2024.05.29 |
今週末の練習 |
今週は明日30日の練習後、週末 6月1日、2日は練習をお休みとします。
4月頃から休み無く毎週末、練習や練習試合、宿泊での合宿を行い野球漬けの日々を送って来ました。もちろん野球に必死に取り組むことはとても素晴らしいことですがスポ少活動の性質上(スポーツを通じての健全育成、生涯スポーツの習得等々)全く休み無く野球ばかりやらせることは適当ではないと考えます。今週末は野球を忘れて家族でゆっくり過ごす時間を作って頂けると幸いです。今週末リフレッシュしてまた来週から次の予選に向けてがんばりましょう。舘 |
2018.04.27 |
郡予選に向けて |
新入団員も迎え、郡予選に向けて子供達は、県大会出場を目標に毎日必死に頑張っています。6年生がいないハンデをなんとか克服して勝利へ導いてあげたいという思いで指導陣もサポートしています。実践練習として練習試合は重要な練習です。急な日程になって父母会には大変ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力の程お願いいたします。監督 |
2017.09.25 |
防犯大会 |
2,3,4年生が今までチームを引っ張ってくれた
たった二人の6年生を決勝まで連れて行こうと必死になって頑張った大会でした。ダブルヘッタ未経験の2,3,4年生には正直、決勝戦は未知の世界だったと思います。結果として集中力の無い決勝になってしまいました。
決勝終了後、全員が話し合い、次の目標に向けて頑張る決意をしました。一人もかけることなく最後まで頑張ってほしいと思います。父母会もご協力お願い致します。 |
2017.02.28 |
緊急連絡 |
全団員へ
宿題やって晩ご飯を食べたらWBC侍ジャパンvs台湾
テレビ中継を見よう。by監督 |
2016.05.01 |
メンタルコラムNo.2〜試合後にできるメンタルケア〜 |
今日の試合お疲れ様でした。今回は、試合後にできるメンタルケア と題して投稿したいと思います。
1.「今日も頑張ったね」の一言が、子どもにとって最高の評価
勝っても負けても「今日も頑張ったね!」と伝えることが大切です!負けたからと言って「次は頑張れ!」と言うのは、子どもにとって辛い一言です。なぜなら、頑張った結果が試合の結果(勝つ か 負ける か)だからです。頑張った結果、負けたのに「次は頑張れ!」と言われたら、「あとは何を頑張ればいいんだ!」という気持ちになってしまい、気持ちがマイナスに向いてしまいます。「今日も頑張ったね」の一言が努力をプラスの気持ちに変えます!
2.上手な褒め方
褒めてあげたいけど、でもやっぱり、試合後には課題も残ります。そんな時、例えば「3回のバッティングかっこ良かったよ!あとは、守備だよねー。もうちょっと周りを見れれば良かったね。でも、最後まで諦めなかったのはすごく良かった!!」という感じに褒めてあげましょう!
人間は、最初の言葉と最後の言葉が心に残ります。なので、最初から、ダメなことを伝え、中間に褒めて、最後にやっぱりダメなことを伝えても、子どもの心にとっては、最初と最後しか印象にないので、結果として褒めの言葉は印象に残りません!
なので、最初に褒めて、中間にダメなことを伝え、最後にまた褒めることが大切です。
そうすることで、プラスの気持ちでマイナスな気持ちを受け止めることができます。
確かに、人の良い部分を探すのは難しいです。でも、それが心にとって重要です。
今日は、ご家庭で、反省会(=悪いとこ探し)ではなく、振り返り会(=良いとこを振り返る)に変えてみるのも良いと思います。
とある、青森の高校野球のチームは、反省会をやめて、振り返り会にした1年後に、甲子園に出場したそうです!笑
|
2016.04.11 |
2016ビックウエストカップ予選組み合わせ決定 |
2016年のビックウエストカップの予選リーグの組み合わせが決定しました。
中野ウイングスは岩手リーグ1
小久慈プレーヤーズ、寺里スポ少、浄法寺、侍浜、伊保内です。 |
2014.10.07 |
町内公式戦 |
4日の新人交流大会で今シーズン洋野町内での公式戦は
全て終了となりました。雪解けの遅かった春先から猛暑の夏を経てシーズンオフまで早いものだな〜と感じました。成績は・・・でしたが二人きりの6年生はチームを良く支えてくれました^^新人交流大会では来シーズンに望みを繋ぐいい試合ができたと思います。
今週末は2大会6年生を含んだ大会に参加出来ます。
6年生ふたりは悔いのないよう、新人は来シーズンに繋がるいい試合をしてほしいものです。
陰で支えてくれる父母会の皆さんにも感謝します。
先日もサッカーゴール撤去お疲れさまでした。
恭ちゃんのお母さんはひとりで用具室の掃除をしてくれていました。 |
2014.04.24 |
ちょっと良い話 |
昨日練習前の石拾いでの出来事、トレシューで土を掘りながら石拾いをして段々と土の掛け合いになり
監督「靴下汚すとお母さんに怒られるぞ」
星○「自分で洗濯してるから大丈夫」と
ほかの団員にも聞いてみると、自分で野球の洗濯してる者が数名いました。
大好きな野球の準備、後始末を本人にきちんとやるよう指導している家族にも本人にも感心しました。
(子供が洗濯してもきれいに出来ないのでたぶん二度洗いしてるんだろーな。ご苦労様です)
またその事が野球の上達にも確実に繋がっているなと思いました。
野球から学ぶ大切なことのひとつだと思います。
イチローは今でも試合後、自分のスパイクを磨くそうです。(本当かな〜?)
今日から本人に洗濯させてみては?
PS私は自分で洗濯はしません!だからベンチ采配が
上達しないのかな〜 |
2014.03.28 |
雪解け |
雪解けが徐々に進んで、明日からグラウンド練習が
できます。
今年はどんなドラマ?があるのか楽しみです。
今年も団員、指導者、父母会、チームに関わる全ての
人が一丸となって頑張りましょう。
楽しい時間がいっぱいあることを願って2014年
シーズンインです!! |
2013.10.27 |
全大会を振り返って |
先日の三陸学童県大会を最後に今年の野球大会は
終了しました。ご協力頂いた父母会、外部コーチ、地域の皆様に感謝申し上げます。
今シーズン初めから、とにかく試合での勝ちに拘るチーム作りを目指して練習してきました。
そのことに拘りすぎると多くは、勝つことより大切なことがあるなどの批判を受けることが多いのですが・・
我がチームの父母会を含めた周囲は黙って見守ってくれたと思います。
最後は、敗戦ゲームでしたが全団員一致団結して最高のゲームができたと思います。
勝ちに拘ったことで逆に、勝敗より大切なことを学ぶことができたと思います。
自身の心の整理をつけるのに、大会終了から一週間かかりました(笑)
いよいよ5年生以下、新人チーム始動です!
今後の、指導陣の体制はまだ白紙状態ですが、新父母会
発足まで全力で指導したいと思います。
6年生は、継走、ネオホッケー、綱引きがあります。
そして一番大切なのは、後輩の指導です。
3月まで、がんばりましょう。
PS28日からの練習予定を更新しました。 |
2013.08.19 |
ビックウエストカップ |
ビックウエストカップ予選、お疲れさまでした。
おかげさまで予選全勝で本戦大会出場決定です^^
本戦は、10月13,14日、会場は十和田の予定です。 |
2013.08.13 |
その他 |
新人郡予選お疲れ様でした。
残念な結果になりましたが、レギュラーの県大会を
消化できず新人練習も中途半端なまま試合をさせてしまった新人チーム、ごめんなさい。
予想以上に善戦したと思います。
5年生は3人しかいませんが、チームを引張っていけるようがんばりましょう。
お盆が終わると、ビックウエスト予選2試合、そして
県大会と試合が続きます。優勝目指してがんばりましょう。
夏休み中、自宅でできる、素振り、ランニング等努力の姿勢が県大会優勝のカギになると思います。
個々の努力無くして勝利は絶対あり得ません。(勉強もがんばろう)
PS甲子園、参考になるプレーがいっぱいあるよ!
父母会の皆さんには、度重なる遠征費等々、ご負担をお掛けしますが、がんばる子供達の為と御理解下さいますようお願い致します。(遠征費のためにがんばって稼いでね^^) |
2013.07.09 |
日程、郡予選を終えて |
今週の日程を更新しました。
午前授業の日の練習開始時間は15:30からとします。
郡予選、お疲れ様でした。牛乳カップの惨敗を経験して全団員が団結して練習に臨み、県大会を勝ち取る事が
出来ました。1シーズンに2つの県大会を取れたのは
ウイングス初の快挙です^^
2週間後に向けて、がんばりましょう。
父母会には、金銭面等々ご負担をお掛けしますが宜しく
お願い致します。 |
2013.06.14 |
町春季大会 |
明日は洋野町春季大会です。
練習の成果を発揮できるようがんばりましょう。
応援お願いします。 |
2013.05.07 |
予選を終えて |
先週末の2日間、父母会の皆さん大変お疲れ様でした。
決勝戦も最後の一球まで諦めることなく大変すばらしい
戦いをしてくれたと思います。何より、決勝終了後グラウンドへの整列、あいさつは大変すばらしいものでした。
父母会や支えてくれた多くの皆さんの温かい応援で県大会出場枠を獲得する事ができました。試合後のミーティングで子供達は、6月22日23日、29日開催される県大会に向け、出場を逃がした他チームの為にも優勝を目標に戦う決意を新たにしました。
これから運動会練習、個々の習い事、野球と忙しい日々が続くと思いますが子供達のためにサポートをお願い致します。もちろん勉強もがんばります・・
PS5月中間までの日程を更新しました。
3年生以下は体力面なども考慮して6時前には練習終了とした方がいいかと思いますが、父母会の皆さんのご意見をお寄せ下さい。 |
2013.05.04 |
県大会予選1日目 |
予選1回戦お疲れ様でした。
今日の試合は、気持ちの入ったとてもすばらしい内容でした。球場に入ったときのあいさつ、試合終了後のグランド整備、ベンチから引き上げる時のあいさつは
大変立派でした。このことは、野球のプレーよりはるかに大切な事であり人間として、最低限必要でそしてもっとも大切な事だと思います。
野球をサポートしてくる家族、コーチなど多くの皆さんに感謝の気持ちを持ち、今日の1勝におごらず、けんきょに明日の試合を戦い抜いてくれる事を期待します。
PS連日、玉拾い、道具準備をサポートしてくれた2,3,4年生の団員の皆さんありがとう。あと1日がんばってサポートしてください。 |
2013.04.22 |
県大会予選 |
県大会予選の組み合わせが決定!!
予選に向けてあと二週間、5,6年生団員を
中心に強化練習に取り組む事になり、父母会の理解も頂き練習時間を18:30頃までにしました。
父母会の皆さんありがとうございます。
期待に応えることが出来るよう団員一丸となって
がんばります。
PS強化練習の話を受けて、今日の練習では2,3,4年生の団員も道具の準備やボール拾いにいつも以上にがんばって取り組んでくれました。 |
2013.04.17 |
練習時間について |
17日からの家庭訪問期間の練習開始時間は15時からと
します。終了時間は予定通りです。 |
2013.04.08 |
今後の練習日程 |
学校が始まってからの練習についてのお願い
@平日の練習開始時間は下校時間後とし特に明記しません。
A学年ごとに下校時間が極端に違う場合などは一旦帰宅するなどして、なるべく高学年に合わせて下さい。(あまり早い時間だと仕事の都合上付くことができません。15時以降は大体付けると思います。)
但、親が付ける場合は、中学校の授業の邪魔にならないように練習しても構いません。
B平日練習日程には場所を明記しませんがその場合、中中グラウンドです。
C中学校授業中の場合、体育館裏からグラウンドに入るようにしましょう。
各家族の予定もあると思うので、なるべく一ヶ月単位のスケジュールを掲載したいのですが諸事情で出来ないことのほうが多いと思います。大変ご迷惑をお掛けしますがご理解、ご協力お願い致します。
|
2013.04.04 |
今日の練習について |
今日の練習の時間は中学校の授業中です。
グラウンドに来るときは、体育館裏から
静かに来るよう注意しましょう。 |