少年野球 - 寺内野球スポーツ少年団

ニュース

ポータルニュース
2024年8月5日
TURNINGPOINTイベントのお知らせ〜スタッフブログ〜
詳しく見る

115件のうち20件を表示しています。


2012.12.30   
納め…
本日、昼からの練習が今年最後の練習です。

といっても6年だけなんですがね…

少年野球で活動予定の選手が、中学での練習でもスムースに入り込んでいけるようにと、6年チームの監督さんが会場を手配してくれてました。
さすがです。

みんなが、こういったことや練習に出してくれる両親の気持ちに感謝し、一投一打を大事にしてくれたら…
いつか気づいてくれたら嬉しいね。

今日の練習が終わったら、約束していた『年越しラーメン』食べに行くぞ!
そして、年が明けたら新しい気持ちで、新しい目標に向かってみんなで頑張っていこう!!

一足先に練習を納めていた新チームのみんなも、きちんと目標を決めて毎日のトレーニングを頑張ってください。積み重ねが大事ですよ!!!
2012.12.26   
いよいよ
今日から、12球団ジュニアトーナメントが始まりました。

明日はいよいよ東北楽天Jr.が登場します。

秋田からは3名が選出されています。

お隣の高清水スポ少からI君が出場の予定です。

ぜひ頑張ってもらいたいですね。

今年は、BIGWESTカップに参加するなど、これまでにない経験をしてきました。

県内各地の強豪チームとの対戦もありました。

楽しい思い出、辛い結果…さまざまなことが思い出されます。

引退した6年軍団は、いよいよ少年野球デビュー。
新チームは、いよいよ本番。

日々の練習の積み重ね以上のことは、試合ではできません。

目標を持って練習に励んでください。

期待してますよっ!
2012.12.22   
タケハンカップ
今日から始まったタケハンカップ。

ちょこっとだけ見てきました。

男鹿選抜vs潟上選抜。

潟上A君の好投、男鹿のちょっとしたミス、ミスに乗じた走塁…
潟上が勝利。

こういう試合は、下学年の選手にも参考になるところがあるし、雰囲気を味わうだけでも見に来る価値はある。

下学年の選手たちがどう思ってるのかはわからないが、ここは目標にしても良いと思うよ。

夢があって、それを達成するための過程として今があるなら、何か目標を立てないことには練習したって試合をやったって進化しない。

まずは、新年会でみんなの目標を発表してもらおうかな?
負けたくない!
そのぐらいの気持ちはもちろん、何事も諦めずにやり遂げる姿勢は持ってほしいところだね。
2012.12.21   
イチローの言葉
『ヤンキースは持ち前の才能だけでやってきた39歳と、練習と準備を積み重ね、経験を通して多くを考えることで技術を養ってきた39歳との間には違いがあるということを理解していると思う』

あのイチローが、ヤンキースと2年契約を結んだあとの言葉です。

いくら豊かな才能があっても、練習や準備が不足していてはそれを発揮することが出来ない。

たとえわずかな才能であっても、日々の練習や、試合や練習のための準備を怠ることをしない。
そして、様々な経験をし考えることによって、技術を確立していく…

ヤンキースという球団が後者を選んでくれたことに対する、イチローの感謝の言葉なんでしょうね。

そういうことを、すらっと言えるイチローって凄いと思います。
ただ、それを裏付けるための努力を惜しんでない、自信に満ちあふれた言葉でもあると感じます。

みんなは、こういう言葉を見たり聞いたりして、どう思いますか?
何を感じますか?

いろんな人の言葉にちょっとだけ耳を傾けると、興味深く感じられることがたくさんありますよ。
2012.12.19   
独り言 1
ご無沙汰しておりました。

@管理人です。

今回も…

ある、プロ野球関係者の言葉を紹介します。


「選手の伸びしろは、性格を見ます。
たとえば練習の態度で、やる気があるか、ないか。
やる気がない人はダメです。
人のせいにするヤツもダメ。
ベースカバーの際にピッチャーが怠ったとしても、
内野手が『ピッチャーが悪い』とするのはよくない。
それをみんなでカバーするのが野球。
1つのボールを追いかけてやるものだから、
他の競技とは違います。
人の気持ちのわかるヤツが、ずっと伸びていく」


というものです。

強いチームには、こういうことが出来る子が多いんだろうなぁ…

と、勝手に想像しちゃいます。

うちのチームだって、出来ない子ばっかりじゃないんですよ。

やれば出来るんです。

ただ、最初の一歩が踏み出せずに尻込みしているだけなんです。

そういう子どもの背中を押してあげる、そんな指導をしたい@管理人でした。
2012.11.30   
贈ることば
久々にここを覗いてみました…管理人です。
前回のラストから、アクセス数を計算したところ…
30前後/日のアクセスをいただいておりました。
ありがとうございます。
新チームで来春の再デビューのつもりでしたが、たくさんの方から「続けろ!」って言われまして…
不定期の「雑感」を綴ってみることにしました。
で、最初は何も思い浮かばなかったので、管理人が某所にて呟いてみたことを転記させてもらいます。
−−−
私が学童野球に携わり、3年と数ヶ月が経った。
これまでは自分の野球観で、自分の言葉で子どもたちに声をかけてきた。
でも私自身が行き詰まったりしたとき、私は決まって「有名人」の著書やインタビュー記事を読みあさる。
そこで、新チームのみんなには指導する機会がほとんどないため、ある人の言葉を紹介します。

T 伸び悩んだり才能の限界にぶつかったりしたとき、「もう駄目だ」と諦めるか「どうすればこれを突破できるか」と考えるか、一流と二流は、まさにそこでわかれる気がします。

U 正しい努力をできることは、野球選手として成功するための必須条件だといってもいいでしょう。

V ちっぽけなプライドこそ、その選手の成長を妨げる。

すべて野村克也さんの言葉です

野球に限らずどんなスポーツでも、勉強でも仕事でもすべてに共通しているような気がします。

以上、新チームのみんなに贈る言葉として掲載します。
もし、引退した6年軍団がここを見る機会があったら、参考として頭の片隅に入れてくれるとありがたいね。

では、また次回…
2012.11.12   
球納め…そして引退
昨日、6年軍団最後のイベント『球納め』を行った。

13名の軍団を、背番号の偶数奇数のチームに分け、反対チームに親が入って対戦。
変則の3イニングゲームのスタート!
1イニングを全員が打ち終わるまで、しかも必ず親子が対決。
和気藹々とした雰囲気の中にも、父子間のピリピリした真剣勝負の空気を感じる。

試合が終わって、グラウンド整備をし、最後のあいさつ。
で、円陣では息が合わずに…
最後に笑かしてもらったw

これから、中学での活動に向けての準備をしていきますよ。
平日は、自分たちで決めたメニューで自主トレ。
休日は、同じ目標を持った者が集まっての合同練習。
新たなスタートです。
日々の積み重ねが自分たちの力になり、力が自信を生んでくれる。
さあ、頑張っていこうぜ!

@ヨウ 三冠王は立派。ピッチャー目指すなら、常に目標を持って。
Aタイガ ホントはやりたくないキャッチャーを良く頑張った。おかわりはほどほどにね。
Bカケル いつもニコニコ、副キャップも頑張った。強い体を作ろう。
Cダイキ 監督のサインを一番理解していたガッツの男。迷ったときは前に!
Dユウマ 努力の虫。もっと大きな声で、自分も味方も励まして!
Eタスク 陰での努力は人一倍。もっと自分から進んでやろう。
Fカイ 終盤は4番として頑張った。もっと元気よくプレーしよう。
Gジョウジ なんでもソツなくこなしてくれた。泣くのは試合が終わってからだぞ。
Hソウ 6年軍団のムードメーカー。でも味方をヤジらないでくれよ。
Iユウスケ 守備の要はキャプテン御苦労さん。少しおとなしかったなぁ。
Jリュウスケ 一番大きな声をだして頑張った。あとは素早い判断。
Kタケト ここぞの場面での一打。地面を眺める時間が多かったなぁ。
Lタイガ 強豪相手のサヨナラ男。もっと自信を持ってプレーしよう。

以上、第22期6年軍団はこれで引退となります。
御家族の皆様、学校関係者の皆様、地域の皆様、対戦していただきましたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
引き続き、寺内野球スポ少に熱い声援をお願いいたします。

君たちの未来が、まぶしいほどに輝いていることを信じて…

拙文にて失礼いたします。
ありがとうございました。
2012.11.05   
ラス前です。
昨日参加させていただきました、金足西招待野球をもって我が寺小6年軍団の全日程を終了いたしました。
結果は、リベンジ出来ずに敗退。
最後まで接戦に弱かった…と思わせる内容で、少々残念でしたが無事に終えることが出来ました。

参加要請をくださった金足西・Y会長さんはじめ、スタッフの皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

選手たちに、何か心に響く一言でも…と思っていましたが、何も思い浮かばず…。
で、『なんといっても己を知ること。いまの自分には何が足りないのか、どこが弱いのか。こうしたことを正しく認識することが極めて重要です。それには、自分の課題について感じたり、考えたりする癖をつけて、感知するセンスを日々磨くしかありません。そうして自分の課題がわかったら、次にそれを補い、克服するための方法論を必死に考えるのです。』
誰の言葉かというと、野村克也さんの言葉です。

いろんな言葉をかけては、選手たちのやる気を引き出そうと努力してきたつもりでしたが、結果として表れなかった部分が多かったので、最後は立派な野球人の言葉を借りました(笑)。
プロになるための準備ではなく、楽しくプレーするための準備としての言葉です。
野球に限らず、みんなが楽しくプレーしたいと思ったら、まずは自分がきちんと準備し、一生懸命プレーする。
そのうえで、みんながお互いに励まし合ったり、カバーし合うことができれば、もっと楽しくなるんじゃないかな。

ということで、これがラス前コメントでございます。
次回は球納め終了後に…
2012.10.31   
う〜ん…
先週末は、土曜に学習発表会。
終わってから自主練習。6年軍団2名の不参加でした。
で、日曜はWで練習試合。
1試合目は広面さん。
エースが4イニングを投げ、打たれたヒット1本、三振10。四死球4、4失点…。
もっと丁寧な投球をしないと、失点数は減らないぞ。
2試合目は、ようやく念願叶って?の対戦、河辺さん。
K君が投げたのだが…
こちらはエースよりも内容がお粗末だったかな?
雨天ということもあり、気の毒だったが…相手も条件は同じ。
それよりも、投手を助ける守備やバッティングをしようよ。
強い打球に反応できなかったり、簡単にフライを上げてるようじゃ、勝ちたくたって勝てないよ。
あと、サインがわからないとか、無視したりするのは論外。
勝ちたいっちうみんなの気持ちを監督の出すサインに代えて、それで君たちがプレーするんだから、サインは見落とさないようにね。
いよいよ今度の週末は最後の大会。
これまでの集大成ですよ。
笑って終われるように、一人ひとりが一球一球に集中して、ベストパフォーマンスが出来るように頑張ろう。
最後にチームスローガンを胸に戦ってみようよ。
2012.10.25   
25,000アクセス記念
いつも皆さんありがとうございます。
おかげさまで?25,000アクセス突破しました。
その記念といいますか、無断で写真をアップしました。
ここの「こてっちゃん」当選後の風景です。
監督さん、スミマセン。
では、その他の写真と併せてお楽しみください。
※管理人が、いろんな隙間を見つけてはケータイで撮った写真ですので、プレー中の写真は一切ございません。
2012.10.25   
カウントダウン
今週末は、土曜が通常練習で日曜は練習試合。
来週の『鮒鰌杯』に向け、各自が目標を持って練習・調整しよう。
学童野球最後の大会です。
最後は、全員が「楽しかったな〜」と言えるように、はつらつと精一杯のプレーをしてほしい。
平日の練習も終わり、各自が放課後にランニングやキャッチボールなど自主トレをしている様子もうかがえて、選手たちは野球が好きなんだろうな〜と、管理人もちょっとだけ嬉しく思えた。
好きこそものの上手なれ…ってことなんだよね。
そういう自主トレのほかにも、スイミングスクールで体力向上を図っている選手もいる。
最初は、両親に言われたとおりに「やらされて」いたんだろうけど、これからはしっかりと目的や目標を持ってトレーニングしてほしいね。
そうやって、いろんなスポーツを好きになって上達していってくれれば、両親もきっと喜ぶと思うよ。
あと4試合!
自分たちのやってきたことを出し切ろう!

管理人業務も、ついにカウントダウンです…
2012.10.19   
管理人のまとめ 2/2
自分は、もっとやれたはずなのに…と思ってる選手も居るでしょう。
もっと練習しておけば…と後悔している選手も居るでしょう。
そういう気持ちを、練習でも試合でも前面に出すことができると、次へのステップにつながっていきます。
この6年軍団はみんなが仲間であり、そして良きライバルです。
全員が「チームメイト」なんだ。
これからも切磋琢磨し上達していけるよう、お互いを励まし合いながら頑張っていこう。
そういうのが積み重なって「チームワーク」になるんだと思う。
中学でも、そういう気持ちを忘れずにプレーしてほしい。

管理人自身、様々な場面で色々と賑わせてきましたが、ここらでちょっと一息つきたいと思います。
最終戦の結果を更新しましたら、来春まで冬眠とさせていただきます。

拙い文章を多くの方にご覧いただき、感謝しております。
ありがとうございました。

来春の再デビューでは、新人チームをメインに情報をお伝えしたいと思っております。

今年対戦してくださったチームの関係者、大会主催者、そしてわがチーム御父兄の皆様、すべての方々に感謝申し上げます。
そして、これからも宜しくお願いいたします。
2012.10.19   
管理人のまとめ 1/2
今年の6年軍団の成績を見ると、大きく負け越してしまいました。
昨年までとは違い、他地区の強豪チームと多く対戦しているのもその要因なんでしょう。
自分で組んでおいて…という批判はなしで。

では、勝った試合はというと…
大潟ドリームスにサヨナラで初勝利。
高梨ミラクルズに劇的サヨナラ。
高清水との春季大会3位決定戦でのサヨナラ。
勝ち試合が、3戦連続でのサヨナラゲームww
五城目には完勝。
下新城に圧勝。
湯沢遠征での横手西部、川連に連勝。
BIGWESTで本戦に出場した向能代にも圧勝。
公式戦では初戦に負け続けていたものの、A交流では中通に完勝。
合宿では、山本郡の強豪・湖北に勝った。
佐竹杯直前の四ツ小屋。
佐竹杯本番も、築山、保戸野に圧勝。
保戸野招待、保戸野を寄せつけずに勝利。

負けた試合でも
船川第一、飯島南、天王、角館、桜、駒形、増田、仙南東、豊岡、大森、旭川、外旭川…と、オープン戦での金足西や川尻、合宿での浜口や湖北などなど、マックやナイスカップなどの全県大会に出場しているチームであったり、ブロック予選などで好成績を残していたチームばかりでしたが、それぞれに善戦してくれました。

また、引き分けた飯島とは空中戦となり、5本のホームランが出ました。

投手陣は、陽、丈士、大樹、海、友祐、翔琉、W大雅の8人が登板しました。
力投あり、粘投あり、緊張あり(笑
みんながケガも故障もなく投球できたことがなによりです。
打撃では、スコアラーが厳しく判断したので、思った以上に打率が上がりませんでしたが、初めてフェンスオーバーも見ることが出来たりと、全員がそれぞれに成長したところを見せてくれました。
2012.10.14   
盛りだくさん
この週末も、全学年が盛りだくさんの内容で、父兄の皆さんもお疲れだったと思います。
ありがとうございました。
土曜、6年軍団は北秋田市の有志チームとの交流試合をやらせてもらった。
緊迫した展開をぶち壊したエース。
2イニングで4四死球と情けない内容。
5奪三振だけが救いだが、トホホですよまったく…。
遠いところを来てくださった、北秋田有志チームの皆さん、ありがとうございました。
今度は中学で対戦できることを楽しみにしたいと思います。
今後も、交流・情報交換等お願いします!
日曜は市内の2チームと対戦。
1試合目は、K君の力投と打線爆発で完封勝ち。
T君の抑えも良かったよ。最初は緊張から声も出なかったけどw
2試合目は、キャプテン、エース×2、K君と4本のHRで圧勝。
投げてはエースが14奪三振と、昨日の雪辱?
今日は、2試合通して楽しくプレーしていたようで良かった。
でも、監督さんが言ったようにもっと喜べよ…w
気合が入っているときは、ガッツポーズとか自然に出ると思うんだよな〜。
来週からは平日の練習もないので、各自が目標を持って自主トレしてください。
たとえわずかな期間でも、何もやらなかったりすると取り戻せませんよ。
5年以下のチームは、琴丘に遠征。
結果は…
来年に向けて頑張るのみです!
負けて悔しかったら練習です!
悔しくなかった選手は…もっと真剣に野球をやろう。
野球の神様に見放されるよ。
この週末はたくさんのチームにお世話になりました。
ありがとうございました。
そして、来年以降もよろしくお願いいたします。
----でも誰か、早く引き継いでくれないかなぁ…----
2012.10.08   
3校交流戦
この週末3連休は、土曜に秋田市のマラソン野球、日曜は恒例の3校交流戦をこなした。
まずは土曜、秋田市スポ少のマラソン野球に参加。
これは、6年生の限定出場とあって、各チームが編成に苦慮されたことと思う。
幸いにして我がチームは13名の精鋭?が揃っていたため、単独チームにて少年野球の聖地『八橋球場』での初プレー。
エースが3イニング、K君が3イニングを投げた。
N君とエースが長打賞をいただいたようだったが、ほぼ全員が塁上を賑わし、随所に良いプレーができていた。
守りは交替で、打は全員が順番にという変則ルールで6イニングを戦った。
声も出ていたし、動きも良く、全員がハツラツとプレーできていたようだった。
これが『楽しい野球』なんだよな…
どこに行っても、どのチームと戦っても、この気持ちを忘れてもらいたくないね。
そして日曜。
泉中学区の泉小、八橋小、我がチームの3校が毎年行っている、恒例の大会。
1試合目は、八橋さんが泉さんを突き放しての勝利。
2試合目は、八橋さんの強打に我がチームが屈した。
3試合目は、我がチームが泉さんの隙をついての勝利。
2試合目と3試合目の間には、各チームの選手たちが混じっての交流昼食会。
これまではライバルとしてしのぎを削ってきた相手だが、新年度からはほとんどの選手が泉中野球部のチームメイトとして切磋琢磨していくことになる。
夜は父兄が主役。
懇親会では、当番校の泉スポ少の皆さんの御尽力で、和気藹々とした雰囲気の中、アルコールの力もあってか、野球談議に花が咲いた。
普段は交流がほとんどなかった母たちも、どういうネタで盛り上がったのかわからないが、笑い声が会場に響いていた。
大盛況だった陰で御苦労をおかけした泉スポ少の御父兄の皆さん、ありがとうございました。
さて、今度の週末は…土曜も日曜も練習試合です。
監督・両コーチに言われてきたことを思い出し、きちんと目標を持って練習し、試合でその力を発揮できるように頑張ろう。
2012.09.30   
久々の遠征
土曜は、PTAチームの試合でグラウンドが使えず、6年軍団は練習お休み。
5年以下は、近くのグラウンドを借りての練習。
そして今日は、久々に遠征しての練習試合。
5年以下は、脇本第一さんとの予定も、雨で中止…
せっかくの機会だっただけに残念。
6年軍団は夏の再戦となる浜口さんと、初対戦の浅内さんと戦った。
1試合目は、浜口さんとの対戦を終えたばかりの浅内さん。
F君の安定した投球と、エースと4番K君のホームランなど打線が爆発しての勝利。
2試合目、中盤まで競った展開も、K君の力投と、終盤にエースのホームランなどで突き放しての勝利。
御縁を大事にしていただいた浜口オーシャンズのみなさん、ありがとうございました。
浅内スタッフの皆さん、また機会がありましたら宜しくお願いいたします。
今回は、キャプテン不在。試合途中の体調不良での欠場もあって、少ない人数ながらみんなが頑張ってくれた。
声も出ていたし体も動いていた。
細かいミスなど、指摘されることもあったと思うけど、2人欠けた分、いつもよりもチームワークが良かったような気がした。
今度の週末は、マラソン野球と泉中学区の3校対抗。
全員が揃っての試合で、今日みたいに出来たら嬉しいね。
それから、K君の控えめなガッツポーズはOK!
そういうのを見たかったんだよね。
ほかのみんなも、ガッツポーズできるように頑張ろうぜ〜。
2012.09.28   
ちょっとツブヤイタ…
私がここの管理人を命ぜられたのは、今年の3月、会長からの鶴の一声によるものでした。
あれからもうすぐ半年…
6年軍団の熱い夏も終わり、父兄たちのテンションも↓↓となった今、管理人の引き出しも空っぽ状態…
ちょっと尻すぼみのチームニュースになってしまいました。
今まで色々と書き込んできましたが、そろそろ「まとめ」の時期ということで、参考にはなりませんが、つぶやきというか…私が愚息に対して伝えたことをご紹介したいと思います。
@上達したければ、諦めないこと。
A試合はもちろん、練習でも全力でプレーすること。
B他人の見えないところでの努力が実力となる。
どこまで実践したかは私ですらわかりません。
そのほかに練習での目標、試合での目標、1年間の目標、スポ少での目標…
チームとしての目標…
常に考えさせながら、そして励ましながら関わってきました。
どのぐらい上達したのか、野球(スポーツ)に対する考え方などが良い方向へ変化したかも私には判断できませんが、今は楽しくプレーができているようです。
野球に対して真剣に向き合わせ、子供とは真剣に会話する。
たったこれだけでも、子供は飛躍的に成長するだろうと信じて実践してきました。
子供の成長には親の力が不可欠であり、野球もまた然りです。
5年以下のご父兄の皆さんには、これまで以上に子供とチームに関わってもらい、成長の手助けをしていただけたら…と思います。
では、6年軍団全員の今後の飛躍と、新チームの選手全員の活躍を期待し、私のツブヤイターとします。
2012.09.25   
夏の再戦
この夏、合宿と称しての全体レクレーションを開催した。
三種町の温泉宿泊施設『ゆめろん』を拠点として、初日にA・Bチームが浜口オーシャンズさんと練習試合を行った。
その後、釜谷浜にてスイカ割りなどで盛り上がり、オヤジ共は施設で更に盛り上がったのだが…
肝心の試合では、初日のオーシャンズさんにはどちらも敗れ、2日目に対戦した湖北ドラゴンファイターズさんには1勝1敗。
そのときの御縁を大事にしてくださったオーシャンズさんと、今週末に再戦することが決定。
今回は1試合ということで、どうしても負けたくない。
子供たちはどう考えているのか…ということにすら触れずに、ただ勝ちたい(笑
精一杯のプレーで勝ったときの充足感を味わってもらいたい。
そして、全身でその歓びを表現してもらいたい。
これまでは、勝っても負けても淡々とし、感情表現できずにいる子ばかりだった。
良いプレーをしたときに歓び、ミスをしたら大きな声でごまかす。負けたときは泣き、そして勝ったらみんなで雄叫びを上げる。
中学や高校では当たり前のシーンをやってみよう。
ガッツポーズ?
どんどんやってくれよ。
カッコ良けりゃ、チームのみんなに自慢したって良いんだぜ。
もう少し、ワイルドに行こうぜ〜
2012.09.24   
やはり
秋季大会初日、1回戦は土崎南さん。
うまく先制し、エースと4番N君のホームランで追加点を奪い、投げてはK君がシャットアウト。
しかし、貧打は相変わらず…
タイミングが取れてないし、打球も弱い。
いったい、今まで何を練習してきたんだ?
その不安が、次戦の八橋さんとの対戦で出た…
エースが先発するも、速球をことごとくはじき返され、守備の連携もうまくいかずに敗戦。
春と同じく、3位決定戦で高清水さんと対戦決定。
日曜の3決、K君登板するも、貧打は解消されず…
相手の極端なシフトにもしてやられ、チャンスをものに出来ずに惜敗。
これで地区の公式戦は日程を終了。
これが今の実力通りの順位だろうな。
何かを変えない限り、上積みは期待できない。
表彰式では、これまで目立った活躍がなかったものの、サインを一度も間違えずに、チームプレイに徹したY君が優秀選手の受賞。
監督さんの思いがこもった受賞は、他のメンバーの反省と励みになるだろう。というか、そうなってもらわないと困るね。
野球はチームでやるもの。個人が精一杯のプレーをするのは当たり前だが、チームのためにサイン通りのプレーをし、盛り上げて行かなくては、チームが分解してしまう。
あとわずか。
上でもやる気があるんだったら、今からでも遅くないぞ。
2012.09.21   
秋季大会
明日から、土崎市民グラウンドで土崎ブロック秋季大会です。
昨年の新人大会では、ミラクルを起こしちゃっての優勝。
今年の春季大会では、一歩届かず3位。
5年以下の新人大会は惨敗…
6年軍団最後の大会です。
気合いを入れて、バックアップしなくては!
御父兄の皆さんの御協力も御願いします。
これが終わると、6年軍団の引退も間近。
最後は笑って終われるように、楽しんでやろう。
管理人は『祝勝会』で飲みたいぞ。
もう『反省会』は要らないだろ…