少年野球 - 平井ビクトリーズ

ニュース

ポータルニュース
2025年3月4日
今年もアツい戦いが始まる!大会エントリー受付開始!【2024・・・
詳しく見る

665件のうち20件を表示しています。


2019.01.01   
あけましておめでとうございます!
皆様、あけましておめでとうございます。
2019年がスタート致しました。
冬休み中は、選手の皆さんはもちろん、
スタッフ・保護者の皆様も、日頃の疲れを癒し、
体調を整えて、新学期及び仕事始めにのぞみましょう!
なお、平井ビクトリーズの活動は12(土)から
スタート致しますので、選手の皆さんは、
お家でも出来る自主練習を、少しでも多く、
実施して下さいね♪

本年、監督を務めさせていただきます
新監督の鈴木雅博です。
これまでのコーチ兼審判経験を生かし、
まずは今年1年、皆様と一緒に、
精一杯頑張っていきますので、
どうぞ宜しくお願い致します!
2018.10.29   
一夜明け‼️
昨日はリーグ戦優勝の余韻に浸りながら、美味しいお酒が頂けました。皆ありがとう‼️
11勝1敗で、他チームが試合を残すなか優勝を決めることができ嬉しいの一言です。( ≧∀≦)ノ
頼りない監督(代)でしたが、最後はHVらしく投打が噛み合い勝利を納めることができ、6年生の成長を肌で感じることができました。お約束通り感動(涙)してしまいました。よかったー。
この勝利のご褒美として、18日から始まるジュニアセントラル大会に出場することとなりました。6年生はあと少し頑張りましょう。
あと5年生以下は新人大会決勝と新人リーグ戦が残っています。もう一回みんなで感動できるよう良い試合を目指して頑張りましょう。
2018.09.25   
決勝進出❗
小松川新人大会ですが、無事準決勝に勝利し、決勝に進出することが決定しました。おめでとう‼️
キャッチボールも十分にできなかったHVジュニア軍団も5年生を中心に非常にまとまりのあるチームになってきました。
まだまだ、成長する余地のあるチームですので打撃を中心にレベルアップしていきましょう。
そして、優勝目指して頑張っていきましょう❗
2018.09.17   
悔しい‼️
BS大会は悔しいの一言ですが、敗けは敗けです。
優勝したBLにおめでとう‼️という言葉を送りたいと思います。
でもここで下を向くか、上を向くかで人間の価値が決まると思います。悔しさを忘れることなく精進していきましょう。

あと新人戦はそれぞれの反省点が見えたと思います。10ー0のコールド負けを来年にどれだけ縮め、逆転するかは選手頑張りはもちろんのこと、コーチ含め親御さんの協力が不可欠だと思います。
子供たちが光輝くようにこれからもサポートよろしくお願いします。
2018.09.09   
久々の公式戦でした
今日は久々の公式戦でしたがきっちりコールド勝ちできました。午後は小松川選抜で5、6年全員がそれぞれのチームが活動しました。他のチームのコーチから指導を受けるのは普段とは違った角度でのアドバイスを受けることができますので、よーくお話を聞いて自分のものとしてください。アドバイスを活かすも殺すも自分次第です。HVに還元できるように頑張って下さい‼️
2018.09.02   
全員選出❗
皆さんもご存じのことだと思いますが、小松川選抜Aのコウタ、ユウト、レント、セイゴウに続き、小松川選抜Bにマヒロ、ミツル、サトシ、ケンタロウが選出されました。またJrAにケンシロウ、ダイチ、JrBにホタル、キョウガ、ユウキが選出されました。IBA低学年にもアキト、ネガちゃん、ケントが選出され、HV4年生以上全員が小松川の選抜チームに参加することが決定しました。
みんなやったぞ🎵すごい‼️
でもこれからがスタートです。各人、選抜チームでレギュラーとれるよう頑張って下さい。
6年生はあと実質4ヶ月間の活動です。悔いを残さないよう努力を続けてください。
2018.08.26   
夏休み終了です
みんなも今日で夏休み終了だと思います。
それぞれの思い出ができたと思います。。。
残念ながらHV活動では、江戸川新人戦(5年生)、東京都親善大会(6年生)は初戦敗退、小松川選抜の荒川クリエーションも惜しくも初戦敗退となりました。
残念ですが、これが現実です。この悔しさを各人練習に試合にぶつけてください。絶対に100倍返しにする意識を持ってください。

これからリーグ戦、新人リーグ戦に加え、BS大会、小松川新人大会、さらには東小松川低学年大会があります。またまたオールスター、Jrオールスター大会があります。
まだまだ、それぞれが輝く場所が準備されています。輝くも曇るもみんな次第です。
コーチたちもみんなを磨くために精一杯がんばります。6年生は残り4ヶ月で活動終了です。胸を張って卒部できるよう悔いのないように頑張ろう‼️
2018.07.17   
いよいよです‼️
いよいよ、5年生新人戦の戦いが次週よりスタートします。初戦は、今年全日本、都知事杯で2度対戦している清新ハンターズさんとの対戦です。お兄ちゃんたちに続いて勝利を目指して頑張りましょう。また平行して行われる東京都親善大会の初戦は荒川コンドルさんとの対戦です。小松川の代表として恥ずかしくない戦いをしましょう。
ちなみにクリーンの女子選手も参加している江戸川エンジェルスは、東京都の大会で3連覇を達成しました。改めて江戸川区の野球熱の高さにびっくりです。
各選手はそれぞれの目標に向けて、楽しい夏になるように頑張りましょう。
2018.06.17   
初陣‼️
今日は記念すべき4年生以下の初陣でした‼️
初回に4-0にしたときは、これは❗と思いましたが、野球はそれほど甘くありませんね。
でも、キャッチボールもままならない選手たちにとっては、精一杯頑張ったと思います。
これから多くの経験と練習できっとうまくなります‼️

あと6年生はリーグ戦1順目を全勝で折り返しました‼️素晴らしいです。気を抜かず、2順目も頑張って全勝目指しましょう‼️

また昨日と本日は、6年生の小松川セレクションがありました。みんなアピールできたかな?
結果を楽しみに待っていてください。
2018.06.03   
運動会‼️
昨日は運動会お疲れさまでした。
HV選手は各学年大活躍でした。特に6年生は最後の運動会を晴天の空の下満喫したと思います。

また本日のリーグ戦ではその疲れも見せることなく、勝利することができました。この勝利で波に乗り、これから始まる新人リーグ戦、低学年大会も打ちまくりましょう。
2018.05.28   
嬉しいことがたくさんありました。
リーグ戦4連勝良かったです。この流れを6月から始まる新人リーグ戦や低学年大会に繋げていきましょう。

そして、またまた嬉しいことに先週土曜日に2年生のゆうき君が体験に来てくれました。何度でも遊びに来てくださいね。いつでも大歓迎です。楽しく一緒に野球を始めよう‼️

さらに、HVキャプテンのケンタロウが江戸川区の精鋭16名が集まるオール江戸川の一員に選出されました。おめでとう‼️クリーン少年野球連盟を代表して頑張って下さい。
他の6年生も6月に開催される小松川選抜のセレクションに向けて、自主練習頑張って下さい。一人でも多く選出されることを祈っています。
2018.05.20   
リーグ戦再開‼️
急遽実施が決まったリーグ3戦目でしたが昨日の敗戦を払拭する素晴らしい戦いでした。
そして今日の午後練習には待望のルキトも来てくれました。楽しくみんなとできたかな‼️
沢山の仲間が増えることを楽しみにしています。
石塚コーチより


2018.05.20   
残念です‼️
みなさんからの多くの声援があったにもかかわらず、都知事杯2回戦を勝利することができませんでした。子供たちは精一杯頑張りましたが、技術以上に気持ちの部分での成長が十分ではなかったと思います。
でも敗戦はすべて監督の責任です。勝たせてあげれなくて、ごめんね。
残念ながら6年生に上部大会の可能性は、ゼロとなってしまいましたが、今日から再開されるリーグ戦では、楽しく勝利を目指しましょう‼️
時は逆戻りできません。前を向いてスマイルです‼️
2018.05.13   
都知事杯1回戦
本日より、都知事杯の江戸川予選が始まりました。江戸川区の各地区代表の32チームでの戦いですが、本日無事1回戦を勝利しました。HVらしい、打ち勝つ野球ができて非常に良かったです。
今後土日での連戦が始まりますが、みんな怪我のない様精一杯戦いましょう。
2018.05.07   
GWお疲れさまでした
GWも全員大きな怪我もなく活動が終了しました。
またBBQでも楽しい時間をみんなと過ごすことができました。
さらに自主練の成果もあり、試合でみんなよい当たりがたくさん出るようになってきました。
6年生も次週から最後の大きな大会となります。悔いのないように準備し、あとは天命を待つ状態まで自分を高めていってください。
きっと良い結果が得られると信じています。
石塚コーチより
2018.05.01   
楽しいBBQでした。
エールの皆様、昨日は楽しいBBQありがとうございました。
子供達も水鉄砲でビショビショになりながら楽しく遊べました。
大人も生ビールたくさん飲めて、初めてお話するお父さんとも仲良しになれました。
あと未来のHV戦士のオウガ弟(ゴメン名前忘れた)とも今度練習遊びに来る約束したので、いつでも遊びにきてね。

楽しい事もいっぱいの平井ビクトリーズは365日24時間いつでも新入部員募集中です。土曜日の午前中は平井東小のグラウンドで練習していますので、いつでもあそびにきてください。
石塚コーチより
2018.04.23   
嬉しいことがいっぱいありました。
見事!!小松川大会2連覇を達成しました。昨年は劇的な勝利の積み重ねで優勝し感動しましたが、今年はケガ人のいる中、みんなで助け合い優勝でき、またまた感動しました。正にHV戦士の底力を感じた1日でした。その中でも暑い中で2試合キャッチャーを頑張ってくれたミツルが最優秀選手に選ばれました。ミツルの強い責任感を感じ、またまたまた感動しました。ありがとう!!

さらに同じくらい嬉しいことがありました。
IBAの選抜セレクションに参加した、アキト、ネガちゃん、ケントの3人が、見事IBA選抜に選出されました。小松川代表として恥じないプレーを期待しています。レギュラー目指して頑張ってください。

本当に盛りだくさんの1日でしたが、祝勝会で疲れが吹っ飛びました。この会を開いてくださったエールの皆様にも感謝感謝です。何回も祝勝会できるように頑張りますので、引き続きご協力よろしくお願いします。
石塚コーチより
2018.04.15   
雨でした。
本日は雨で体育館のみの練習でした。主に打撃練習をしましたがマジでビックリしました。6年生のほぼ全員が黄色の軽いボールを体育館の端まで持っていく鋭いアタリ連発でした。日に日に体の大きさだけでなく強さも見せ始めた6年生に頼もしさを感じました。もっともっと、心身ともに強くなってね‼️

あと昨日は、試合形式の練習をしましたが、出席した5年生の守備の向上にも目を見張るばかりでした。もうすぐ始まる新人リーグ戦での戦いも楽しみになってきました。

最後に昨日はカズトの弟、新一年生のルキトも体験で参加してくれました。いつでも遊びに来てください。みんなは君を待ってるぜ。
石?コーチより

2018.04.09   
都知事杯で頑張りましょう!ほか
昨日の江戸川大会は大接戦の末、残念ながら敗れてしまいました…。 所用により参加出来なかったのですが、みんな持ち場持ち場で頑張ったと聞きました!
ベストメンバーで臨めなかったのは痛かったですが、いつもベストメンバーで臨めるとは限らないので、どこのポジションでも出来るよう普段の練習を「もっと真剣に」やりましょう!(たくさんのポジションを練習しているよね!)

次は都知事杯です。絶対に地区予選を勝ち抜き、区大会でも上位進出を果たしてくださいね!

みんなの可能性は限りなく大きいです!大谷翔平選手のように色々な可能性にチャレンジしてください! 監督より
2018.04.01   
連覇へ‼️
本日より昨年優勝した小松川大会が開始されました。優勝旗、優勝カップ返還を見るのは、本当に誇らしいですね。本日の勝利を勢いに連覇できるように皆で協力して頑張りましょう。

午後の練習は、秘密の打撃練習しました。この練習で4年生のネガちゃんの打撃が覚醒しました。みんなも今日の打撃練習を忘れず、家でも継続して自主練習励みましょう。学年×10回の素振りは忘れずにね。

春休みも残り1週間です。テレビゲームばかりではなく、何でも良いので今だからできることに挑戦して下さい。
石塚コーチより。