2015.04.09 |
久々に |
久々の投稿です。
チームも代が替わって練習試合もこなし始めてます。
今年も団員数が少なく、みんなに出場チャンスがあるでしょう。
どうやって目立つか、どうやってアピールするか…
これを目標に自分で考えてみよう。
声で目立っても良し。
プレーでアピールしても良し。
ただ、これだけじゃ足りない。
ヒントは…「普段の態度」です。
家に帰って素振りを200本やったって、その後ゴロゴロしてたらすべてがリセットされ、試合で結果なんて出ません。
たった10回でも良いのでキチンと素振りをしたら、勉強もやって、早めに寝る。
早く目が覚めたら、またいろんなことが出来る。
もっと練習したって良いし、勉強も出来る。
普段の態度、気をつけてみましょう。
そして、出来ることはすぐに始めてみよう。
自分のことは自分で磨く! |
2014.08.06 |
アクセス感謝と… |
ちょっと見ない間に、既にアクセス数が45,000突破してました。
さもない、拙い文章をご覧いただき、皆様には感謝です。
さて、我がチームは?というと…
ブロック秋季大会前の公式戦、佐竹杯に出場。
優勝候補の一角、東さんとの対決でした。
5回まで2−2の接戦に持ち込んだのですが…
ダメでしたね。
何がダメ?って、全部です。
負けて評価される試合もあるかも知れませんが、今回に至っては私の個人的な感想としては『反省』しかありません。
細かいところを言うときりがないので、全部が反省点です。
試合前の練習だけを真面目にやっても、試合で良いパフォーマンスを発揮できるはずもありません。
普段の練習に目標を持って取り組み、自分の限界を超えるように努力しないと上達なんてしないんですよ。
一度で良いから、普段の練習を『死にものぐるい』で頑張ってみてください。
何かきっかけが掴めるはずです。
相手には尊敬を。
味方には激励を。
君たちは、少し違う方向に進みつつあります。
もっと考える力を身につけてください。
これからどんなことをやろうとしても、自分のことだけではなく、周りのことも考えられるような力を身につけることが必要なんです。
あと少し、頑張ってみてください。
期待してますよ。 |
2014.07.28 |
新人戦 |
先週末はブロックの新人戦が行われました。
少子化に伴う団員不足により、今年はさらに1チームが不参加…
残念ですが、4チームでの戦いとなりました。
初日、対戦相手は八橋さん。
先発は背番号1。
立ち上がりが悪く、失点を許す。
こちらは、立ち上がりを崩すことができず…
しかし、2回裏からじっくり攻めて得点を重ね、守りもミラクル連発で大勝。
2日目は決勝。
港北さんは、Aチームで出場している選手が揃った、守りの堅いチーム。
攻撃でも隙を突いてくる好チーム。
結果は完敗…
実力どおりの結果だったが、全県新人戦の秋田市代表決定戦への出場権をもらいました。
港北さんは東北学童秋田市代表決定戦で頑張ってください。
将軍野Jr.さん、会場設営等ありがとうございました。
さて、今週はBC交流会に佐竹杯も開幕。
AチームもBチームも暑い夏をもっと熱くしてくれよ〜
父兄の皆さんには、選手たちの体調管理と応援をお願いします。 |
2014.07.10 |
閲覧御礼 |
1年もの間、更新できずに申し訳ございません。
いつの間にか、閲覧数も45,000に近づいておりました。
ご覧になってくださった皆様には、御礼申し上げます。
さて、当団の活動は…
春季ブロック、学童、A交流と主要大会予選をこなしました。
こなしましたが…
全県大会への出場はございません(悲
何か足りない。
何が足りない?
自分の体に問いかけてみてください。
上達したかったら、目標を持つことも大切ですが、試合でも練習でもその内容に疑問を持ってください。
楽しい野球をするために、練習は楽しまなくても良いんです。
苦しんでください。悩んでください。
疑問を持って練習し、その中で「ひらめき」があったら試してみてください。
そして出来るまで取り組んでください。
出来たこと、出来るように頑張ったことは試合で試してみてください。
試合中に出来たとき、『楽しい野球』を感じることが出来ます。
その楽しい野球をするために、また練習しましょう。
それでは、次回は新人戦後に… |
2013.07.02 |
気持ちを新たに |
こんにちは。
マック杯では2回戦で負け…
A交流では、マック1回戦で勝利したチームにリベンジされての初戦敗退…
ショックからか、しばらく更新できずにおりました。
しかし!
会長が話を持ってきてくれた大会への出場が決定。
昨年は強豪チームに惜敗した寺内カップも開催決定の見込み。
選手のみんなは気持ちを新たに、次の目標をしっかりと決めて頑張りましょう。
新チームも、BC交流や新人戦、練習試合ももちろんあります。
頑張っていきますよ!! |
2013.06.16 |
目標 |
選手の皆さんは、目標を持っていますか?
マック予選では、2回戦で惜しくも負けてしまいましたが、その後の目標は決めてますか?
もうすぐA交流ですよ。
ナイスカップに出たかったら、目標を持って練習しましょう。
痛いところがある選手は、決して無理をせず、まずは完治させましょう。
痛いままでプレーしても、楽しくはないはずですから。
もうすぐ組み合わせも決定します。
新たな目標に向けて頑張りましょう。 |
2013.05.25 |
初戦は… |
今日から始まった、マック杯秋田市予選。
初戦の相手は、浜田・豊岩合同チーム。
よく守り、よく打ち、よく走りました。
次戦は来週。
スカイドームで飯島南戦です。
先月負けた相手にリベンジしようぜ!
次戦に向けてしっかりイメトレをやって、今日はきちんと体のケアをして、明日の練習に備えてゆっくり休んでください。
父兄の皆さん、お疲れさまでした。
また来週、子供たちの勇姿を見に来ていただき、熱い応援をよろしくおねがいします。 |
2013.05.23 |
35,000アクセス感謝! |
このチームページを開設してから1年と2カ月。
管理人の拙いコメントを、多くの方にご覧いただき感謝の極みです。
以前ほど更新できてませんが、これからも少しずつですがいろんなことを書いていきたいと思います。
この土曜から始まるマック予選をはじめ、輝いている子供たちの様子もUPしていくつもりです。
まだまだ2013シーズンは始まったばかり。
子供たちと一緒に、熱くハードに頑張っていきます。
また機会がありましたら、このページにお立ち寄りください。
みなさん、ありがとうございます!! |
2013.05.23 |
いよいよです |
今週末、マック秋田市予選が始まります。
火曜の練習後には、監督から背番号が渡されました。
気負わなくても良いです。
普段着の野球が出来るように、準備だけはしましょう。
そして、試合では練習してきたことができるように、落ち着いてプレーしよう。
試合は、これまで練習してきたことの発表会です。
一生懸命楽しんでみよう! |
2013.05.18 |
運動会 |
今日は運動会。
みんな頑張りました。
そういう頑張りを、野球でもやってみよう。
声を出して仲間を励まし、悔しがったり喜んだりしてみよう。
今日できたんだから、いつだってできるはず。
明日はお休みですが、自分でできるトレーニングはやっておいてください。
日々の積み重ねが力になります。 |
2013.05.13 |
遠征しました |
久々の更新です。
@管理人です。
昨日は、遠征に行って参りました。
第1試合、Hスポ少さん。
元気があって良いチームでしたね。
その元気につられるように、こちらにも元気があった。
良いことですよ。その元気です!
結果は、最終回に逆転サヨナラ。
第2試合、Cスポ少さん。
こちらも元気があって鍛えられているチームでした。
序盤から劣勢になり、最後まで元気を取り戻せずに惨敗。
いつもの課題が、そのまま出ちゃったね。
これまでの反省はどこに行ったんだ?
失敗したって良いんだ。
誰だって失敗する。
その失敗から学ばないと、成功には繋がらない。
もっと思いっきりプレーしてみようよ。
(力任せにプレーするんじゃないぞ)
それから目標を持ってください。
日々の目標。
練習試合での、大会での、今月の、今年の…
人生の目標(夢)も決めてください。
目標のない人生はつまらないよ。
人は、目標に近付こうとするために努力する。
そして、努力した分だけ自分のパワーとなる。
大事なことは『諦めないこと』。
何事も諦めずに努力してみよう!
|
2013.04.22 |
前哨戦ですよ! |
さあ、いよいよ前哨戦となる大会です。
今週末は北部LC大会です。
先週の試合では、自分たちの課題が確認できたと思います。
各自がきちんと練習し、気持ちよくプレーできるように準備をしましょう。
やれば出来る!
自信を持って、挑戦しよう!!
最後まであきらめるな!!! |
2013.04.09 |
初戦 |
先週土曜、チーム初戦が行われた。
お相手は昨シーズンに大敗を喫したSスポ少さん。
序盤は硬さもあってリードされるが、中盤以降は投手も守備も落ち着きがあってよかった。
課題は明確になったぞ。
修正すべきはそのポイントと元気だな。
月末の大会に向けて、各自がしっかり意識しないと勝ちは見えてこない。
ユウト、マコトはナイスピッチ!
タイガはナイスバッティング!
自分が活躍しているイメージを持って、練習や試合に臨んでほしい。
日曜は、総会と歓迎会お疲れさまでした。
熱いトークもあったり、充実の一日でした。
それぞれが意見をぶつけ合い、しっかり議論したうえで先に進んで行こうとしなければ…
親も指導陣も、子供達までブレちゃいますからね。
子供たちのために頑張って行きましょう! |
2013.03.27 |
球春到来 |
こんにちは。
ようやくグラウンドの雪も消え、土の上での練習が出来るようになりました。
既に練習試合を消化しているチームもあるようですが、我がチームは…
4月6日(土)が初戦となります。
翌日には新入団員歓迎会も行われます。
まずは、みんなが目標を持って練習や試合に臨むことが出来るようにしましょう。
いよいよですよ。
頑張って行きましょう!! |
2013.03.20 |
ニューフェイス! |
皆さんこんにちは。
@管理人です。
もうすぐ4月。
23期の活動が本格化します。
昨日の練習には、期待のニューフェイスが初参加してくれたようです。
詳細は…発表できません。
私に情報がないもので…
間もなくできると思われるグラウンドでの練習で、そのベールを脱いでくれます。
期待しましょう。
おっと、みんなの冬期練習の成果も見させてもらいますよ。
期待してますからね!
父兄の皆さん、グラウンドの整備に練習のお手伝いに、ぜひ足を運んでください。
そして、我が子の成長を感じてください。
熱く応援していきましょう。 |
2013.03.17 |
スケジュール |
公式戦スケジュール(判明分)を登録しました。
選手のみんなは、決めた目標に向かって努力あるのみ!
|
2013.03.13 |
いよいよ |
旧6年軍団引退から4ヶ月。
冬の練習も追い込みの時期。
いよいよ新チームが本格始動する。
今度の6年軍団は5名。
元気よく、悔いのない戦いをしてもらいたい。
5年の4名、4年の4名も貴重な戦力であることを自覚して、きちんと練習し試合に臨んでほしいな。
団員数が少ないから…
そんなのは理由にならない。
少ないからこそ出来る野球、少ないからこそのチームワークだって武器になる。
一人ひとりが声を掛けあい、手を取り合うことで大きな和にしていこうじゃないか!
そうやってチームワークを築いていこう。
そして全員で勝利をつかみ取れるよう、頑張ってほしいな。
父兄の皆さんも、熱くハードに応援していきましょう。
(くれぐれもマナーには気をつけて…) |
2013.01.21 |
30,000アクセス!! |
お久しぶりです。
@管理人です。
更新をさぼっていましたが、覗いてみたら…
30,000アクセス突破してました。
ご覧になっていただきました皆様、ありがとうございました。
さて、今日は?
いや、今日も?
有名人ではありませんが、身近な方から聞いたお言葉を紹介します。
まずは、某高校の監督さんです。
シニアチームの子を見て言ったそうです。
「体格のいい、なんでも良く食べる子の方が、センスがある小さい子よりは使える。」そうです。
伸びシロのことを言ってるんでしょうかね?
ここでの体格とは、身長だけを指しているのではなく、体全体のバランスのことを言うそうです。
次に某社会人チームの現役監督さんです。
「今の小学生は反射が弱い。アジリティを強化しておかないと、中学高校と上がった時に、スピードに対応できない」ということ。
確かに、上がっていくほどに他県(全国レベル)のチームとの試合が増えます。
そうなったときのことを、今、小学生レベルから指導してほしいと言われました。
皆さんは、どう感じましたか?
子供たちは、プロ野球選手になりたい!
という夢を持って野球をしていることと思います。
夢に近付けるように叱咤激励し、指導していらっしゃると思います。
チームやご家庭での会話のネタに…
いかがでしょうか? |
2013.01.07 |
独り言2 |
@管理人です。
ある本を立ち読みしていて気になった…というか確認してみなくては!
と思ったことがありました。
その本には、こういったことが書いてあります。
1)子どもの才能が伸びるかどうかについては、本人よりも親のほうが予測がつく。トップレベルのスポーツ選手や音楽家の背後には、叱咤激励する親の存在がある。
2)プレッシャーにはさまざまなものがあり、使い方次第で毒にも薬にもなる。バランスを見極めるのはむずかしいが、自己中心的でわがままな親と、子どもに夢と野心を抱かせるために努力する親は区別しなければならない。
3)子どもを厳しく教育することを批判し、本人の意思を尊重したいとばかり言う親というのは、しばしば子どもそっちのけで自分の趣味に興じているものだ。
このことが、すべて正しいのか?
そうしていれば間違いなくトップレベルになれるのか?
疑問はあります。
ただ、野球選手に関して言えば…
松井秀喜やイチローに限れば、彼らには熱い気持ちを持った親が居ます。
そういった例があると、あながち間違いではないように思えちゃいます。
もちろん、本人の努力もありますけどね。
まずは、子供が抱いている夢を消さないように。
そして、努力することを忘れないように教えていきたい。
そう感じた1冊でした。
|
2013.01.02 |
あけましておめでとうございます |
2013年 あけましておめでとうございます。
寺内野球スポーツ少年団 23年目の活動になります。
引退した22期生たちは、これまで以上の50以上の試合をこなしました。
嬉しい勝利もあれば、悔しかった敗北も経験しました。
23期の現5年生たちは、最後のシーズンですので悔いのない楽しい野球を目指して頑張ってほしいですね。
練習も試合も真剣に集中してプレーすることを心がけていれば、きっと野球の難しさと楽しさを知ることができると思います。
誰かがやってくれるだろう…
僕のせいじゃない…
自分が一生懸命になることは当たり前ですが、チームメイトのみんなも一生懸命にやってもらうためにも、励ましあい、助け合ってやれるような声がけも重要です。
良いプレーが出た時は、ガッツポーズをしたっていい。
周りはそれを褒めてあげよう。
悪いプレーが出た時は、素直に大きな声で謝ろう。
周りは次のプレーために励ましてあげよう。
そういったことができるのであれば、
誰かが…
僕の…
といった気持ちは出てこないはずだ。
まず1勝!
全力!
自分で決めた目標に向かって、今シーズンを突っ走ってみよう。
父兄の皆さんには、応援にもルールとマナーにご配慮いただき、熱い応援でバックアップしていきましょう。
本年もよろしくお願いいたします。 |