少年野球 - フロンティア安倉

ニュース

ポータルニュース
2024年9月6日
【ポップアスリート】FWD生命様×オリックス・バファローズ ・・・
詳しく見る

339件のうち20件を表示しています。


2011.06.05   
ポップアスリートカップ開会式 (^_-)-☆
昨日ほっともっとフィールド神戸で行われたポップアスリートカップの開会式。
元阪神の矢野氏、元メジャーリーガーのマック鈴木氏が来場し、大いに盛り上がったこのイベントにAチームが参加しました。
抽選会では阪神の平野選手のサイン色紙をゲット、メインイベントとして行われたベーラン大会では参加40チーム中、予選3位のタイムで通加し決勝へ。
決勝は4チームで争われ、タッチの差で3位となり優勝を逃しました。
しかし初参加でイベントの最後まで参加できたことは、小学校野球の大きな思い出になったのではないでしょうか。
2011.06.01   
宝塚市夏季大会
台風接近の中5月29日(日)に行われた「第57回宝塚市夏季少年野球大会」の抽選会。
Aチームは秋季県大会を賭け、Cチームは春の雪辱を期す今大会の組合せが以下の様に決定しました。

Aリーグ
対「長尾南レッドホークス」(日時未定)

Cリーグ
対「スカイホークス」
6月5日(日)、高司グランド
第一試合(10時30分試合開始予定)

両チームとも初戦から超難敵との対戦となり、激戦は必至です。
沢山のご声援を賜りますよう、よろしくお願い致します。

※ Aリーグは夏季県大会の進捗状況で試合日時がけってされます。

今大会も市立スポーツセンター以外の会場は、チーム指定車以外の乗入は禁止されています。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
2011.05.28   
県大会順延 (・_・;)
例年より早い梅雨入り・台風2号の接近に伴う荒天予想により、明日予定されていた夏季県大会の大会初日が中止・順延になりました。
次週6月5日(日)、場所・時間に変更はありません。一週間の順延が吉と出るか、凶と出るか、子供達の活躍に御期待頂き、次週をお待ち下さい。
2011.05.25   
東地区最終日
5月22日(日)に安倉北小学校で行われた東地区最終日は、第一試合のCリーグ決勝戦「長尾南レッドホークス」対「中山少年野球団」の試合途中に激しくなった雨の為に途中中断、そのままノーゲームとなりました。
また、その後予定されていたAリーグ決勝、閉会式も中止・順延となりました。
日程は未定ですが、夏季大会の終了を待って発表される予定です。
分かり次第当コーナーに掲載いたします。
2011.05.25   
県大会初戦は… (@_@;)
去る5月22日、洲本市民交流センターにて行われた「兵庫県立淡路佐野運動公園少年軟式野球場オープン記念 第44回兵庫県軟式少年野球夏季選手権大会」の組合せ抽選会。
我がフロンティアも主将が緊張の面持ちで参加、予備抽選・本抽選とも籤を引きました。
結果は予備抽選においてAブロックを引き、初日を本球場で試合に臨む栄誉を引き当てました。
本抽選では開会式直後の第一試合(10時30分試合開始予定)で地元淡路の第一代表「賀集少年野球クラブ」との一戦を引き当てました。
例年高レベルの代表が出場する淡路の第一代表との対戦は今季一番の激戦になることでしょう。
子供達の熱い思いを後押しして頂けるよう、熱い熱いご声援をよろしくお願い致します。
2011.05.18   
第5回ポップアスリートカップ (^0_0^)
Aチームが参加を検討し、今回初エントリーした「アディダスプレゼンツ第5回学童軟式野球全国大会ポップアスリートカップ」の東兵庫予選の代表者会議と抽選会が去る5月15日(日)に行われました。
我がフロンティアは副代表が参加し、抽選会にも臨んで頂きました。
その結果、西宮市の「浜甲タイガース」との一回戦が決定致しました。
今夏の県大会にも西宮市の優勝チームとして参加される強豪チームとの一戦は、オープン大会ならではの素晴らしい機会です。
試合日程・場所は双方の相談で決定致します、決定次第このコーナー・連絡網で告知致します。
皆様の応援をよろしくお願い致します。
2011.05.15   
東地区大会準決勝
初戦を快勝し準決勝へ駒を進めたCチーム、決勝進出を目指し「中山少年野球団」との一戦に臨みました。
手に汗を握る攻防を耐えたものの、終盤に守備が破綻し五失点、0−5と敗戦しました。
三位に甘んじたものの選手達は最後までしっかり闘い抜いてくれました。
最後まで懸命の応援を下さいました皆様、本当にありがとうございました。
夏季大会に向け始動した彼等に、今後も大いなる御支援とご声援をお願い致します。
2011.05.04   
東地区大会初日
初夏の到来をを思わせる陽気となった本日の東地区大会初日。
9時から安倉小学校で行われた開会式に我がフロンティアのA・C両チームも元気に参加しました。

開会式後、場所を安倉北小学校に移し第四試合に行われたAチームの初戦、対「長尾台バンディッツ」との一戦は3対3の同点で特別延長戦に突入しました。
特別延長1回表、二死からワイルドピッチで1点を許します。
1点を追うその裏、先頭打者のスクイズが捕ゴロとなり三走が封殺、一-捕と転送され打者走者と果敢に本塁を狙った二走も本塁でタッチアウト、まさかの三重殺で試合終了となりました。

最後まで懸命の応援を下さいました保護者の皆様・関係各位の皆様、本当に有難うございました。

Aチームは初戦で敗退となりましたが、8日(日)にはCチームが二回戦に登場します。
彼等の初戦に御期待頂きまとともに、絶大なるご声援をお願い致します。
2011.05.03   
激闘‼ 春季大会最終日
本日最終日を迎えた「平成23年度第41回宝塚市春季少年野球大会」黄砂に覆われた幻想的な雰囲気の中、全日程を終了しました。
高司グランド会場の第一試合、Aリーグ準決勝に登場した我がフロンティアのAチームは新人戦の覇者「仁川ユニオンズ」との一戦に臨みました。
決勝進出の掛った一戦にのまれたか、結果は初回から防戦一方の展開となり、0-7の敗戦となりました。

第二試合、Cリーグの決勝戦に登場した我がフロンティアCチームは「長尾南レッドホークス」と対戦しました。
初回に2点を先行される苦しい展開、終盤にも1点を追加され0-3で迎えた最終回、2点を返し1点差に詰め寄る驚異の粘りを見せ、一打逆転の二死満塁と攻め立てたものの、最後は相手投手の踏ん張りに屈し惜しくも準優勝となりました。

第三試合、第一試合の準決勝に敗れ第三位を確定した我がフロンティアAチームが「安倉里の坊キングス」との県大会出場決定戦に挑みました。
安倉ダービーとなったこの試合、1-1の同点で迎えた4回表に相手失策などを足掛かりに4得点、最終的には5-2と勝利を納め夏季県大会出場を果たしました。

最後の最後まで懸命の声援を頂きました関係各位の皆様、保護者の皆様、本当に有難うございました。
望みうる最高の結果ではなかったかもしれませんが、最後まで雄々しく戦った子供達を誇りにお思い頂き、彼等の健闘を心より称えて頂きたいと思います。
彼等の一年はまだ一大会を終えたにすぎません、残るシーズンを全力で駆け抜けてくれるであろう彼等に、今後とも熱い熱いご支援・ご声援を賜りますよう、よろしくお願い致します。
2011.05.01   
宝塚市春季大会
本日予定されていました春季大会、Aリーグの準決勝はグランドコンディション不良の為中止となりました。
この結果5月3日(火・祝)の大会最終日、高司グランド会場第一試合(8時30分試合開始予定)に順延となりました。

同日はAリーグの準決勝終了後、Cリーグの決勝戦として我がフロンティアのCチームが大会No.1右腕を擁する「長尾南レッドホークス」と覇を競います。
左腕No.1の呼び声高い我がエースとの投げ合いは必見です。

第三試合としてAリーグ県大会出場決定戦。

第四試合にAリーグ決勝戦。

その後に行われる閉会式にもA・C両チームで参加します。

高司グランドはチーム指定車以外の乗入は禁止ですが、A・C両チームの激闘に絶大なご声援をお願い致します。
2011.05.01   
西大阪大会
本日おこなわれた西大阪大会三回戦、選手16人をつぎ込む総力戦も1対2と敗戦しました。
天候の悪い中、最後まで応援下さいました皆様、本当に有難うございました。
敗れはしたものの、出場した子供達には貴重な経験となった事でしょう。
今後の彼等の成長に御期待頂き、益々のご声援をよろしくお願い致します。
2011.04.30   
春季大会大会三日目
昨日行われた宝塚市春季大会の大会三日目、A・C両リーグとも熱戦が繰り広げられました。

市立高司グランドの準決勝第一試合に登場した我がフロンティアCチーム、決勝進出を賭けて「丸橋小クラブ」との一戦に臨みました。
結果は9−2と4回コールド勝ちを納め、5月3日の決勝に駒を進めました。

Cリーグに遅れること1時間、市立スポーツセンターの野球場で行われたAリーグの準々決勝、その第二試合に登場した我がフロンティアのAチーム。
市内屈指の好バッテリーを擁する「小浜タイガース」と対戦しました。
決勝進出を決め応援に駆け付けたCチームの応援に後押しされ、6-1と勝利を納めベスト4進出を決めました。

両リーグに熱い声援を下さいました皆様、本当にありがとうございました。
次戦の予定は以下の通りです。

Aチーム
準決勝戦
5月1日(日)
市立高司グランド第1試合(9時試合開始予定)
対「仁川ユニオンズ」

Cチーム
決勝戦
5月3日(火・祝)
市立高司グランド第2試合(10時30分試合開始予定)
対「長尾南レッドホークス」

両チームの活躍に御期待頂くと共に、絶大なるご支援・ご声援を賜りますよう、よろしくお願い致します。
2011.04.26   
西大阪大会三回戦
荒天の為順延となっていた西大阪大会の三回戦、その日程が確定しました。
5月1日(日)の13時30分試合開始予定、大阪中島公園多目的グランドB面です。
沢山のご声援をお願い致します。
2011.04.26   
激闘、二回戦 (;一_一)
去る4月24日(日)に行われた「第41回宝塚市春季少年野球大会」の大会二日目。
Aリーグは「長尾南レッドホークスB」との一戦に勝利し、準々決勝進出を果たしました。
Cリーグは優勝候補の一角「中山少年野球団」との手に汗握る接戦を制し、準決勝進出を果たしました。

次戦はAリーグが4月29日(金・祝)、市立スポーツセンター野球場の第二試合(10時30分試合開始予定)で「小浜タイガース」との一戦。
Cリーグが同日、市立高司グランドの第一試合(9時試合開始予定)で「丸橋小クラブ」戦となります。

両リーグ共に一戦一戦、逞しくなってきていますが、相手も強くなってきます。
沢山のご声援を頂きますよう、よろしくお願い致します。

2011.04.23   
西大阪大会三回戦
本日予定されていた西大阪大会の三回戦が雨天のため中止順延となりました。
次戦の開催は未定ですが決定次第このコーナーにアップします。
2011.04.18   
熱闘一回戦 (・_・;)
開会式を終えたフロンティアA・C両チームは共に一回戦に臨みました。

Cチームは高司小学校第一試合で「西山ホークス」と対戦。
初回に9点を挙げると3回までに12点を奪う猛攻で3回コールド勝ちを納めました。

Cチームが激勝を飾った後を受け、Aチームは野球場の第二試合で「スカイホークスB」と対戦しました。
打線が6得点を挙げ、守っては先発が完全試合の熱投を見せ6−0と勝利を納めました。

グランドでの熱闘に負けない熱い熱いご声援を頂きました皆様、本当に有難うございました。
両チームとも24日(日)に二回戦を迎えます

A:市立高司グランド
12時試合開始予定
対「長尾南レッドホークスB」

C:市立仁川小学校
9時試合開始予定
対「中山少年野球団」

初戦に倍するご声援をよろしくお願い致します。

※高司グランド、仁川小学校ともにチーム指定車以外の乗入は禁止されています。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
2011.04.18   
春季大会開幕
昨日、晴天に恵まれた市立スポーツセンター野球場にて平成23年度宝塚市春季大会の開会式が行われました。
東北・東日本大震災の影響で簡素化された式となりましたが、フロンティアもA・C両チームが元気よく行進しました。
子供達の熱戦に一喜一憂して頂き、熱いご声援をお願い致します。
2011.04.10   
西大阪大会三回戦確定
先日の二回戦を二試合連続の完封ゲームで3-0と快勝し三回戦進出を決めたフロンティアAチーム。
その西大阪大会三回戦の日時・対戦相手が決定しました。
4月23日(土)13時30分試合開始予定、「南市岡ボーイズ」(大阪市)との対戦となります。
場所は大阪西区松島公園野球場、大阪市営地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀駅」西へ約800m。
同地には駐車場がありませんので近隣のタイムズをご使用下さい。
くれぐれも路上駐車はしないよう、お願い致します。
2011.04.04   
春季大会抽選結果
昨日行われた「第41回宝塚市春季少年野球大会」の抽選会。
我がフロンティアもA・C両リーグに参加申込みを済ませ、両チームの監督・主将が参加しました。
その結果は以下の通りです。

開会式:4月17日(日)、9時開始予定、スポーツセンター野球場

一回戦
Aリーグ:4月17日(日)
スポーツセンター野球場第二試合
(12時試合開始予定)
対「スカイホークスB」

Cリーグ:4月17日(日)
高司小学校第一試合
(10時30分試合開始予定)
対「西山ホークス」

A・C共に熱いご声援をお願い致します。

尚、今季もスポーツセンター以外の会場では、チーム指定車以外の乗り入れが禁止されています。
また、各会場共に登録スタッフ以外のベンチ内への立ち入り、選手への接触は禁止されています。
警告・没収試合、各上位大会への推薦取消しの対象となり得ますのでご注意下さい。

皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
2011.04.04   
西大阪大会三回戦進出(*^^)v
昨日行われた西大阪大会二回戦、豊中市の「野田フレンズ」と対戦しました。
沢山の声援に後押しされ、3対0と5回時間切れコールドゲームで勝利を納め三回戦進出を果たしました。
最後まで声援を頂きました皆様、移動車に協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。
次戦は未定ですが三回戦にも絶大なるご支援・ご声援をお願い致します。