ポップラリーマネージャートーナメント簡単作成ツール
ポップアスリートトップ
大会詳細
ホーム
第3回中播軟式少年野球連盟ジュニア選手権大会
大会概要
第3回中播軟式少年野球連盟ジュニア選手権大会
大会概要
大会規約
トーナメント
試合日程・結果
大会概要
第三回中播軟式少年ジュニア選手権大会の案内
@ 日時 2月5日、2月12日
A 場所 広畑野球場、中島野球場、
B 時間 開会式8:30分開始 選手集合8:15分 試合開始9:30分 開会式は中島野球場
C試合内容 試合時間は80分 同点の場合の抽選なし 時間が来て同点の場合はサドンデス(ノーアウト満塁継続打順、決着つくまで)
Dその他 試合球(マルエス)は各チームで用意。雨天時の試合の可否は7:30分に橋口会長まで問い合わせのこと
E 1日目各チーム審判員2名 2日目勝利チーム審判員2名、その他のチーム1名のこと
審判員は1日目8:00、2日目8:30に中島野球場、広畑野球場に集合のこと
F 組み合わせ表は添付ファイル参照
G 各グランド責任チームは責任をもってグランド設営お願いいたします。
H グランド当番 5日 広畑野球場 アミティエ姫路BC 中島野球場 飾磨インパルス
12日 中島野球場 しらさぎファイターズ
I 5日広畑野球場担当のアミティエ姫路BCさんは広畑野球場の鍵を8:00に中島野球場の堀川までとりに来てください。またかぎの返却をスポーツ開会までお願いします。12日のしらさぎファイターズさんもかぎの返却をお願いします。
J 1番くじを引いたキャプテンは選手宣誓願います。
K 審判へのお茶出しは試合をしている両チームでお願いします。
中播軟式少年野球連盟 事務局 堀川
審判部から【注意事項】
(ボークについて)
・
県大会、及び予選大会、において、ボークが多発しています。 事前に指導をお願い致します。
例えば・・・・・・
・セットポジションで静止をしない。
・投手板を外さずに、または投手板上に軸足が残ったままでの一塁への偽投。
例
夏季県大会において、同点、最終回7回裏、ツーアウト2、3塁、バッター4番。
守備チーム敬遠策で捕手を立たせる。一球目ボール。二球目バッターがサインを見て、
構えようとしたところに投球し、クイックピッチでボークでサヨナラ負け。
例
別大会において、同点、最終回7回裏、ツーアウト2、3塁、満塁策をとろうと敬遠。
初球、セットポジション静止せずにボークでサヨナラ負け。
(車の移動について)
・
車にはチーム名が分かるようにネームカードを掲示しておくこと。
・
開会式当日、駐車場の鍵がまだ開いてない場合があるので、その時には路上停車せずに
鍵が到着するまで所定の位置にて待機していただき、鍵が開き次第、順番に入ってもらう。
(駐車場前入り口で路上停車し待機されますと、出勤時間やトラックの通行などと重なり、
通行量が多く、大変危険です。)
・
中島野球場にて開会式が終わり、車で移動する場合、広畑グラウンドの第一試合のチーム、
及び審判を優先して出庫すること。
・
広畑グラウンドで試合されるチームは、絶対に大和会館の駐車場には停めてはならない。
必ずチーム内で確認をし、後で試合観戦に来られる方にも理解していただき徹底して下さい。
・
大和会館の駐車場で、キャッチボールや素振りをしてはいけない。(絶対禁止)
・
ごみはきちんと掃除し持ち帰ること。
・
駐車場から中島野球場へ向かう通路では、左側を歩くこと。(通路いっぱいに広がらないこと。)
・
中島野球場の通路でのキャッチボールおよび素振りは禁止します。