
フォトアルバム 更新 |
つがる大会のフォトを追加しました。
|
2011.10.31 |
下北選抜 始動! |
10/30 関係者皆様のご協力を頂きながら下北選抜が始動しました。
やはり、やる気がみなぎっているらしく、開始前から早々と各自アップをとっていました。
自己紹介を済ませ主将・副主将を指名した後に始動しましたが、やはり下北の選手。
所属選手とばかり行動する内気な様です。
ですので、強制で所属チーム外の選手と組ませました。
すると、やはり野球選手。キャッチボールからお互い相手の事が気になり始めた感じでしたね。
希望ポジションにつけてのノックと紅白戦で初日は消化しましたが、やはり6年生。通常のチーム練習と違いサクサク進む練習は見てるだけでもわくわくです。
11月3日は合同練習最終日なので更に実戦練習に取り組みたいと思います。
久慈選抜さんも同日合同練習と伺っています。
人数も多いので大盛況だと思いますが、下北も熱いですよ〜!。
関係者皆様へ、
当日配布したスケジュール(全3試合)に変更しましたのでご確認ご了承下さい。
|
2011.10.31 |
10/30 練習試合 新人 |
続けて翌日、普代さんと中野さんに新人チームの練習試合をさせて頂きました。
新人だけとしては、連日の試合は初めてという事で体調管理の大事さを体で痛感した事と思います。
特にも試合中のアクビや集中力が切れてしまう事は直して行きましょう。
投手についてはイニング数に関係なく疲れたとは思いますが、全投手守備エラーと2アウトからの四球が目立ちました。また、投手だけにはポジションが限らないと思いますので大変をやりがいに変えて頑張りましょう。
野手に関しては、間に落ちるボールの対応の拙さが目立ちました。
打撃が一番の問題ですが、何を想って・考えて打席に入るのかを来季各自でもう一度考え直す事が必要ですね。
ただ大振りして、フライを上げて残塁20はあんまりです。
逆に特段良かった点は
最後の試合全員が盛り上がっていました。しかも誰かが盛り上がったからでは無く、全員が同じ気持ちになったから自然に声が出て、周りも盛り上がっているから更にノリノリになってくる様な良い感じでしたね〜。
そういう雰囲気だと何でも出来てしまう様な錯覚さえ覚えてしまいます。
普代さんのご配慮を頂いてナイターによるチーム最後の野球試合に相応しい盛り上がった試合には感動しました。
普代さん、中野さん、貴重な体験をありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−−−
今日で新人も今季試合スケジュールが終了しました。
今後、解散・新設にあたり、加入の是非を決めかねている部員が大多数だと聞きました。
これは誰の為でもなく、自分が来季1年・そして将来を見据え悩む事も有ると思うので当たり前の事です。
また、チーム引率者としてどうこう言うつもりもありません。
後は自分でどうするかを悩んだ末に決めて、決めたら行動するだけですから。
特段思う事として、野球だけに関係なくチーム活動を通して、そしてチームの息子として諦めない気持ちや仲間・兄弟との叱咤激励、個人の努力、震災にも負けない団結力、他チームとの繋がりと有り難さ…等。
いろんな事を得たり吸収したり感じたと思います。
次のステージに行っても必ず必要な部分だと思いますし、そして厳しい練習をやり遂げた事は必ずどこに行っても通用します。
君たちは今季もやり遂げた事を自信にかえて、
たとえ目指す方向が違っても、チームの息子同士お互い笑って会いまっしょい!!
|
2011.10.31 |
10/29 練習試合 |
北竜Gさんと崎山Gさんに
田野畑にお越し頂いて練習試合をさせて頂きました。
まず指導陣で話題になったのが少子化等による部員不足でした。
やはり田野畑だけじゃない事に改めて痛感しました。
6年生にとってはチームとして最後の練習試合。
出来る事であれば勝たせてあげたかったですが、やはり久慈管内でも伝統有る北竜さん。地力で巻き返されました。
6年生は選抜が残っていますが、チームとしてひとまずお疲れ様。
後はTボールで思う存分、弾けちゃって下さい。
新人に関しては、来季を見据え今回ばかりは練習してきた投手候補選手並びに参加部員を全員出した訳ですが、各自今季の成果と課題を見付けられたでしょうか?
それだけが心配です。
北竜さん、崎山さん、貴重な練習試合をありがとうございました。
|
2011.10.24 |
今週末 下北選抜 始動! |
今週日曜日、下北選抜の合同練習が開始されます。
ウチの選手も練習試合と並行して下北選抜に向けて各自行動している事と想います。
また、先週より同小学校の別スポ小選手が下北選抜に向けて一緒に練習しております。
やはり1名加わっただけでかなり6年生の雰囲気が違う様に見受けられました。
ただ、6年生同士の無駄話は多すぎましたけど初回だけは打ち解ける場と考え多めに見ましたが、次は・・・。
これはさておき、やはり同級生。これで下北が集まり、次回は久慈も加わる事を想像すると、どれだけ子供達が打ち解けてくれるか非常に楽しみです。
今回選抜されなかった選手も気になる選手はご自由に観覧して下さい。
尚、選手及び指導関係者及び審判関係者以外の父兄皆様は、趣旨をご理解頂きマナーを以て観覧席にて観覧願います。
日程は以下の通り。
10/30 9:00−13:00 楽天岩泉球場(練習)
11/3 13:00−17:00 同上(練習)
11/6 8:00−終日 普代B&G球場(久慈選抜との交流戦10時開始)
持ち物等は初回案内文書の通り。
ヘルメット、キャッチャー道具類は各チーム可能なチームが貸出し願います。
|
2011.10.24 |
新設チームの部員募集 開始! |
両スポ小の代表者会議を経て、早速今週から来季最上学年となる現5年生以下を対象に新設チームの部員募集を開始します。
そして当面の課題と致しまして、チーム父母会の設立から指導陣の依頼決定までを参加希望5年生の父母を中心に当面動きます。
参加希望部員並びに父兄の皆様には、初めての事なので不備等感じる事が有るかも知れませんが、
参加希望の子供達の事だけを想って行いますのでご理解ご了承願います。
また、子供達の為になっていない様な事で有れば遠慮なく申し出下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−
先日、いつも拝見させて貰っていますチームニュースのの中にこんなのがありました。
なんでも転校の為練習試合をした事があるチームに転校するのだとか・・・。
所属チームの監督さんが転校チームの監督さんへお願いした言葉。
「うちのチームの息子をよろしく頼む!」
正直、感無量でした。
|
2011.10.17 |
NW チーム解散!? |
昨夜迎えに来て下さった父兄方々には説明しましたが、
現在、
6年:2名
5年:4名
4年:4名
3年:3名
1年:3名 計16名で活動しております。
かねてより当チームでは昨秋、そして震災による影響の為再度今春、今夏ともに同小学校の別スポ小と統合協議を進めては「×」という結果で来ましたが、
やはり父兄都合ではなく今後の子供達の為統廃合は避けては通れない道だと指導を携わって来てからは特に強く感じています。
そこで、どちらか片方の吸収ではなく双方解散による新設チームならお互いのチーム事情に縛られる事なく野球を続けたい同じクラスの子供達が一緒に野球が出来つつ人数不足を解消出来る物と考えております。
当然公式戦にあたってはベンチ入り競争やスタメン争いも激化する事は考えられますが、個々の頑張りからチーム内の激励や団結も生まれるものと思いますし、
人数が不足してからというのではなく、既に不足する事が分かっている現段階から早々に行っていくべきだと思っています。
また、先方も同様の考え方で先日の総会にて同意して頂いたと伺っております。
金銭的には被災の影響からお願いは極力減らしたいのですが、上記事情から当然新設なので諸費用増が見込まれ、父兄皆様にはご負担が掛かる事も有ると存じますが、その際はご子息ご息女の為ご了承をお願いします。
今後は、上記の考えで先方とも折衝していき、後日都度周知します。
チームとしては、学習発表会・練習試合を終えてから後日恒例の記録会があります。
最近記録表を目には見せてませんが、まずは自分自身の弱い気持ちが今冬のライバルです。
昨秋、今春と比べて自分がどの位成長できたのか?
来春に向けてこれから何をしたら良いのか?
をハッキリと見付け、来季に向け決断する時期です。
今季も残り約3週間。
父兄皆様のご協力をお願いします。 |