少年野球 - 三石ベアーズ

ニュース

ポータルニュース
2024年8月5日
TURNINGPOINTイベントのお知らせ〜スタッフブログ〜
詳しく見る

441件のうち20件を表示しています。


2018.09.05   
今週末から秋の公式戦シリーズ

台風一過。快晴の今日ですが、昨日の雨風は凄まじいものがありましたね。個人的には未体験レベルなものでしたが、みなさまご無事でいらっしゃいますでしょうか。

今週末(日)の試合会場である向副Gも含め、各グラウンドが無事なことも祈る次第であります。

さて、先週末のお話しです。
空模様が不安定な中、土曜は練習試合の予定が流れ、午後からは体育館練習。日曜は午前中のみの練習となりました。

両日を足して一日分の練習となった格好ですが、今週末から秋の公式戦シリーズが始まります。

その第一弾は「JA紀北かわかみ共済旗 伊都支部予選大会」。

同シリーズのうち県大会へ通じる唯一の大会でもありますが、ハツラツと躍動する選手たちの姿を楽しみに迎えたいと思う次第です。


2018.08.27   
練習試合、ありがとうございました

昨日26日(日)、大和高田イーグルスさんをお迎えしての練習試合が行われました。

残暑厳しき中、3試合(A級2試合・B級1試合)をさせて頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

試合結果は以下の通りです。(いずれも先攻)

第一試合(A級)
00011|2
20150|8

第二試合(B級)
1000| 1
3450|12

第三試合(A級)
400301| 8
720042|15

さて、今週末9/1(土)は美原グリーンジャガーズさんとの練習試合が予定されています。

少々心配な天気予報ですが、つづく公式戦シリーズへ向けコンディションを更に上げていって欲しいと思う次第です。

最後に。早朝よりの会場設営、試合進行等にご協力くださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

お疲れなど出てませんでしょうか。ご自愛をお祈りすると共に、今週末もお力添えの程よろしくお願いします。

2018.08.20   
夏の色々

チーム練習も夏休みだった先週末(8/11・12)。
当ニュースも少々長めの夏休みを頂いてしまいましたが、その間を振り返りたいと思います。

まずは8/5(日)。
全国大会が終わり、春・夏を通じ頑張ってきた選手たちを労い称えようと「お楽しみ会」が開催されました。九度山町・塩之瀬キャンプ場にて。

BBQや川遊び等、思う存分に楽しんでくれたものと思います。最後に撮った集合写真が物語っていますね。きっと、夏の良き思い出になったことでしょう。

また、開催場所が急遽大きく変更になる混乱もありましたが、ご対応、お力添えをくださったみなさん、ありがとうございました。

つづいて、8/13(月)。
4・5・6年生は、高校野球(佐久長聖vs高岡商)を観戦させて頂きました。阪神甲子園球場、ドリームシートにて。
ご引率くださったお父さんたち、ありがとうございました。

そして、8/17(金)は京セラドーム大阪。
4・5年生はビスタルーム(VIPルーム)にてプロ野球観戦(オリックスvsソフトバンク)をさせて頂きました。
ご尽力くださったナカガキコーチ、ご引率くださった保護者のみなさん、ありがとうごさいました。

さて、こうして迎えた昨日、一昨日のチーム練習でしたが、みんな元気な顔で戻って来てくれました。

今週末8/26(日)は高田ヤマトイーグルスさんをお迎えしての練習試合が予定されていますが、秋の公式戦シリーズへ向けコンディションを高めていって欲しいと思う次第です。

2018.08.01   
やっぱり持っていた、このチーム

舞台が大きくなるほど、「本番に強い」と言うのでしょうか。「運を引き寄せる」とも言うのでしょうか。

やっばり持ってました。このチームは。

まずは、初戦の相手。
参加57チーム中、海外招待チームは3つ(韓国A・B・中国)ありましたが、抽選により引き寄せた相手は、そのうちの一つ。「韓国Aチーム」。
※Aチームは6年生チーム・Bチームは5年生チーム

小学生にして国際試合を体験できるなんて。

さらに、1対1で迎えた勝敗抽選では、当たりを引きまくるという。

つづく二回戦の相手は、あの有名な長曽根ストロングスさん。
誰もが知るような日本を代表するチームの一つですが、見事、抽選で引き当てました。くじ運、強すぎますね。

それと。キャッチボール・クラッシックも。
練習では最高83回だった所、本番では93回。真剣度合が違ったのかもしれませんが、練習では見たことのない程のクオリティでした。

優勝チームの115回を鑑みれば・・・
もう少し練習すれば届いたかもですね(笑)

残すは「秋の公式戦シリーズ」となりましたが、引き続き「持ってる」と言われるような力も存分に発揮してもらたいと期待する次第です。

2018.08.01   
全国大会(高野山旗全国学童軟式野球大会)の三日間

57チームが揃う「壮大な開会式」からの始まりでしたが、さて、何から書けば良いでしょう。そう迷う程の三日間でした。

まずは感謝を申し上げることから始めます。

ご多忙の中、選手たちのため、チームのため、ご尽力をくださった指導者のみなさま、関係者のみなさま、保護者のみなさん、本当にありがとうございました。

応援に駆け付けてくれたOBのユウキ・ミホ・キラ・ヒロム・リク、ありがとう。

そして。選手のみんな。全国大会へ連れて行ってくれて、これほどの体験をさせてくれて、これだけ楽しませてくれて、ありがとう。

二試合共、全員が持てる力の限りを尽くしましたね。グラウンドに立つ選手も、ベンチで戦況を見守る選手も、応援席で声を振り絞る選手も。

まず、初戦の韓国戦(1-1・抽選勝ち)
代表チームのユニフォームを着た大柄な選手たちに、何も負けませんでした。

先発のシンをはじめ、それはもうみんなで必死に守り抜きました。そして、マサカツの3塁打から挙げた1点を大事にし、抽選でも勝利への執念を見せてくれましたね。

つづく二回戦、長曽根ストロング戦(0-10・負け)
みんなよく集中し、声を出し、気迫溢れる姿で挑みましたね。

日本トップクラスのチームに対し、スコア程の差は感じませんでした。決して強がりではなく。贔屓目でもなく。

なんだかありきたりな表現に終始していますが、そんな二試合ではありませんでした。きっと、胸に熱いものを感じる思いで応援していた人が多いと思います。それほどキミたちの勇姿は感動的なものでしたよ。

一方、応援席もみなさんもありがとうございました。声が枯れる程のご声援、応援歌等、選手たちへ大きなパワーが届いていたと思います。

また、ダイナミック琉球(ソロ)を大声量で務めてくださったシイノさん。力強く太鼓を叩き続けてくださったタガワさん・タマキさん。お蔭様で迫力満点の応援ができたと思います。ありがとうございました。

以上、全ての人が全ての人に感謝するような、全ての人の力が結集したような、「チームベアーズ」で過ごした全国大会の三日間でした。

最後に。お世話になりました本覚院さん。様々なお力添えを賜り、ありがとうございました。選手たちにとって、忘れられない夏の思い出にもなっただろうと思います。

2018.07.26   
県大会のち練習試合。さぁ、いよいよ全国大会へ!!

試合尽くしとなった先週末。
7/21(土)は県大会(郵便局長旗)があり、7/22(日)は加茂仲良しクラブさんをお招きし、練習試合が行われました。猛暑の中、ありがとうございました。

結果は・・・。
県大会は一回戦敗退。
練習試合は、A級が一勝一敗。C級は敗戦でした。

さて、明日からいよいよ大舞台。全国大会(高野山旗全国学童軟式野球大会)です。

春の「全日本学童 地区予選大会・ 県予選大会」を経て、彼らが掴んだ最終地点でもありますが、その道中は約4ヶ月もあったのですね。4/8の「笠田・渋田戦」が予選スタートですから。

どこかこう感慨深くも思いますが、そういう意味での集大成。選手たちには持つ力の全てを出し切るプレーを期待すると共に、大舞台を楽しみ味わってもらたいとも思う次第であります。

保護者のみなさんにも最終準備や当日の段取り等、大変なご苦労をお掛けしますが、よろしくお願いします。力一杯の応援もよろしくお願いします。

ソロ大臣、シイノさん。太鼓大臣、(負傷明けの)タガワさん、タマキさん。お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

それにしても、急に現れたような台風12号。行方が気になりますね。どうか大きく逸れてくれますように。


2018.07.20   
贅沢なひと時をありがとうございました

三連休の最終日(7/16)。
「毎年恒例」と表現しても良いのでしょうか。ナカガキコーチにお取り計らい頂き、また、監督にもご引率頂き、6年生はプロ野球観戦(オリックスVS日本ハム)をさせて頂きました。京セラドーム大阪・ビスタルームにて。(5年生以下の方々、すみません)

あらためまして感謝を申し上げます。

さて、その日の様子ですが、6年生7人は大興奮の連続。
試合前の練習を見学し、プロのド迫力に圧倒されます。
全く乱れないボール回しの正確さに目が釘付けになります。
試合では豪快なアーチにも魅了されました。
(その様子は、チームTwitterをご覧ください)

7人にとって楽しく幸せなひと時でもあったことでしょう。VIPなお部屋での観戦。試合後はお土産を買い。その後はマックで軽食&談笑と。

最後まで笑顔が絶えない贅沢な時間を過ごさせて頂いた次第です。

2018.07.20   
ダイナミックなプロジェクト(守備編)

先週末、彼方少年野球クラブさんをお招きしての練習試合が行われました。

猛暑の折、A級・C級の二試合をさせて頂き、ありがとうございました。

さて、この練習試合。A級チームは「あるプロジェクト」を遂行すべく臨みました。県大会、全国大会を見据えて。

いや、「プロジェクト」と呼ぶには語弊があるかもしれません。監督にお叱りを受けるかもしれません。

が、なにぶん「ダイナミック琉球」ならぬ大スケールものですので、僭越ながらニュース内ではそう表現させて頂けたらと思います。みなさまどうぞご容赦ください。

話を戻します。この「プロジェクト」の肝は「チーム全員で守る」というスタイルの再徹底と更なる追及です。

前日の練習にて、監督・コーチより繰り返しご伝授、ご指導頂きましたが、どれほど意思統一し、試せたでしょうか。

より具体的に言えば、以下の目的に対し、どれほどチャレンジできたでしょうか。

大きな声を出し合い、掛け合い・・・
良いムードを作る。それぞれが良いリズムに乗る。
互いに励まし合い、助け合い、集中力を与え合う。
もちろん、次のプレーへの準備・確認も含め。

常々、「意味のある声を出しなさい!!」と指導を受けていたことへの理解が、彼らの中で加速を付け進んだのではないかと感じます。

それゆえ、明日は更に精度アップした姿で臨んでくれるものと期待する次第でもあります。

やや余談ですが、「このプロジェクト」の効果は科学的にも認められています。

@チームに「リラックス・勇気・冷静さ」を生む効果
A自身の「潜在能力」を解き放つ効果
B自身の「やる気・集中力」を引き出す効果

良いこと尽くめですね。なので、「プロジェクト」ではポジティブな声オンリー。「ネガティブ・マイナス系の声」は禁止です。(誰かを責めるような、ダメ出しするような)

また、「コーイ・コーイ」や「ラックニ・ラックニ」という条件反射的な声も禁止です。

全員野球・一丸で。
曖昧なものをより具現化するものでもある「プロジェクト」。

保護者応援席のみなさんも上記コンセプトを鑑み、お力添えを下されば幸いです。実践する選手たちを「ポジティブな声」で後押しして頂きながら。

そうして三本の矢ならぬ「全員の矢」にて明日からの県大会・来週の大舞台へと挑み戦えましたら、なんかこう団結力もあり良い感じですよね。

2018.07.13   
どうせやるなら、真剣に、一生懸命やれよ

「どうせやるなら、真剣に、一生懸命やれよ」。
先週の練習冒頭、選手たちへ向け、監督が仰られた教えの言葉です。

この後は。大会前らしい表情、目の色、動きへと変貌を遂げたことは言うまでもありません。

真理の一つにも、こうあります。
「本気になって真剣にやるからこそ楽しいもの・得られるものも多い」と。

言い換えれば、「中途半端とは一見ラクだけれど、つまらない。得られるものも少ない」ともなるわけですが。

さて、県大会まであと8日。全国大会までは14日。
残された時間を、どう過ごすか。どれほど真剣に、一生懸命できるか。

試合結果の如何に関わらず、彼らが何事にも通じる監督の教えの意味を自分のものにしてくれたら嬉しくも思う次第です。

さらに付け加えれば。各大会が終わる時、選手みんなが納得したような、晴れ晴れしい顔を見せてくれることにも期待する次第であります。もちろん、優勝旗を掲げ、互いに称え合う姿も。

明日からの三連休、随分と暑くなる予報です。近畿の多くの地点でも高温注意報が発令されそうだとか。

選手のみんなも、練習にご参加頂ける保護者のみなさんも、夜更かし等にご注意ください。自戒も込めて。

(水分補給の回数も増えると思いますので、飲み物も多めに持たせてあげてください)

また、明後日7/15(日)には、彼方少年野球クラブさんをお招きしての練習試合が組まれています。

会場設営等にご協力頂ける保護者のみなさん。暑い中、お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

2018.07.03   
猛暑シーズン・体調管理を万全に

チームの健康管理策の一環として、サマータイムがスタートしました。

保護者のみなさん。選手の体調管理に気を配ってあげてください。今夏は「スーパー猛暑」と、気象庁がネーミングをするぐらいなので。

周知の通り、「夜更かし(睡眠不足)」や「朝食を食べない」等は、熱中症をはじめとする体調不良へと結びつきやすいシーズンでもあります。

各ご家庭においてその予防を万全にして頂き、練習や試合に臨まれるようよろしくお願いします。

(「普段より1時間早い練習開始」に伴い、特段、お母さんたちは何かと大変だろうと思いますが、よろしくお願いします)

また、アクエリアス等の飲み物も多めに持たせてあげてください。

先週末も暑い暑いグラウンドになりましたが、梅雨明け以降は更なる暑さが待っているようですよ。


2018.07.03   
全国大会(高野山旗)の組み合わせ、決まる

今月27日(金)に開幕する全国大会(高野山旗全国学童軟式野球大会)。

組み合わせ抽選(1回戦)が行われ、初戦は韓国(A)チームに決まりました。
※韓国チームは、海外特別参加枠

思わぬ日韓戦、国際試合という格好になりましたが、光栄なことですね。

まさに日本学童を代表する心意気で、今後の練習、並びに当日の試合に臨んでもらいたいと思う次第です。

やや余談ですが、日曜の「6年生保護者ミーティング」の際、「このチームは持っている」という話題にも及びました。
たしかに。要所な程、そんな力を発揮するような気がする次第でもあります。

※組み合わせ表は、チームTwitterにアップしています。ご覧ください。


2018.06.26   
味わった「悔しさ」と「野球の楽しさ」と共に

C級の公式大会が行われた、先週末の日曜。
朝方よりシトシトと降る雨が心配でしたが、天候回復へと向かう中、第一回戦が行われました。

結果は敗退となりましたが、それはもう頑張りました。

緊張しながも大声を出し、自身を奮い立たせる選手。
一つのアウトにガッツポーズをする選手。
ベンチから身を乗り出し、試合を見守る選手。
そして、試合後に涙を流す選手と。
誰もが懸命に戦った証だろうと思います。

よく頑張ったね。2・3・4年生の選手たち。
その先へ。さらに、その先を見据え、みんなで頑張っていこう。練習に励もう。味わった「悔しさ」と「野球の楽しさ」と共に。


2018.06.19   
保護者のみなさんへ / 全国大会へ向けての「情報整理」

日曜の練習後、保護者会が開催されました。
お疲れの中のご参加、ありがとうございました。

まだ未確定な事柄等も多々ありますが、以下、ここまでを整理したいと思います。

◎7/27(金)開会式
・午前中には集合・出発

※開会式は15時ですが、13時より「監督・キャプテン会議」が高野山大学にて行われます

※開会式を抜群のロケーションで眺めるため、「場所取りが必要かも?」との情報があります

※交通渋滞が予想されています(高野山周辺・高野山までの道中)

◎試合前日の宿泊について
・「4・5・6年生」は、宿泊
・「2・3年生」は、自由参加にて

※4年生以上の宿泊は必須とし、3年生以下は保護者のみなさんのご判断にお任せします

※大会要項による宿泊費
子供 5,700円・大人 6,700円【1泊2食・税込】

◎試合当日のお弁当
・チームにて一括注文

◎保護者の服装
・可能な限り、「ベアーズTシャツ」にて統一着用

※必須ではありませんので、購入のご判断は各々方にお任せします

◎オレンジ・ストッキング
・色落ち(色褪せ)しているストッキングは、新品にお買い換えください

※会長より一括注文(購入を希望される方は、会長までお願いします)

◎出欠・送迎、引率可能等の確認
・6/27(水)の抽選会後、随時

※13時より大会事務局による代理抽選

以上、簡単な整理ですが、もし抜けているものがありましたらご容赦ください。

会長を中心に上記をはじめとした準備が進むこの頃でありますが、何かとみなさんのお力添えを頂いている最中でもあります。ありがとうございます。

ご多忙の折、お手間やお手数を多々お掛けし申し訳ありませんが、引き続きよろしくお願いします。


2018.06.19   
新しい仲間のご紹介

ハルカちゃん(4年生)が、ベアーズの仲間入りをしました。
笑顔がキュートな女の子で、男子顔負けの野球センス、プレーを披露してくれた日曜日でした。

今週末のC級大会へ向け、みんなと一緒に頑張っていこう!!

また、この日はハルカちゃんのお誕生日。
おめでとう、10歳。素敵な一年を!!

(記念撮影の様子は、チームTwitterをご覧ください。みんな良い顔をしていますよ)

2018.06.19   
クリーン大作戦、のち、C級大会へ向けた猛練習

大阪北部を震源とした昨日の地震。
こちらでも大きく揺れ、かなりの恐怖でしたね。
どなた様も大丈夫だったでしょうか。

今後も余震の続発が危惧されていますので、十分にお気を付けください。

また、「水や非常食、懐中電灯等」の防災グッズを万全に、避難場所や経路、連絡を取り合う方法等もご家族で共有した方が無難な気がする次第です。

さて、先週末を振り返ります。
6/16(土)の午前中、「クリーン大作戦」に参加しました。学文路スポーツセンターにて。

4年生以上の選手は草引きに精を出し、どこか清清しい気分にもなっただろうと想像します。

その後は中央グラウンドへ戻り、全体練習。3年生以下の選手も合流し、C級主体の特訓が行われました。

翌日の日曜は、5・6年生のA級チーム、4年生以下のC級チームに分かれ、それぞれの練習に励んだ格好です。

A級チームは、約1ヶ月後の県大会、全国大会へ向けて。C級チームは、今週末6/24(日)の公式戦へ向けて、と。

後述しますが、ハルカちゃんの加入により総勢12名となったC級チーム。今週末も、その先も、ますます楽しみになる顔ぶれの三石ベアーズです。


2018.06.14   
B級公式戦、のち、秘密特訓

先週末の6/10(日)、B級の公式戦が行われました。向副グラウンドにて。

結果は1回戦敗退でしたが、随所に好プレーもあり、秋のB級大会が楽しみになる一戦でもありました。

また、B級チームの大多数は4年生以下という構成なゆえ、より練習に励む予感がした次第です。6/24(日)のC級大会へ向けて。

試合後は小学校へ戻り、5・6年生チーム、4年生以下チームに分かれ練習。

さらにその後は、全国大会へ向けた「第1回 秘密特訓」を行いました。体育館にて。

まずは、総勢20選手による「開会式の行進練習」。つづいて、「2018年版 試合前の円陣練習」と。

さらには、保護者のみなさんもです。
「攻撃時の選手別応援歌」を子供たちから習い、「試合前の闘魂注入歌」を声を揃え練習と。

練習担当を務めてくださったサカタさん・ユアサさん、ありがとうございました。

ソロパートを務めてくださるシイノさん・太鼓を担当くださるタマキさん、ありがとうございます。

(小学校のご厚意により、太鼓を2個ご用意頂けるとのことです。リズム感のあるもう御一方、よろしくお願いします。)

とはいえ、太鼓担当は相当数が必要かもです。たぶん、腕がバテるでしょうからね。

その他の楽器(トランペット等)ができる方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ名乗りを挙げてください。よろしくお願いします。

急遽、「第1回 秘密特訓」が行われた日曜でもありましたが、2回目以降もできる限り多くの方々にご参加頂けましたら幸いです。
引き続き、お力添えの程、よろしくお願いします。


2018.06.07   
ベアーズOBのみなさまより「横断幕」を賜りました

この度、全国大会出場祝いとしてOBのみなさまより「横断幕」を賜りました。
過分なるご配慮を賜りましたことに感謝を申し上げます。

早速、小学校のフェンス(正面入口横)に取り付けさせて頂きました。みなさんもぜひご覧になられてみてください。

しかし、誇り高き響きですね。「祝 全国大会出場 三石ベアーズ」という文言。
選手たちも通学の度、「やってやる!!」という気持ちに包まれているものと思います。


2018.06.07   
練習試合、のち、親睦会

先週末の6/2(土)。岡近隣公園にお邪魔し、牧野ジュニアーズさんと練習試合をさせて頂きました。

会場準備等、大変お世話になりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

試合結果は、以下の通りです。
〇A級 2試合 0勝2敗
〇B級 1試合 0勝1敗
〇C級 2試合 0勝2敗

今週末よりB・C級の公式戦が続きますが、実践を通じ貴重な体験ができたものと思います。

つづいて、翌日6/3(日)。
新メンバーの「おうりゅうくん・ゆきながくん・けいすけくん」を加え、「親睦会」が行われました。中央公園にて。

けいすけくんの入団により総勢20名のベアーズになりましたが、20名台とはなんこう嬉しい響きですね。
けいすけくん。つづく公式戦へ向け、みんなと一緒に頑張っていこう!!

さて、親睦会ですが、こういう時間、機会は良いものですね。
新加入選手、その保護者のみなさんにとって、ベアーズに溶け込んで頂く恰好の場になられましたら嬉しく思います。

従来組は、いつも通りでしょうか。グラウンド上ではなかなか話さないようなことにも盛り上がったり、コーチ陣と熱い議論を重ねられている方々もいらしたりと。

自己紹介や雑談、笑い話等を通じ、みなさんの親睦がより深まる会だったように思う次第です。

最後に。練習試合や親睦会を通じ、ご尽力を下さった保護者のみなさん、ありがとうございました。
今週末もよろしくお願いします。


2018.05.31   
新たな仲間のご紹介

おうりゅうくん・ゆきながくん(ともに2年生)が、ベアーズの仲間に加わりました。

先週の土曜にはハツラツとした動きを披露し、みんなの注目を集めていた次第です。

また、同日、はるかちゃん、けいすけくんが練習体験に参加してくれました。共に選手同様の躍動感があり、称賛の声と選手たちの気合の声が入り混じる中央グラウンドでした。

おうりゅうくん・ゆきながくん。
来月の公式戦へ向け、一緒に頑張っていこう!!

はるかちゃん、けいすけくん。
またの参加を、みんな楽しみに待ってるよ!!

今週末の6/3(日)には親睦会が行われます。13:00より中央グラウンドにて。

交流等を深め、すっかりチームに溶け込んでくれたら良いですね。

2018.05.31   
A級チームの前半戦は終了。次大会はB級・C級戦

4つの公式戦(第二日目)が行われた、5/27(日)。

・南海砂利トーナメント
・県学童選手権大会
・ナガセケンコー旗大会
・紀北地区郵便局長旗大会

準決勝、3位決定戦は共に破れ、4位にて終了しました。

これにてA級チームの春の公式戦シリーズも終了。2月よりスタートした今シーズン(前半戦)のチーム成績(A級)は、19試合を戦い、13勝6敗(勝率0.684)でした。

7月の県大会(郵便局長旗)・全国大会(高野山旗)まで2ヶ月ほど空きますが、引き続き練習に励み、コンディションも整えてもらいたいと思う次第です。

一方、来月にはB級・C級チームの公式戦が行われます。
(B級 6/10・6/17・C級 6/24)

5年生以下・4年生以下の大会ですが、日頃の練習の成果を猛烈に発揮して戦うことでしょう。楽しみです。